• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月22日

魅力的な一台…しかし

魅力的な一台…しかし
タイトルの件、過去形ですが

5月頃、いつもの乗り換えたい病が発病し、ランドクルーザープラドを検討してました。

その際に70周年記念モデルが出ること、恐らく来年度冬あたりにフルモデルチェンジが控えていることを確認する。あと、最後の改良でICSが標準装備となり、19インチホイールのデザイン意匠変更があることも。

個人的にはマカンのクールなデザインは今でも大変気に入っていて、このクラスでは未だに攻守ともに最高だと思っています。
(攻:ドライバビリティ 守:ユーテリティ)
ケチの付きやすい積載容量もBOSEのオプション付けなければそこそこ積める。

なので5人乗りSUVというカテゴリではよっぽどのことがない限り他車種に乗り換えるメリットがないと考えています。

以前はメルセデスGLBやランドローバーディスカバリースポーツなども検討していましたが、マカンからの乗り換えというと正直微妙…

というよりも金額的なことを除けばプラドのライバルはメルセデスならGLE?ランドローバーならレンスポあたりかな、と。


プラドへの乗り換えは割とあり寄りのありだけれども、メリット・デメリット整理してみる。

メリット
7人乗りの設定がある
運転視線の高さによる運転のし易さ
リセールがハマるとヤバい

デメリット
基本設計が古い(インパネ周りなど特に)
リアドアの開閉方法
パワーの無さ(ガソリン)
街中にいっぱい


パワーの無さは正直どうでもいいと思うし、街中に溢れてるのもカスタムで個性を出せばいいし…って考えるのもありだけど…、
あーー、やっぱりデメリットに感じる事が多いなぁ。
割とリアドアの開閉方法が致命的に好きじゃないんだよなぁ…
やっぱりあと一年待って次期型かなぁ。

マカンの車検まであと2年あるし…

もうすぐ発売のランクル300の動向を見つつ、リセールに優れた仕様を確認するかなぁ…
次こそは一つの車を長く乗ってみたいし…笑


という事で、結局今のところ乗り換えは無しの方向で引き続きマカンライフを継続することにした(1年点検の予約したし笑)

ちなみに、やはり値引きはかなり拡大傾向でMOPフルのDOP無しでも50万程度の値引きは固い印象だったね。なのでTX-L・ガソリン・パール・7人・メーカーナビ・ルーフ他で乗り出し480万程度だったかな、確か。
末期も末期だからアルファードと一緒で沢山売っておきたいのかな笑
ブログ一覧
Posted at 2021/06/24 18:37:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

夏に聴きたい邦楽🏝️
剣 舞さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2019年9月より初めての輸入車しかもポルシェ♪♪ 前車ハリアーから少しスポーツ性に重きを置いて色々検討しましたが行きついた先はマカンのSでした! 小さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
GTS !! GTS !! ・ヴァルカノグレーメタリック ・スポーツクロノ ・エア ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
これで私もポルシェオーナー ♪
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
お友達のプジョー RCZ と。 名前似てるよね笑 買うときはスバルBRZと悩んだなぁ笑 ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
TOYOTA ハリハイ 202ブラック 乗ってまーす 車高調にて50mmダウンからのレイ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation