• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鍵さんのRP3の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2025年4月27日

フォグライトをLED化しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フォグライトは黄色がイイ と言っていましたが、趣旨替えです。(笑)

1つ目の理由は、やっぱりハロゲンよりLEDの方が、バッテリー(オルタネーター)に優しい。w
2つ目は、黄色を必要とする機会が非常~に少ない。w
ということで、
ヘッドライトでお世話になった、SUPAREEの3色切り替えLEDライトを憑けます。

(画像では、LEDチップ2個ですが、実物は3個並列です。)

2
交換は、Fフェンダーのインナーフェンダー?を引っぺがしてw、行います。
引っぺがす準備は、バンパー継ぎ目近くのビスを1本外して、グイグイ拡げると、フォグライトの後ろ側にアクセスできます。

3
フォグライトのバルブは、左に60°位捻ると外れるので、リードを付けたままバンパーから引き出すと、コネクタの取り外しが楽です。
ということで、バルブ交換完了です。(笑)

4
あとは、インナーフェンダーを元に戻して、ビスで留めて完了です。
一応、点灯確認はしましたが、配光や見易さについては、パーツレビューにて報告します。

では、又来週~~w


関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フォグランプ交換

難易度:

ヘッドライト交換

難易度: ★★

気まぐれテール交換!

難易度:

ライセンスランプ交換(1回目)

難易度:

車検準備

難易度:

ウイポジ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コート剤施工しようかと思ってたけど、
暑い、暑すぎる、

ということで、タイミング逃したので、
涼しくなってから、 にしましょう!


皆さんも、熱中症にご注意ください。(笑)

.」
何シテル?   07/30 20:12
鍵さんのRP3です。よろしくお願いします。 マイカーは8台目、それなりの運転歴です。 ホンダ車に乗って、カスタマイズを知り、 ステップワゴンに乗って、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サンキューカーズ KM-R(かまくら)+電ブラ(もどき)を憑けたんだけど 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 19:14:42
サンコーワークス ネオチューン施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/18 19:26:15
スタティック ディスチャージャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/30 11:31:51

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ホンダ ステップワゴンスパーダに乗っています。 ホンダ車は、前車FREEDに続いて、2台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation