
オリンピックのおかげ?で祝日が移動して出来た4連休の初日に久しぶりの遠出。
十数年ぶりにみちのくの小京都と称される角館に向かいました。
途中にあった公園の池のハス

東北道を北進して秋田道に向かいます。PAで休憩

このPAは駐車場の奥を散策したり秋には栗拾いができるのですが熊の出没が多いため立ち入り禁止になっています。

このPAは標高200mくらいで山の中で涼しいはずですが車の外気温度計は33度でした。暑い、、、
横手ICで降りて大曲方面へ向かいます。途中で道の駅を見つけたのでここでお昼です。菅総理の出身地が近いのでやたらポスターを見かける、、、

暑くて少々食欲不振なのでざるそばをいただきました。

玄米ほうじソフトだったかな?をいただきました。写メ撮り忘れ、、、
角館到着。武家屋敷通りですが駐車場が少し遠いので車から眺めます。武家屋敷通りの少し手前に有名なプリン専門店があるので車の中でいただきました。外気温度計35度、、、暑くて写メ撮り忘れる、、、

田沢湖に向かう途中で雨が降ってきましたが涼しくなるどころか蒸し暑くなるだけ

田沢湖湖畔にあるたつこ像。

結構泳いでいる人がおおいですね~気持ちよさそうです。日本中に湖は数多くあれど砂浜があり泳げる湖は希少なんでしょうか?
田沢湖をぐるりと一まわりして盛岡方面に向かいます。雨が本降りになり、途中でで寄った小岩井農場の写メは完全取り忘れ。夏場は動物がいるところはにおいがきついので見学はパス。売店でお土産を買って、特製ソフトを頂いて終わりです。
盛岡ICで高速に乗り帰途につきます。
***ご注意*** 出発時にETCカードを入れ忘れた為一ノ関ICでゲート通過に手間取りました。後続車の方々すいませんでした。ETCゲートで停車すると追突される危険もあるのでよく確認しましょう。
23日は午後から利府町(オリンピックのサッカー会場、宮城スタジアムがある町)にできた東北最大級を言われるイオンに行ってきました。暑さと広さとショップの多さに混乱し写メは全くの取り忘れ。夏物の服や一寸したものを買って終わり。今日は疲れてねてるだけ。
Posted at 2021/07/24 18:50:43 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記