ゆるオフ前のプチオフ in ヴィーナスライン蓼科湖
投稿日 : 2025年07月02日
1
nagoya boyさんより
https://minkara.carview.co.jp/userid/2127504/car/3504762/profile.aspx
2025年 7月27日開催予定の
『ヴィーナスラインでアイましょう Summer』
https://minkara.carview.co.jp/calendar/89585/
の前に一度、ドライブがてら
長野へお伺いします。との
お誘いのメッセージをいただき
行ってきました!!
2
愛知県からのアクセスも考慮し
アイに縁のある!?
カントリーキッチンくるみ さん
https://cafe-kurumi.jp/menu/
長野県茅野市ちの236−7
https://maps.app.goo.gl/dT8JNa9C8Hdr9iy28
3
午前11時00分 待ち合わせ
*オープンは11時30分
せっかくなので、地元の
うざばぶ さんもお誘いして
初めましてのご挨拶と自己紹介
https://minkara.carview.co.jp/userid/2521219/car/2424975/profile.aspx
赤いアイに挟まれるという
初めての経験❤️
4
カントリーキッチンくるみ さん
店内はとても広々とした落ち着いた空間
HPより引用
1974年に茅野駅前にて喫茶店として創業。1983年に現在の場所に移転しました。
京都のカフェ、レストランで修業した技と地元産の食材を使った安心メニューで創業より40年以上、根強いファンを持つ老舗レストランです。
5
私はランチメニューが気になり
自家製のタレが決めての
焼肉サラダ丼をオーダー
うざばぶさんはHPを見て
ドライカレーと決めていたそうです。
nagoya boyさんは
ボリュームたっぷりの
オムハヤシライスをオーダー
外は30度近い猛暑日ということもあり
3人揃って一緒にアイスコーヒーも
ご飯の炊き加減と合わせて、とても美味しくいただきました!
とても居心地もよく
約2時間
いつもながらのアイ談義で盛り上がり
6
天気もよく絶好のドライブ日和
そして、お決まりの!?
蓼科アイスのソフトクリームを目指し
道の駅 ビーナスライン蓼科湖へ
https://www.city.chino.lg.jp/site/chinomiryoku/299.html
濃厚ソフトクリーム 500円
*少し甘めなさっぱり食感
*2025年 7月1日現在
7
緑の中を走り抜けてく真紅な〜🎵
梅雨明け間近の晴れ間の152号を駆け上り
標高1250mの深緑と猛暑日を忘れるほどの湖畔の涼しい高原の爽やかな風を感じながら、アイの中を見たり外を見たり、音を聴いたり乗ったり触ったりのたくさんの情報交換を行い
8
あっという間の
約2時間40分
平日の観光地でのんびり楽しい
有意義な時間を過ごすことができました。
帰り際、うざばぶさんよりお手製の
レモンピールの酸味とプチ食感のアクセントの効いた優しい甘さのしっとり果実感たっぷり(どっしり)のアップル(スポンジ)ケーキのプレゼント!
*写真撮るより先に食べてしまった
とっても美味しかったです😋
ごちそうさまでした。
nagoya boyさんは
帰路、天竜峡の温泉に寄られ
22時35分に無事ご帰宅されたと
ご連絡をいただき、同時に美味しい情報も
頂戴しました。
それはまたの機会ですね!
今回お会いしたついでに
私、style_plusが
NAのビバーチェでぜひ試してみたい
燃費向上計画の妄想を
nagoya boyさんへお願いしました。
妄想の結果は、次回 7月27日開催の
『ヴィーナスラインでアイましょう Summer』の際にご報告いただけるそうです。
https://minkara.carview.co.jp/calendar/89585/
結果がとても楽しみです!!
ご一緒いただきましたおふたりと
カントリーキッチンくるみ さん
この場をお借りして、お礼申し上げます。
ありがとうございました。
またの機会もよろしくお願いします!
まだまだ旅の途中🎵
タグ
関連コンテンツ( ヴィーナスラインでアイましょう の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング