• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月15日

Varietta箱根プチOFF 2011

Varietta箱根プチOFF 2011 本日、木金休みになってロンリーな仲間たちが集まって箱根に走りに行きました。

今回は、Yoshitoさん、天沼会長、shang eiさんに加え、先日Variettaを購入されたばかりのMoto1999さんも初参加いただきました!

何より驚いたのは、Moto1999さんの正体が、実は同じ職場でしかも、つい数ヶ月前まで、一緒に仕事をしていたMotoさんではないですか!
世間は本当に狭いと言うか、ほんとビックリでした。

集合場所は風車が目印の御殿場美華ガーデン。
富士山は残念ながらちょうど雲に隠れてみえませんでしたが、とにかくMotoさんがMoto1999さんだったことの衝撃のあまり、景色見るの忘れてました。


予想通り梅雨が早くあけ、晴天に恵まれましたが、めっちゃ暑い!
もう真夏の日差しです。ジリジリ日焼けしていきます。
爽快に箱根ターンパイクを流したあとは、大観山ビューラウンジでランチ休憩


なんと、今回はEVリーフ大集合に遭遇!!
発売されたばかりのEVも凄いカスタマイズが施されています!
今回のビックリ#2は、このEV軍団も知り合いでした(笑)
木金にウロウロしてると、知り合いの遭遇率高い~

ちなみに、先ほど実家の両親から、前々回のブログについてクレームの電話がありました!「実家のおとん、おかんでもリーフなら大丈夫!」って書いていたのが非常に失礼であるとのご指摘。。。すいません、一般的な例をして書いたつもりですので、特定の個人を指しているものではございません(笑)
次のクルマはオープンカーなどはいかがでしょうか!?

shang eiさん、早速風景写真をパチパチ。
残念ながら、富士山は雲の中…なのですが、心のキレイなshang eiさんには雄大な富士山の姿が見えていたようです。(写真はイメージです)


すずしいビューラウンジ内でお蕎麦をいただきながら、歓談タイム。
今回、shang eiさんからAKB48について特訓をしていただいたので、私も世間並みにAKB48について話せるようになったはずです。アドバイスいただきました月曜のドラマはチェックするようにします。がっきーが出てるんですよね。
そんな話をしながら、shang eiさんは、お店に置かれていた「旅の日記」を記帳。


どんなことを書いているのかと思い覗いてみると。。。


ターンパイクの後は、箱根スカイライン→芦ノ湖スカイラインとガンガン走ります。
途中の休憩所でアイスを食べた後、Yoshitoさんの呼びかけで、「ヴァリエッタ屋根が開いていくの図」をわかりやすく表現した写真を撮ることに。。。


やっぱりこのメカメカしてるところがイイんですよね


そんな訳で、いい天気で暑かったけど、思いっきり皆と走ることができた楽しいOFF会でした~!!

次回プチOFFは、9月上旬に三崎マグロ&海ほたるということで決まりました。
懲りずにまたよろしくお願いいたしまーす。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/07/15 23:27:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2011年7月15日 23:38
 お帰りなさい

 暑いぐらいの天候に恵まれて良かったですね~

 最後の写真ヴァリエッタがエグザエルみたいなことしとるで~

 楽しそうやな~

 
 
コメントへの返答
2011年7月16日 0:03
コメントありがとうございます。

風呂入ると日焼けでピリピリです。。。

最後の写真、、、
何かに似てると思ったら、そや!
エグザイルやーーー!!

ほんま、うまいこと言うなぁ~
2011年7月16日 0:33
箱根も暑かったようですね。

屋根開く図は、前回やりたかったのですが、
大集合したときに、再チャレンジしましょう。
コメントへの返答
2011年7月16日 0:50
山頂付近の風は涼しかったんですが、直射日光は厳しかったです〜

屋根開く図(エグザイルの図)には、10台くらいでやると、さらにコマ送り写真みたいになるでしょうね!
2011年7月16日 2:00
天気もよく、楽しめたみたいでよかったです。
イメージの富士山でも、いい景色ですね。
行けばよかった・・・

shang eiさんの記帳見て、誰か”小学生か?”とツッコミいれてる人いました?
コメントへの返答
2011年7月16日 22:27
暑かったけど、天気は最高でしたよ!

ほんと、ヴァリヴァリさんにもぜひ来ていただきたかったなぁ

shang eiさんへのツッコミ…
はい、もちろん私、見て1秒で「小学生かい」ツッコミました(笑)
2011年7月16日 6:18
良い天気だったみたいで、楽しそうです(^^)
エグザイルの図は、今度参加してみたいです(笑)

リーフでもうオフ会されてるとは…
早いですね(^^;
コメントへの返答
2011年7月16日 22:29
エグザイル、ぜひ今度は参加してみてください。
台数が多いほど、よりエグザイルかと思いますので。
次回は動画にも挑戦しますか!(笑)

リーフ確かに早いです。しかもガンガンにカスタマイズされている車両も…
2011年7月16日 6:28
昨日もありがとうございました!!

みんなで走ったりアホな事している時は本当に楽しくて、
ヴァリやこのグループが益々好きになっちゃいますね~


いや~天気も良くて富士山もキレイに見えましたねっ!
あれっ?、じゃんぽーるさんは見えなかったんですか??


また9月のプチもヨロシクお願い致します!!
(いつもいつも設定してもらい申し訳ないッス)
コメントへの返答
2011年7月16日 22:31
昨日はお疲れ様でした!

ほんと、楽しかったですね~
エグザイルはナイスご提案でしたw
ヴァリグループ、ゆるーく楽しい集いで最高ですね!

富士山!?あ、え?ああ、もちろんみえましたとも。。。
皆さんの写真にもバッチリ写ってますよね、ね、ね。
2011年7月16日 13:59
昨日はお疲れ様でした。
私も日焼けの後がヒリヒリしてま~す。

「全開ガール」はガッキーの新境地であります!今期のドラマはこれで決まり!
コメントへの返答
2011年7月16日 22:33
shang eiさんも遠くから参加いただいて、ありがとうございましたーーー!

ターンパイクでは色々とご指導いただいて誠にありがとうございました。
めっちゃ勉強になりましたw

ちなみに私が思い出せなかった名前は、「長澤まさみ」さんでした(笑)
2011年7月16日 22:04
こちらでもコメント?(謎

何とか今日一日切り抜けました~
もうへろへろで寝ます。。。


・・・


あ!昨日はお疲れ様でした!
景色キレイで良かったですね~~

次回は9月!海ほたるリベンジしましょうね!
コメントへの返答
2011年7月16日 22:35
こちらにもコメントありがとうございます(笑)
すいません、今日は仕事中にお邪魔しました。

私も、ヘロヘロで今日も早く寝ま~す
次回、海ほたるリベンジ行きましょう!
平日ならば大丈夫でしょう。
マグロも食うぞ~!おー!
2011年7月16日 22:26
お疲れ様でした。

正体がばれてしまいましたね!
私もお会いするまでは別人かも知れないかなーと思っていたので、確認できて良かったです。

天気が良くてよかったですね。

またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2011年7月16日 22:37
いやいやいやいや、今回のプチオフにこんな衝撃的なサプライズがあるとは思いもしませんでした(笑)

でも身近でヴァリ仲間が増えてとても嬉しいです!これからもよろしくお願いします!!

またフラ~っと仕事の邪魔しにデスクに行きますね(笑)
2011年7月17日 21:35
お疲れ様です。

天気も良く、OFFを楽しまれたようですね!

ほかの車のオフも結構木金に変ってるところが多いみたいdすね。

そういえばオーテック里帰りの申し込みもそろそろ始まる気が。
コメントへの返答
2011年7月17日 21:39
こんばんは!

おかげさまで楽しんでまいりました!

そうですよね、クルマ関係の人が木金休みだから、クルマのOFF会もそれなりに木金にシフトしてるのかもしれないですね。

オーテック!もうそんな時期ですか。
早いですね・・・
今年は去年以上に皆で集まれればいいですねー
2011年7月17日 21:50
みなさんお疲れ様でした!(^^)!

参加の予定でしたが行けなくなって申し訳ありませんでした。

9月上旬は実習があると思いますので不参加組になってしまいます。

10月までパワー貯めておきますので宜しくお願いします(^^ゞ

富士山は見えたようで何よりです(^^)v
コメントへの返答
2011年7月17日 21:53
どもです。

参加いただけず、残念でした。
レポートは無事完成しましたか?

ぜひ10月に向けてテンションを上げて行ってくださいね。
また企画も詰めて行きましょう。

富士山は、、、も、もちろん見えましたよ、も、も、もちろんじゃないですか、、、ぼんやりと、、、なんとなく、、、

プロフィール

「見覚えが、、、
外装変わってても内装でわかっちゃいますね(笑)」
何シテル?   07/11 23:04
日本のエンジン(内燃機関)技術を大切にしたい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産純正バックカメラを後付けした場合のライン出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/25 19:43:16
FBMでも『カルガモ入場』を♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 22:22:23
 
名古屋の西本さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/22 18:05:27

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
ゆっくりUpdateしていきます
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
行き着く先は、やはり屋根が開くクルマでないとダメなんだということで腹をくくりました。 V ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
初のラテン系。 MEGANEと書いてメガーヌと読む。 フランス人の同僚によると本当はメギ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めての愛車 オシャレなハッチバックスタイルがお気に入りでした。 トランスミッションが、 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation