• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月05日

パックリ

主治医から連絡が

「HKSのエキマニ割れてます」

付けてから二万キロ、やはりステンレスはこんなものなのですか?それともHKSは弱い!?
東名のエキマニにするか、ノーマル加工するか悩み中、





ブログ一覧 | GTR | モブログ
Posted at 2011/02/05 11:06:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,067- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

これはまずい
アンバーシャダイさん

キリ番ゲット
ハチナナさん

五日市 八昌
こうた with プレッサさん

週末の晩酌🏠🍺
brown3さん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2011年2月5日 12:16
エンジン預けて今ごろ気づく??エキマニはそんなもんやわ。溶接でなおしてもらったら?補強にもなるし。俺のはこないだそうしてもらったよ。
コメントへの返答
2011年2月5日 23:18
チョット軽く説教してやろうかと思ってます
僕も溶接にしようかな?
2011年2月5日 20:19
程度にもよりますけど治せますよ~、僕のも割れたんで自分で治しました☆
コメントへの返答
2011年2月5日 23:19
秋とーさんに依頼するかもです
2011年2月5日 21:51
 あれだけ「割れた事無い」言うてましたやん(笑)

 HKSは割れるみたいですよ~ ショップ物より大分マシですが。

 差込式にするか鉄にするしか無いのでは?
コメントへの返答
2011年2月5日 23:22
ナットの締め付け順序を守ってくれたのかチョット心配です
組み付け不良で割れる例も有りますからね
2011年2月5日 23:11
ステンのマニは割れやすいんですかね~。僕のも、そのうち割れるのでしょうか・・・。
コメントへの返答
2011年2月5日 23:25
ステンレスを辞めたら音が悪くなりますかねぇ?
悩むぅ
2011年2月7日 12:24
僕のは、まだ何とか大丈夫だよ。
分かってないだけかもしれないけど・・・

溶接修理の方が安くあがると思うよ。
コメントへの返答
2011年2月7日 12:28
耐久性を考えてノーマル加工に変更します

プロフィール

「GTRの一 時抹消を準備中」
何シテル?   03/21 17:18
最近は子育てで忙しくネタがあまり有りません、ネタが出てきたら出来るだけブログ書こうと思ってます、ヨロシクお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

4本出し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 17:22:00
トヨタ純正 ヘッドランプカバーRH LH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/29 12:26:08
トヨタ純正 RETAINER,ULTRSONIC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/29 12:25:39

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ユックリと乗ってます?笑
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ディーラー中古車で2年半落ち、17000キロでサンルーフと両側パワースライドドア、パワー ...
その他 その他 その他 その他
隠密行動用デス
日産 スカイライン 日産 スカイライン
事故廃車から作りあげた車です、 ナンバー無しで公道は走れません

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation