• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゃちゃ吉♪♪の"ちゃちゃ吉♪♪" [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2022年9月25日

ギャルソン ハンドルカバー交換 220917

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こんばんは(*^^*)
ちゃちゃ吉♪♪です。
衝動買い。。
ギャルソンのキルティングハンドルカバー。
ブルーSサイズ。
2
元のカバーもギャルソン。
外して綺麗にしまーす。
3
脱脂前。
結構汚れてる
4
伸ばしてー
伸ばしてー
5
左右ちょこっとずつはめていきまーす
6
整えて完成。
今回はセンター出し成功
( -`ω-)b
7
旧品。
箱残してたので封印
(´▽`*)アハハ
欲しい人いれば。。
お安くお譲りしまーす。
手渡し限定。。
8
(ㅍ‐ㅍ )

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リモコンキー電池交換

難易度:

暑さにもマケズニ洗っちゃいました😂

難易度:

ヘッドレスト用フックの取り付け

難易度:

240615 洗車173 新兵器豆乳と久しぶりDrカーシャン

難易度:

LOOP POWER SHOT投入

難易度:

1年点検 240622

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年9月25日 20:26
こんばんは☆
ハンドルカバーって何回やってもしんどいですよね。゚(゚´Д`゚)゚。
前車では皮感を楽しみたくてカバーつけてなかったですが80系はハンドルがすごく安っぽいので自分もカバーつけてます( ̄▽ ̄)
そろそろ替え時ですがつけるの大変なんで保留にしてますΣ(-᷅_-᷄๑)
コメントへの返答
2022年9月25日 20:40
コメントありがとうございます
(*^^*)
前は肘を支点にグイグイやってましたが裏面見たら左右ちょこっとずつはめるって書いてあったのでそれでやったら上手くハマりました。
sサイズってキッついですよね
(´▽`*)アハハ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ドラシャ交換とサ活とオヤナイ

ハイタッチ!drive
2024年06月22日 08:21 - 06/23 01:40、
45.20 Km 17 時間 19 分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得」
何シテル?   06/23 01:41
ちゃちゃ吉(きち)♪♪です。 3児のパパです。(チビ雄、チビ太、チビ子の2男1女) プレマシー(ヒンジドア)→ノア 80に乗り換えました。 みんカラは車好...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Monotaro モールクランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 23:32:01
サイドフラップの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 08:31:37
2回目のフロントタワーバー取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 16:54:06

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation