お久しぶりです
前回フェンダーについて書きましたが
フェンダーはまだ手付かずです
フロントフェンダーは冬の間に進化するかも
今回はマフラー
今まで使っていたマフラーは車体購入時にもともとついていた砲弾マフラーの出口のみ90で使っていた76デュアルに変更したものを五年程使ってました
こうみるとまだ大丈夫なようにも見えます
隣のリアピースは今回使うもの
裏側は残念
排気漏れどころかここから排気…

リアピースフランジ真っ二つ
から

装着
某フルデュアルはどこがシャコタン対応なのか?というのは置いといて
エアロがエアロなんで左右出しにするためにこのマフラーを格安購入

溶接はまだ仮付け
伸びて
手持ちのパイプなくなる
終了…
76とか80のパイプはいっぱいあるのに60はない

そして今回借りた高速切断機
三相200Vは安定してます
これ使ったら100Vのじゃ物足りない

作業中断でブロックの上に佇む110
あっ サイド塗らなきゃ
次回完成予定(出口がまだ決まってないんで完成はしないかな)
Posted at 2015/11/01 08:53:48 | |
トラックバック(0)