• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月05日

ディーラーの担当って!

何のための担当なの?
新車の交渉だけの担当なの?

受付?の奴は、客を馬鹿にするし。
タイヤを冬から夏に付け替えたときに、ネジが刺さっていたので、「パンク修理をお願いします。」と伝えたら、「点検してみないとパンクか?わかりませんから!」とか抜かすし。本当に素人扱い(こっちは毎日大型トラックを乗り回しているんだ!💢😠💢)して、いかに費用をつけようか?しか考えていないみたい。

さらに、ちょっと値引き(本当の端数)をさせたら、1年間はサービスしましたからの毎回連呼だからね。
しかも、飲み物のサービスは、無しだし。
整備の説明と支払いが終わったら、即外へ出されて車が出てくるのを待たされて、さっさと帰ってください的な対応です。
本社のお客様相談係へ苦情の電話しちゃおうかな?
ブログ一覧
Posted at 2018/10/05 01:06:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番ゲット、キリ番ゲット
シロだもんさん

天丼 大島屋
RS_梅千代さん

ボールジョイント取り付け台座
毛毛さん

愛車と出会って8年!
ヒロシ改さん

社用車シトロエンのC3でございまし ...
やっぴー7さん

【お散歩】秋らしい綺麗な夕焼け雲です
narukipapaさん

この記事へのコメント

2018年10月5日 1:30
お疲れさまです(^_^ゞ
ディーラーの担当は…
以前は若い娘でした(>_<)
オイルキープして貰えませんか?っていうから
フロントガラスの撥水コーティングしてくれたらイイよ🎵
って言ったら‼️それをする意味がありますか?😡
ムカつくから上司に確認して連絡してこい👊
って、その娘は…しばらくして異動になりました(笑)

黙っているのは損なので、バカにしてるのか?って言ってやりましょう(笑)
コメントへの返答
2018年10月5日 1:48
こんばんは。お疲れさまです。
ディーラーが、客の車(自分の車)を管理してやっている!という態度もありますからね。

オイル交換と、法定を別々に日程を組むと文句いいますからね。
自分は、きちんと距離と日付でやっているので、そういうことにも成ることもあるんですけど。

今までの担当がやはり、娘で出産休暇で担当が変わってからも、他の奴がしゃしゃり出てきて(私が変わりに話し聞きます!とか言って)、未だに顔も見たこともありません。
2018年10月5日 1:53
担当…代えてもらいましょう😅
車に興味がない担当は願い下げです(笑)
コメントへの返答
2018年10月5日 2:06
担当変えても、駄目だと思います。
どこかきちんとした、ディーラーでも見つけないと!です。
複数人、変な対応する人間がいますから。
2018年10月5日 2:32
あらま💦それは…お客様センターに電話してみては?
コメントへの返答
2018年10月5日 3:29
ケンズさん、ありがとうございます。
一度、トヨタの経営方針?や複数の変な対応することなどについて、どう考えているのか?などを、お客様センターに聞こうと思います。
2018年10月5日 2:33
ディーラーいくからやん( ̄▽ ̄;)

「こっちはお客だぞ!」
って、思うのも間違い!


あっし、そういうの出て来て
「あ?てめぇ、整備振興会に電話してみろや!俺の名前だしゃ誰だかわかるがや!」
で、デーラー1軒潰しました。
一応、名の売れた整備士だったので。

なめられたらいかん!
なめられる行動もしたらいかん!
サービスは求めるものではないです。
「させてなんぼ」ですよ(ゝω・´★)

んで、買う店もちゃんと選ばなきゃ👍


自分に引け目があるなら、相手に屈しましょう。

引け目ないなら
「タイヤになんか刺さってんねん。」
「なおしてちょ。」
で、いいんちゃいます?

なんなら、あっしにタイヤ送ってくれたらなおしまっさ。
保証はしませんけど。
コメントへの返答
2018年10月5日 3:25
日々輝さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

まず、タイヤの件は納得がいきません。
「タイヤから空気も漏れ、ネジが完全に刺さっているから、パンクしているので、修理をしてください!」と説明したのに、タイヤも見ずに、点検してみないとパンクかはわかりません。って!サンデードライバー扱いは、プロの大型ドライバーにとっては、カチン‼️と来ますよ。

あと、本題の自分の担当が決まっているにも関わらず、何もしないならウザイ!電話だけ。
まるで、詐欺グループの掛け子と一緒なので、担当者なんて、いらないです。

まぁ、一度地元トヨタ本社の客相(お客様相談室)に対応の真意などを確認したいと思います。




2018年10月5日 12:43
かれこれ1年以上出入りしていないですケド……
(正確には入庫拒否💧)

担当の頭髪がボサボサで有りながら肩書きが主任?だったのが気になります・気に入りません💧

目安の走行距離だからお金払うのに
「目視なんとも無いので交換しませんでした」

所々何か違う気がするんですよね……

変な世の中ですね
コメントへの返答
2018年10月5日 13:39
こんにちは。

本日、ご丁重にお客様相談センター?に電話をして、担当者という仕組み?を訪ねたところ、やはり自分の言い分が正解な部分が多かったのか、担当者と連絡を取って改善するように伝えてくれることになりました。
2018年10月5日 22:14
お互いが
モチツモタレツな
関係性がいちばん
対応がいいように思います

同じトヨタ車でも
ところ変わればで・・・
全く関係性が振り出しにorz

ちなみに私
サービスフロント対応の人は同じですが
車購入時の営業担当者は
毎回違います
(;^_^A

以前にACR30乗ってる時
営業担当者が退職し
その後営業担当者のたらい回しに会いましたが
サービスフロントの人の異動に伴い
その人に付いて
私もディーラーを転々と(爆)
(´゚ω゚):;*.':; ぶっ

サービスフロントが同じ人なので
整備点検など話がすぐ通り
話早くてストレスフリーです

コメントへの返答
2018年10月6日 9:49
うちは、サービス受付も毎回バラバラです。

受付た時と引き取りの時の対応した人が違うことなんて、日常茶飯事です。
だから、どんな修理?メンテナンスをしたのかも分かっていないことが多々です。

ですので、担当者の意義が分かってこなくなってしまいました。
以前の修理根拠などもそのときごとに話しをしないと通じないので、困ります。

みんな出来高制の給与なのかな?とも思ったりして・・・・
一人対応につき、300円加算とか。

営業担当者兼修理受付担当にも、6月に交代してから一度も顔も見たことがありません。

Dの受付もちと?おかしいですから。
交番みたいな受付ですから。
一人がずっと立っており、用件を伝えるとドアを開けで別室の人間に伝えるという不思議な方式なんです。
どんだけの人数がいるのかなんて、とても見えないし、わからないしです。
2018年10月7日 8:00
一応某Dラーの人間だったりします。。。
トヨタではありませんが、パンクの件ですが自分がエンジニアで居た時は、とりあえず抜いて見て確認しますかー!って伝えますね。
大凡の時間と金額を伝えて作業に入ります。
その他の対応ですが、正直な所を申しますと、定期点検や車検等車両に関わる事を店舗でやらせて頂いている場合と、たまにしか来ないお客や、態度が悪いお客は対応が違うのは仕方ない事だと思います。お客様は神様だと思ってクルマ屋を下に思っている方が多いですが、何をしても良い訳でわないですからね。我儘しか言わないお客には自分はキレてました。無理な物は無理とハッキリ伝えます。
ただ、コメント欄にあったオイルキープのお話ですがあれは対応最悪だと思います。こちらからお願いをしたのであれば、交換条件的にも絶対にDラーの方が良い条件ですからね。
コメントへの返答
2018年10月7日 9:04
おはようございます。

大事なご意見ありがとうございます。
確かに、はるきGOさんの言われる通りかも
知れません。

ただ、担当者?の仕組み?意味?必要性にちと違和感?疑問を持ったのが、発端だったのです。

決して、自分が神様であるとは、思っておりませんよ。
しかも、無理な要求かな?と感じる場合は、むりだったら、無理!と言ってね!前置きをしてから、話しをしているつもりですよ。

プロフィール

「え~~!もう、Uターンが始まるの?
まだ、出発していないんですけど。」
何シテル?   08/11 14:02
 車は4輪以上(トラックも含めて)特殊車両も、とにかく大好きです。  命の次に大切と言っても良いかも知れないくらいの気持ちで乗っています。  昔のテレビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ エスティマ ホームズⅢ世 (トヨタ エスティマ)
本来は、エンジンが壊れるまで乗るつもりでしたが、今後のことも考えて、乗り換えを決意してし ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
初の3ナンバー車 そして、初のインチアップやアルミホイール装着やスタッドレスタイヤなど ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
本当は2.4リッターを検討していたのですが、試乗車が3.0リッターだったので、それに ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
姉弟の車ですが、70ヴォクシーから乗り換えました。 ただ、ハイブリッドがグレードにありま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation