ナビ交換(パナソニックゴリラCN-G1200VD)
目的 |
修理・故障・メンテナンス |
作業 |
ショップ作業 |
難易度 |
 初級 |
作業時間 |
12時間以内 |
1
購入時に付いていたのはカロの純正ナビでしたが、これは最初から故障して使えない状態でした。(写真のナビがついてましたが、撮影を忘れていたのでsonta様のページから拝借しております。)「10年前のナビだし、買い換えればいいや!」という軽い気持ちでC30生活を去年開始しました
2
3
幸いC30は皆様ご存知の通り、オーディオとカーナビが独立してくれているので、ナビはポータブルで「パナソニックゴリラCN-G1200VD」を購入。ちょうど2019年モデルが出るタイミングだったので、価格コム経由でお安く購入できました。取り付け作業はこのモニタースタンドを作製されたアユミ電機さんにお願いしました。
4
元のナビの取り外しは自分でsontaさんのブログを見ながら、自分でやりました。ナビ外した箇所にはヤフオクでゲットしたV50用のセンタースピーカーカバーを取り付け。適合は全く問題なしでした。思ったより状態が悪いものが届いたので、自分でスピーカーカバーは再塗装してみました
5
で、予約日に車を持ち込んで作業をお願いしました。配線がごちゃごちゃするのが嫌だったので、シガーからUSBの電源とってたのも併せてシガー経由しなくていいようにオーダーして、待つこと7時間ほど。遠方なので預けて帰るのがしんどかったのもあり、当日でやっていただけました
6
裏面から見るとこんな感じ。とてもきれいに取り付けしていただき大満足です!パーツだけの販売もしてくださるそうなので、ナビでお悩みの方がいらっしゃたら、ご相談してみてくださいね!
[PR]Yahoo!ショッピング
タグ
関連コンテンツ( #ボルボ の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク