• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月15日

すべらない話

すべらない話 今日初めて自分でボンネット開けました・・・。

ウォッシャー液継ぎ足すために・・・

購入して3年以上になるのに・・・

開け方わかんなかった・・・。
ブログ一覧 | カー | 日記
Posted at 2007/12/15 00:22:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

台風一過😌…明日は熱中症警戒アラ ...
S4アンクルさん

2025年秋発売 MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

この記事へのコメント

2007年12月15日 0:31
私、ボンネット開けて眺めるのが好きだったりします(´・ω・`)
コメントへの返答
2007年12月15日 0:37
私も昔は好きでした。
眺めるだけでなく弄るのも好きでした。
今の車ってボンネットの中、弄れるとこ減ってきてません?
弄る元気やじっと眺める気持ちも最近は減りつつあります。
2007年12月15日 0:35
ウケましたw

そういえば、ウォッシャー液って足した記憶ないです。
使ってないから…(;´∀`)
コメントへの返答
2007年12月15日 0:41
駐車場が立体なんですが私最上段なので雨降ると必ず汚れるんです。
雨上がりに乗るには必需品(?)ですね。
車検受ける前まではホイル交換やら何やらでよくDに行ってたのでたぶん勝手に補充してくれてたんだと思いますがここ数ヶ月行ってなかったので(Dの担当が変わったのもあるかも?)液がなくなっちゃったんですね。
2007年12月15日 5:57
>購入して3年以上になるのに・・・
>開け方わかんなかった・・・。
信じられませーん(-_-#
パンドラの箱じゃあるまいし。

エンジンカバーをピンクに塗っちゃいましょー!そちらに行って手元で働きますけど(笑)
コメントへの返答
2007年12月15日 9:23
>そちらに行って手元で働きますけど

いえいえ、そんなお手間取らせるわけにはいきませぬ。obaさんのカバー送ってもらうだけでよいんで・・・。(笑)
2007年12月15日 8:17
今までは主人がチェックしていたけど、今は何もせず。
どこの「ウォッシャー液」入れてますか?
コメントへの返答
2007年12月15日 9:26
左手前のワイパーのマークがついてた入れ物です。
昔なら「あぁここだ」と躊躇なく入れてたんですが実は不安だったので一応マニュアル読んで確認しました。(恥)
2007年12月15日 10:29
>すべらない話・・・
人志・松本を思い出しました! またやらないかなぁ・・・

EGルーム内↑で見る限りですが、比較的キレイにしてらっしゃると言うか「初めて」開けたんですか( ゚д゚)!!
さすがに洗浄まではしませんが、たま~に手の届く範囲でふきふきしてますよ(・∀・)ノ マニュアル読んでって・・・(・_・;

コメントへの返答
2007年12月15日 18:37
>すべらない話
12/23 0:25~やるみたいですよ。

ぜ~んぜんキレイじゃないです!
写真写りがいいだけでホコリだらけですよ!(↑何自慢??)

プロフィール

「自分のライフスタイルに合ったクルマ http://cvw.jp/b/315280/43230147/
何シテル?   09/05 21:12
面倒なこと多いけど面倒くさがらずにやっていこうかと。でもなかなかできず・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ルノー メガーヌ (ハッチバック)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/17 15:35:06

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
きっかけはメガーヌのエラーメッセージ。いつもは日産Dで対応してもらってたんですが今回は時 ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
GTラインのディーラー試乗車でした。人生初のおフランス車!デザインで惚れて試乗して決めま ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
2011年12月に縁あってたまたま(?)購入。一応外車の不安もありましたが今のところノン ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
思うところあって弟のところに嫁いで行きました。約3年乗りましたが1万キロも走ってなかった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation