• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばどこーちの"びっちゃん" [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2019年3月7日

社外カーナビ エクリプス取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ナビは純正は高いので、純正メーカーの富士通テンのエクリプス AVN-R9Wをアマゾンでゲット。取り付けは、GooPitで最安の大野城市の「ガレージ・リンク」さんを予約。納車までの間に、USB接続ケーブルとアンテナ変換ケーブル、トヨタ車の空きスイッチ用のUSBポートを準備。みんカラの情報で画面が光沢過ぎてまぶしいとのことで、つや消しのフィルムも準備しました。
2
取り付け当日、工場へ持ち込むと明るい社長と真面目そうな店長が迎えてくれました。「新車なので緊張します。丁寧にするので2時間半ほど下さい。」とおっしゃってましたが、1時間もしないうちに「終わりました。」の連絡が。仕上げもきれいで、はやい、やすい、うまいでした。
3
起動するとこんな感じ。ワイドサイズなので画面がぎりぎりまで大きくて良いですが前評判通り、画面が光沢過ぎて映り込み激しく、まぶしいので低反射のフィルムを貼りました。が、画面サイズ(7インチ)でチョイスしたのでかなり小さく、全面に貼れませんでした。大きめを買ってカットすれば良かったかな。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

後付けステアリングリモコン

難易度:

エンジンACC→ONのナビ再起動対策

難易度:

シフノブとシフトブーツの交換

難易度:

ワイパーアーム再塗装①

難易度:

バックモニターフィッティングキット取付

難易度: ★★

カーナビにバックカメラ取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ ウインカーはステルスに、、、 https://minkara.carview.co.jp/userid/3160347/car/2805262/5490267/note.aspx
何シテル?   09/23 01:27
ばどこーちです。よろしくお願いします。 今年3月にビアンテからヴィッツに買い替えました。8人乗りから一気にサイズダウンしましたが、小さくなった分、手を加えやす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ びっちゃん (トヨタ ヴィッツ)
トヨタ ヴィッツに乗っています。ハイブリッドにすれば良かったのか、今でも悩んでます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation