• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月01日

交換しました。

交換しました。 ブレーキ交換完了。

専属整備士にお願いして、3時間位で作業完了です。但し、結局時間が無くてキャリパーの塗装はしてません。面倒だっただけですが・・・

あとは、車高調の異音対策だけか・・・もう面倒なので、純正ショック+ダウンサスってのも有りかな?

しかし、この間ブレーキパッド交換したばかりだったのに・・・全く無計画です。
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2012/07/01 19:32:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

Apple Watch アクティビ ...
pikamatsuさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

MOG友と走る北海道④
*yuki*さん

この記事へのコメント

2012年7月1日 23:49
こんばんは。 

ブレーキのバージョンアップ、良いですね!
キャリパーは、私も塗装したいです。

ロードスターは車重が軽いので、ブレーキパッドの交換だけで不満は無いのですが、年数が経っているのでローター位は交換したいですね。
コメントへの返答
2012年7月2日 2:46
フロントのキャリパーが綺麗な塗装をされてるんで、リアも綺麗に仕上げたかったんですが・・・早く装着したい。って言う欲望に負けました。

エルグランドは車重が重いのに、ノーマルじゃ貧相なブレーキが付いてますからね。

見た目も良くなって、一石二鳥です。
2012年7月2日 8:38
取り付け完了ですね!
やっぱり塗装したほうが…

純正がほんと効かないので、換えるとぜんぜん違いますよね(^_^)V

自分もリアも交換して、ほんと正解でした!
コメントへの返答
2012年7月2日 18:25
やっぱり塗装した方が良かったですかね?

勢いに乗って装着しちゃいました。

段々と馴染んできて、リアの効きが分かってきました。良いですねぇ。
2012年7月2日 16:45
やっぱり、ブレーキが大事ですよね。

愛車の鱒はブレーキが甘いから・・・・

アタクシも色んな面でブレーキが効かないんですwww
コメントへの返答
2012年7月2日 18:26
進むことより、停まることの方が大切ですからね。

ヨシカワさんは別の意味でブレーキが効かないような気がします。暴走機関車?

プロフィール

「そろそろ http://cvw.jp/b/315524/48169069/
何シテル?   12/29 06:39
週末限定?洗車日記です。 元々のブログがあるので滅多に更新しないかもしれませんが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

第3回 ELGRANDオフ会 in広島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/20 18:43:16
反省\(_ _。) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/18 21:25:50
届きました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/06 18:32:53

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成24年8月25日に納車されました。 ラパン乗りの皆さん、よろしくお願いします。 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
走行距離50000km突破しました。 見た目はノーマル風。チョット弄ってるってのがお気に ...
日産 180SX 日産 180SX
免許を取って初めて買った車です。 5年で11万キロ乗って、結婚を機に手放しました。 今思 ...
日産 モコ 日産 モコ
嫁さん用のモコです。 年式は私の車より1年程新しいんですが、走行距離は 多め・・・ でも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation