• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年09月30日

クルマを好きになったキッカケは?

クルマを好きになったキッカケは? みんカラをやっている皆さんは当然クルマの好きな方々だと思います。

子供の頃、又は大人になってクルマ好きになったキッカケがあると思います。

私の場合は記憶を辿ると保育園の頃に見たアニメ「マッハGOGO」に辿り着きます。



マッハ号にはノコギリカッターやツバメ型小型偵察機や車体下から飛び出るオートジャッキでジャンプ等の特殊装置がありワクワクして見ていました😄




小学校の頃はプラモデルなんかも作ったりして。




小学校高学年の頃には「サーキットの狼」の影響でスーパーカーブームになり夢中に。




ちょうどその頃にF1でティレル(当時はタイレル)P34の6輪や「グラプリの鷹」でF1にもハマりました😄



以上が私がクルマ好きになったキッカケです😊

皆さんはどんなキッカケですか?
ブログ一覧
Posted at 2025/09/30 06:23:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

マッハ555
とみのむしさん

記憶にない
ハーロックfazaさん

この記事へのコメント

2025年9月30日 7:09
コメント、失礼いたします。(ペコ
 
おはようございます。
 
車は、オヤジが車好きでから始まり、やはり、サーキットの狼がきっかけですねぇ。
お小遣いを前借りしては、プラモデルを買ったものです。😄
その後は、スーパーカーブームに伴っての、ガチャでの消しゴム(文字は消せなかったけど)だったなぁ〜
 
F1は、真っ黒の車体に金文字の、ロータスJPSに衝撃を受けたものでしたぁ。
コメントへの返答
2025年9月30日 19:47
大十郎さん

コメントありがとうございます。

スーパーカー消しゴムありましたね。ボールペンで弾いて遊びました。授業中に遊んでいて先生に没収されました😅

ロータス78・79のJPSカラーは格好良くて、サイドポンツーンがウイング状でダウンフォースを得る画期的なマシンで速かったですね😄
2025年9月30日 7:52
おはようございます、コメント失礼します。

いやまさにビンゴ、マッハGoGoGo…見とりました😅
そしてサーキットの狼、スーパーカークイズ…
リトラライトやガルウイング、六輪車とかに目を輝かせました笑

その頃近所でマツダの大きなイベントがありまして…
多分初代SA RX7のイベントだったんでしょう

スーパーカーは無理としていつかコレに乗るぞ!と😍
コメントへの返答
2025年9月30日 20:01
あーるさん

コメントありがとうございます。

マッハGOGOのマッハ号は今見ても格好良いですね😄

スーパーカーはランボルギーニカウンタックが1番人気でしたが、私はフェラーリ512BBがお気に入りでした😊

SAサバンナRX7は当時の国産車では珍しいリトラにロータリーエンジンで魅力的でした😄
2025年9月30日 23:01
こんばんは。
コメント失礼いたします。

全部当たりです🤣
みなさん同じ道を経てますね(笑)
コメントへの返答
2025年10月1日 5:12
リー将軍さん

コメントありがとうございます。

やはり同年代の方々は同じ感じなんですね😄

後年、ノスタルジックフェスなんかで当時のスーパーカーが現代のクルマより小さいのに驚きました😅
2025年10月1日 13:09
こんにちは😃
まさに同年代なんだと実感します😄
小学校高学年の時だったかな。タイレルで今で言うミニ四駆みたいなやつかな、ボディー下に針金の様な突起があり、コースから電気をもらって走らせる。スピード調節のみできる手元の握るコントローラーで、おもちゃ屋さんにあるコースを走り回ってましたねー。懐かしいなあ。
コメントへの返答
2025年10月1日 20:10
のむげんさん

コメントありがとうございます。

電気で走って手元のコントロラーで操作するのはスロットカーかな?
憧れていましたが貧乏な我が家には縁がありませんでした😭
シズラー銀サーキットセットも欲しかったけど無縁でした🤣
プラモデルはいっぱい作りました😊

プロフィール

「@大十朗 さん

おはようございます。

私も同じで老化で4時半から活動しております😅
その反動で夜は8時頃に睡魔に負けて寝てしまいますが😂
早寝早起きで健康的??
困ったものです🤣」
何シテル?   10/09 05:11
ナンバー315です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

10月20日の夜は、栗入り炊き込みご飯と豚汁 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/26 08:25:26
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:44:09
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 09:15:19

愛車一覧

マツダ ロードスターRF RF君 (マツダ ロードスターRF)
スタイルに一目惚れして購入しました。 ジジイですので外見地味でエンジンは派手派手仕様です ...
日産 フェアレディZ ゼットン (日産 フェアレディZ)
ダンスパートナーの貴婦人がやって来ました。 素敵なタンゴを踊る様にドライブできたら良いな ...
トヨタ ヤリスハイブリッド ヤリコ (トヨタ ヤリスハイブリッド)
奥様のヤリスハイブリッドが納車されました。 エアロを装着したので予想以上にカッコ良くなっ ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ グリーンジャンボ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
親の免許返納に伴い、私のサブ車に。 軽トラにも安全サポートが付く時代になりました。 マニ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation