• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月27日

富士モータースポーツミュージアムに行った。


前回の続きになります‥


こ‥こんなとこで
SUBARUさんに
出会えるなんて(´Д` )



もういつ見ても
大好きなやつ(´Д` )



ブルーボディには
やっぱりゴールドなホイール♪(´ε` )



このボテッとした
オシリも懐かしい‥



ギリギリまで迷ってたけど
こんなすごいとことは
思っていなかったので



お泊まりして良かった( ´∀`)



私は早起きにも長距離にも
ここんとこ慣れてるから
自分のパワーはこの辺まで‥

というのが分かってたり
するんだけど
なんせ今回はムスメに
殆ど運転させようと思ってたから‥



1日150kmぐらい
いけるのはわかってたけど
緊張の高速道路はあるし
2時起きってのもあるし
それ以上の距離はどうなんだろ‥
と読めないとこもあり‥



まぁ御殿場アウトレットも
前から行きたがってたし
お泊まりしたら
アウトレット行けるよ
と言ったらすぐ釣れました(笑)



我が家はそれぞれの実家と
いうものが旅行並みに遠く
実家に帰る=旅行
だったのでまともな家族旅行は
一度もしたことがありません(´・ω・`)



そもそも私自身が
旅行好きではない(´-ω-`)

出発前の荷物の準備と
帰宅後の荷物の片付けが
めちゃめんどい(´-ω-`)



そんな出発前の準備と片付けは
旅慣れしているムスメが殆ど
やってくれました*\(^o^)/*



私は家庭的なことに
とことん向いてない
ダメ人間だなぁと
改めて思いました(._.)



3階のカフェからは
外を眺めながらお茶が
できるようです‥



最後は長ーい
エスカレーターで
降りていきます(´∀`)



空間づくりというか
なんというか‥

とても素敵でした\( ˆoˆ )/



入館料平日1800円
色んな割引とかオンライン予約で
200円引き‥

高めの設定よね‥

と思っていたけども
まぁ納得です( ˘ω˘ )



遊びゴコロもあり‥



こんなとこもよく見てみると



ネジネジいっぱいでした



喜ぶおじさんたち( ´∀`)



前日はジムニーでお腹いっぱい
だったから違うのいっぱい見て
中和されたかも(゚∀゚)



ムスメは退屈気味でしたが
私は何時間も過ごせる場所でした♪



私たちはココで
お別れとなります( ´ ▽ ` )ノ

前日もう無理だよ‥

と諦めたアウトレットへ
再度行くことに(;´д`)



しかし2人して
もう無理だよ‥
昨日から歩きすぎだよ‥
疲れたよ‥

と見たいとこだけ
まわったのだけども

やっぱりアウトレットって
広ければいいってもんじゃなく
近場の慣れてるとこが
いいらしい‥

しかも何も買ってないし(;´д`)

雨も降ってきて混み合う前に
ある程度の場所まで
帰っておきたかったので
ご飯食べる時間もなく
スタバへ‥

わーーーーーー
店舗限定の
ステンレスボトル富士山🗻

普段こんなの買わないけど
良い思い出がいっぱい
になったので
自分への旅の記念に購入(*´꒳`*)



東松山で高速降りて
運転を代わってくれというムスメに

いや
全部運転した方が達成感あるよ。

とよきアドバイスをしたんだけど

そんな達成感はいらん。

とさっさとどっかの駐車場で
運転交代となりました(´・ω・`)

まぁ
ムスメにしては

よく頑張ったと思います( ´_ゝ`)✨


総走行距離とって
おいてあげようと思ってたのに
ガソリン入れた時に
ゼロに戻してしまうという
ミス(o_o)を私がおかしてしまった‥

朝ホテルを出てからの
距離がだいたい200kmかぁ‥

倍は走ったかな‥



ご一緒させていただきました
「ガスK2工房」の皆さん
私だけでなくムスメまでも
混ぜていただき
いろいろお気遣いいただきまして
本当にありがとうございましたm(__)m

ムスメと2人なら
ジムサンは今年も見送っていたので
娘孝行にもなりました♪

ジムニーのノーマルシートに
座ると2時間もたたないうちに
腰が痛いと訴える私ですが
何故だかこの旅では
シートに座って腰が痛いと
言いませんでした‥

緊張する高速道路や
初めて走る道路‥
あがっていたテンションの
せいかもしれません(´・ω・`)。


ムスメは母との旅が楽しかったようで
7月長野の激安宿にお泊まり
決定です*\(^o^)/*



ジムサン行った記念に
しばらくコレここに
置いておこっと‥と
ムスメが言っていました‥



ムスメがオートライトが
きかなくなったと
言ってきました‥

はい‥

これが原因です(笑)


あれ‥
今気づいたけど
みんカラにログイン出来ないのかも(´・ω・`)

アプリでログアウトしたら
もう2度と入れないのかもしれない‥(;´д`)
ブログ一覧 | イベント
Posted at 2025/06/27 12:37:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ジムニーサンライト2025初。
あずき877さん

なべぱ2024帰り道。
あずき877さん

はじめてのパワーチェック①。
あずき877さん

HB4。
あずき877さん

この記事へのコメント

2025年6月27日 16:12
あずきさん こんにちはですm(__)m
そして、お疲れ様でした(o^^o)
娘さんと楽しい旅になったようで何よりです(*^_^*)
私もこんなとこに行きたい(T_T)…
でも私の仕事の関係でどうしても時間が取れません!でも、かなとかごさんやあずきさんのアップを見てとても楽しめました(^^)v
また次回も楽しみにしております♬
コメントへの返答
2025年6月27日 19:39
こんばんは*\(^o^)/*
周りの人の話を聞くと
子供が小さい頃って家族旅行って
行くもんなんですね‥
うちは本当にそんなのがなくて
つまらない子供時代を過ごさせて
しまったのかもしれないです‥
っていうのも私も旦那も
子供の頃、旅行に行くような家庭で
育ってはいないんですよね‥
だからそんな家庭になって
しまったのだと思います(´・ω・`)笑。
まぁ‥子供は子供であちこち
忙しい日々を送っていたって
いうのもありますけどね(^^)
娘は楽しかったみたいですね。
いつもは長距離運転するの
嫌がるんだけど頑張ってました(´∀`)
うちの父は遊びが忙しい人だったけど
結構な年齢まで仕事もしてました。
仕事もやめてさぁこれから母と
出掛けたりしよう!と思ってたみたい
ですが母は病気で亡くなりました。
行けるとこは行ける時に‥と
最近思ったりします( ˘ω˘ )
2025年6月27日 17:06
「おっさんだらけの富士山遠足」ご参加お疲れ様でした。

あずきさんにも娘さんにも喜んで貰えて良かったです。
(さすがにミュージアムの旧車は響かなかったかな)

次回もまた喜んで頂けるよう頑張ってツアールートセッティング致します♫

あれ?「長野」って事は戸隠神社奥社登りの予行演習するつもりですね?
( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2025年6月27日 22:23
こんばんは♪
先日はお疲れさまでしたm(__)m
私はクルマ系のイベントなら
どんなでも楽しめますが
ムスメにはちょっと難しかった
かもしれないですね(笑)
でも、いいんです、いいんです、
チケット代は私が払ったのだから♪(´ε` )
私に付き合ってくれた分
私もジムサンとアウトレットに
付き合ってあげたんだから
それでいいんです♪( ´θ`)
近いとこで‥と思って次の旅は
長野にしてみたのですがまだ
ほぼノープラン(@_@)です。
ですが、疲れるところには
行かないと思いますよ(;´Д`A
おっさんだらけの遠足は
とても楽しかったです♪
と言ってもいつもと何も変わらない
皆さんなんですけどね(笑)
また何かあったら
参加させてください\( ˆoˆ )/
楽しみにお待ちしております♪
ご一緒させていただき
本当にありがとうございましたm(__)m

プロフィール

「お腹すいたなぁ(´・ω・`)」
何シテル?   05/23 12:40
車歴 TOYOTA SERA SUBARUインプレッサWRX (GC8) SUBARU VIVIO GX-R 5MT SUBARU R2 type-ss SU...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Rikopin 寝板・クリーパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 18:26:56
ドライカーボン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 12:18:12
APIO MCB モーションコントロールビーム(前後セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 06:43:00

愛車一覧

スズキ アルトワークス あずき2号 (スズキ アルトワークス)
2019年8月30日㊗️納車 外観メインで弄っていたのに いつの間にかアレもコレもと ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
え(゚∀゚)コレしか写真ないの?! って思うぐらい愛情薄い車でした‥。 ヴィヴィオが ...
スバル R2 スバル R2
良いことも悪いことも 共にしたとても大好きな相棒でした。 旦那が長期出張中に 昴技研 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation