• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月31日

磨き作業2回目

車検の前日…研磨をしたのですが、翌日以降が雨とのこと。
「コーティングをしてももったいないから」と、ワックスをかけて中断としておりました。ワックスも ふぇらりに使ってる昔ながらの拘りにやつ。
このワックスだけでもピカピカで十分な気もしますが…^-^;;;

「もう部品取り車なんていわせねーよw 俺は言うけど」とセンセーw。
 ビカビカに仕上げようとおっしゃります。

私はこーゆー洗車物、磨き物が全くもって疎い。

 洗車だって洗車機にぶっこむだけ、磨きだってたまーにナンチャラキーパーに頼んだりするだけですかんね。

ので、お任せすることにしました。

前回までのあらすじ。
 一番最初の作業前にスチーム洗車をして業務用の洗剤で洗っただけでもキレイになる
 車検前日にセンセーのガレージで洗車をし、じっくりとシャンプー洗車、ふき取り、コンパウンド掛け。ポリッシャーで磨きたおして下地を作り、洗い流して、仮のためのワックスを塗っておきました。

 ポリッシャーにしろ3Mの業務用と思われるコンパウンドにしろ…
 昔は手に入らなかったものばかり。
 ポリッシャーなんて、かろうじてアストロで売ってる程度で、そこいらでは素人をばかにしたオモチャのような品物ばっかりだったもんなぁ。で、買えたとしてもバフもどこにも売ってなかったしなぁ。

 最近はいろんなのが手に入るものの…
 「そっかぁコンパウンドを使った後のバフは洗うのか…」とか
 「今はこんなのあるんだぁ へぇぇ」と感慨深いものがありながらの…

 今回の作業は シャンプー洗車をし、ワックス成分を洗い流し、その後気になる屋根部(ガラス部)の水垢をもう一度コンパウンドで削り、他は細かい仕上げ用のコンパウンドで磨きました。それだけで、以前は同じ鏡面でもモノクロだったものが、カラーで映り込むようになり…
alt


この後コーティング剤をかけてやりました。
水がかかったままでも伸びるブリスというタイプ。
ワックスより楽なのですなぁ。
そのあとカラ拭きして…

黒いプラが露出したとこをシリコンのジェルをしみこませると…黒々!

alt

こんなのあるんですねぇ。聞けば離型材の信越シリコンでもいいそうな。
それなら品物名は知ってたけど…今回塗ったのは専用品。商用車の未塗装のバンパーとか黒々したものに塗るといいとか…車内や取っ手など、白っちゃけちゃったのに最適です。


ということで…完成。
alt

日陰での撮影ですが、それでもお判りいただけますでしょうか。

さな車で大人二人でやったので、労力は…それでも結構かかりました。
初回は半日、今回は4時間程度かなぁ。
まぁ次回以降は楽になるそうですが、これだけ磨きに時間をかけると、部品取り呼ばわりされていたこの車もピカピカの市販車のようになりました。


畑センセーありがとうございました!!

ブログ一覧 | 作業ネタ | 日記
Posted at 2021/02/03 09:41:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ママチャリのグリップ交換
kazoo zzさん

愛車と出会って5年!
Supersonicさん

幻のセブンを探して ~雨男の妄想~
きリぎリすさん

2013年式MINI ジョンクーパ ...
ひで777 B5さん

アルファタウリAT03仕様デカール ...
RA272さん

タイヤ交換前日の洗車🚿
ニュー・オキモさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なんもしてない」
何シテル?   03/13 12:55
10年ぶりに車いじりに戻ってきました…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
ン十年ぶりのバイク所有。「これ乗れば?」「バイクに乗ったほうがいいんだよ」と、半ば押し付 ...
スマート クーペ スマート クーペ
見事な足車 つまらなくて返した

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation