• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おせんべい。の愛車 [スバル レガシィ]

整備手帳

作業日:2024年4月28日

トランク周り補修色々

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
トランクのシーラーのひび割れを放置してたら酷い状態に
2
トランク内張にには錆汁が伝わった痕跡も
3
下から覗いてみれば結構酷い状態に(滝汗)
4
あっちもこっちも
5
穴が空くほどではなかったのでワイヤーブラシでケレンしてこちらを塗布して進行を食い止めようと思います。
6
2回ほど筆塗り。気休め程度かも知れませんが黒く変色して安定した感じに。
7
シリコンオフで綺麗に脱脂してからシーラーを塗布する前のマスキング
8
思った様に上手く行かなかった(右側はゴミが付着して失敗)この後塗装するかしないかは考え中ですが、とりあえず雨漏りは防げると思うので良いでしょ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

貫通ナットの巻き〜

難易度:

左リアハブベアリング交換(292,000キロ)

難易度:

ポジションランプ埋込の巻〜

難易度:

パワーウインドウスイッチ接点清掃(助手席側)

難易度: ★★

貫通ナットの巻き〜

難易度:

レガシィバッテリー交換 - 2025 -

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月29日 2:52
お疲れ様です。
トランク周りのシーラーは必ずなりますよね〜
特にホワイト色の車は錆がすぐ分かります。
お勧めはイチネンケミカルのホワイトシーラーは
純正クオリティでお勧めです。是非お試し下さい。
コメントへの返答
2024年4月29日 7:33
純正のボディカラーとマッチして違和感なくていいですよね。本当はトランク周り全周塗ろうと思ってたけど取り合えず保留でw

プロフィール

「@subaru1103 GC用ならヤフオクに出品されてますね。もしくはブーコンを取り付けてソレノイドバルブをキャンセルする方法もあります。」
何シテル?   02/18 11:29
東京生まれで千葉育ち 現在埼玉県在住のおせんべいと申します。 現在愛車の初代レガシィは平成7年から乗り続けています。ワゴンRは平成11年から。 平成29...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル インプレッサ WRX STI] バックル分解修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 17:32:55
[スバル インプレッサ WRX STI] ロアアームのボールジョイント交換(純正品) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/06 11:59:53
[スバル インプレッサ WRX STI] トランクのチリ合わせ('∀`;)やる必要の無いヒトが多いかもだが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 19:19:05

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
平成7年に中古で購入。 登録から32年目になりました。調子の良い状態を維持しつつ現役で通 ...
ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
また長く乗ると思うので思い切って奮発!車の出来が良すぎて驚きました(笑)いろいろつけると ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
実家の車 MHワゴンRからの乗り換え。 平成30年2月登録 走行3000キロ 試乗車上が ...
いすゞ ギガ いすゞ ギガ
仕事の相棒 秘密基地 男の城 2021年9月28日 車両入れ替えの為下取りされていきま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation