• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月26日

湧水採取



今日は法事で日帰り帰郷をしました。私の故郷は源泉かけ流しの『十津川温泉』がある奈良県の十津川村です。法事そのものは14時からだったのでゆっくり起きて出かければよかったのですが、ちょこっと用事があったので早めに出発しました。京奈和道を走って五條ICから国道310号線に入り国道24号線を跨いで国道168号線に入ってひたすら南下しました。道の駅『十津川郷』で休憩した後、先ほどのちょこっと用事の目的地に到着しました。そこは湧水が出ているところで十津川村観光協会のホームページでは『果無の水』と紹介されています。
※ こちらをどうぞ→ http://totsukawa.jugem.jp/?eid=65



写真では分かりにくいと思いますが、ここのところ台風等で雨が多かったせいか?湧水の水量が滅茶苦茶多すぎてかえって汲みにくく母がとても難儀していました。普段ならペットボトル84本分を1時間少しで汲むところ1時間半以上かかったのです。私は空のペットボトルのキャップを外して母の傍に置いたり、汲み終わったペットボトルにキャップをしてボトルの水滴をタオルで拭き取り箱に詰めてトランクに詰め込む担当をしていました。



で、84本全てのペットボトルに水を汲み終えてレヴォーグのラゲージルームに積み込んだのが上の写真になります。6本入りの箱が14個ピッタリ入っています。総量は2リットル×6本×14箱=168リットルで、偶然にも今日走って来た国道168号線と同じ数字で思わず笑ってしまいました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/10/26 21:45:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中干し 稲箱片付け 経験しました〜
urutora368さん

ソフトクリーム(10段)
Tom君さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

🍜グルメモ-667- 麺や食堂( ...
桃乃木權士さん

エアコン室外機のカバー開口
mimiパパさん

晴れ(今日も)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

F-clefです。よろしくお願いします。 レヴォーグが大好きでC型、F型と2台乗り継いでいます。クルマの他に音楽が好きでユーフォニアム(金管楽器)を吹いたり、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

STI リヤアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/28 13:47:54

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグに乗っています。 C型(スティールブルーグレー・メタリック)からF型( ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation