• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プルコギ☆の愛車 [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2025年7月23日

バックミラーの垂れ下がり対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
大型のバックミラーを取り付けると、夏場の暑い時に振動でミラーが下向きに垂れ下がってしまい、困っていました。
2
フロントガラスからの突起にバックミラーが差し込まれています。力を入れてミラーを手前に引っ張ると、取り外せます。
3
こんな感じの穴があいています。
4
ここで使ったのがガーゼです。私の場合、ガーゼを二枚重ねがちょうど良かったのですが、車種に応じてビニール袋などでも代用できます。
5
ガーゼを小さく切って、ミラーの穴に当てます。
6
ガーゼが落ちないように押さえながら、ミラーを取り付けます。穴と突起の間のクリアランスが狭くなるため、ミラーが動きにくくなります。
使っているうちに段々緩くなってくるため、定期的にガーゼを取り替えると良いと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

自作ワイヤレス充電台

難易度:

雨降る前にやっちゃえ〜😁😁😁

難易度:

ウイポジ付け替え

難易度:

パフを使って綺麗になるか試してみた(๑→ܫ←)b

難易度:

バックランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

プルコギ☆です。 家族が増えたのを機に購入しました。 あまり高い買い物はできませんが、皆さんの投稿を見て楽しみたいと思いますw よろしくお願いします(*^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
レガシィBHからの乗り換えです。 納車から4年半経ってみんカラを始めました。 宜しくお願 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation