• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月28日

できることからコツコツと

できることからコツコツと 謎のステーを作ってみた。

作ったというか流用加工。整形した感じ。

例のカラーを加工していただけるところから回答あり。近々お伺いしてみるつもり。

でもってパッドも再度連絡あり。来週くらいに届きそうとのこと。来週の話しなのに、もう伝票番号があるんだとな…案外はやいのね…。





ステーを加工しながら思い出したので少し書いておきますが、最近「金の卵」は1.6mmを使用してます。

理由は、1.0mmでも最初はよかったのですが、売れるせいかだんだん質が落ちた気がして、あっという間に

削れてなくなるものも中にはありました。それよりも、現場で使うことが多く、現場だとケッチンくらって割って

しまう場合が多いので、1.6mmを試しに使用したら、案外いい調子です。値段はちょびっと高いですが、

大雑把に切る際などにはオススメ。薄物で削るように切る場合は1.0mmが調子いい気がします。
 
プラズマを壊してから、コレばっかり使ってて、プラズマをあんまり欲しいと思わなくなりました^-^;。


ブログ一覧 | 作業ネタ | 日記
Posted at 2009/10/28 00:13:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラストサマー
ふじっこパパさん

こんばんは、
138タワー観光さん

SLKドライブ
R172さん

初秋のビアガーデン🍺
もじゃ.さん

令和8年港四川の壁、展示開始 …  ...
P.N.「32乗り」さん

目的はドリフトし、タイムシフトはま ...
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2009年10月28日 7:36
金卵 私も最近使って感動しました!

こないだの ファンネルアダプターの時は 平板をガスで大きくカット
手元にあった ダイヤモンドカッター??にて 万力に挟み 整形して プレート8枚 2時間・・・
途中 金卵を思い出したが 大して変わらねーのでは?とそのまま続行しました

数日後 他の用で 車で3分のホームセンターに行った再 金卵も試しに購入
使うと・・・ もービックリ!! こんなに切れるの!!   前回無駄な時間を使った事を反省したしだいです
厚み違いが有るのですね 私が買ったのは 1ミリでした 厚物の時は厚み違いも試してみます
でも 近所には 無かったような?

コメントへの返答
2009年10月28日 13:13
どうしても昔の切れない刃、すぐ減ってなくなっちゃう刃のイメージがあり、「高いだけ」とか言う人もいますが、ちゃんと仕事をしてくれる刃なので私は好きです。

これのおかげでガスの使用も少なくなりました。

ちなみに1.0以外は売ってないお店は殆どです。私は唯一近くで売ってるとこで買います。

もっというと、今まで305でチップソーを使ってましたが、高いわりには年々質が悪くなる一方なので、305でも金卵を試してます。昔の砥石に比べ減りが少ないので交換サイクルも長いし、案外良い調子です。

プロフィール

「なんもしてない」
何シテル?   03/13 12:55
10年ぶりに車いじりに戻ってきました…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
ン十年ぶりのバイク所有。「これ乗れば?」「バイクに乗ったほうがいいんだよ」と、半ば押し付 ...
スマート クーペ スマート クーペ
見事な足車 つまらなくて返した

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation