• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イッチろりんの愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2022年1月9日

インシュレーター 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シフトノブ周りをメンテナンスした際、ボロボロになったインシュレーターを取り剥がし、インシュレーター無しのままでした。

今回、購入しましたので、取り付けます。
2
取り付け前

見にくいですが、インシュレーターが無く、マフラーからの熱が伝わってき易い状態です。
3
取り付け後

取り付けは、インシュレーターをスペースに押し込んで行くだけですので、特段難しい事はありません。
ホンダ純正

どの位変化が出るかは判りませんが、純正で付いていると言う事は、効果はあると思います。

年数が経っている車両は、このパーツが劣化している可能性が高いと思いますので、ご確認されてみては如何でしょうか。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ARVOU ヘビーウェイトシフトノブ

難易度:

ハミタイ対策(*'ω'*)8㎜ぐらい?

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

8/30 ヘッドライトコーティング

難易度:

AP2タイプSスタビライザーに交換❗️

難易度: ★★

シフトブーツの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月9日 17:38
なんとなくですけど熱や音などの伝わり方が優しくなった気がしてます(^-^)
コメントへの返答
2022年1月9日 19:12
こんばんは〜
コメントありがとうございます!

そうなんですね〜
私鈍感だから、余り違いが判らないかも知れませんが、触るなどして確かめてみます!😅
2022年1月9日 20:22
こんばんみー😄   

毎度毎度有益な情報ありがとうございます😊

長く維持するためにも、こういった所をコツコツとメンテしていきたいですねー。

潤沢な予算があるわけではないので、バランス良くやっていく必要がありますが😅
コメントへの返答
2022年1月9日 21:03
こんばんみー🤗

私もみん友さんのおかげで、メンテ出来ました😄

お互い助け合いながらも、楽しみつつ維持していきたいですね〜🤗
でも、今はクルマの話題ですが、先々は自分達の身体の健康維持の事で盛り上がっているかも?😅

プロフィール

「@ソラシエラ さん

こんばんは。
とんだ災難でしたね。

ガラスが割れて怪我や車が衝突するなど無かった事が不幸中の幸いでしょうか。

きっと、シエラ君?さん?が、守ってくれたんですよ!」
何シテル?   09/07 19:35
イッチろりんです。よろしくお願いします。 昔はサーキット走行してましたが、子供が出来てからはしばらく行けてません。 が、生涯マニュアル車に乗り続けたいと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

POG リアバンパースポイラーリアディフューザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 07:33:47
イニシャルD 聖地巡礼 D'Zガレージ、赤城山編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 22:05:00
GTミラー&スピーカー&ツイッター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 07:09:28

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ S2000に乗っています。 街乗り仕様です。 少しずつ自分好みにカスタマイズして ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
オデッセイの前車です。 トヨタのミニバンは初めてでしたが、質感の高さや2列目のオットマ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ライフの次に所有したクルマです。 子供の成長とともに、ライフでは少々手狭になって来た時に ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
はじめて子供が生まれる時に、家内用として購入しました。 軽自動車としては非常に広く、使い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation