• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月22日

気になったもの・・・

気になったもの・・・















・・・出張シリーズであります。


日本は、国土の広さのわりには、方言が多岐にわたりますね。
その地方独特の、いいまわしもあったります。


最初見た時は、どういう意味?・・・と思ったんですが、
冷静に見てみれば、普通の注意書き。


でも・・・その時は、『きつい』が気になったんだよなぁ。










ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/22 22:48:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

寝ぼけてた。
.ξさん

私とちがって⁉️
mimori431さん

テニスをしている孫の全日本ジュニア
パパンダさん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2010年10月23日 0:01
方言おもしろいですよね~。

関西では新品の事をまっさら(サラピン)って言いますが、佐賀県の親戚には通じませんでした。(笑)
コメントへの返答
2010年10月23日 22:15
以前、東北方面へ出張に言った時は、
先方の言葉が聞き取れずに苦労しました(笑)

2010年10月23日 1:54
私も北海道いた時はいろいろ覚えました。
和歌山も関西ですが全然違いますしね。
その土地の言葉を知るのもいい経験ですよね☆
コメントへの返答
2010年10月23日 22:22
世界広しといえども、
日本語ほど『懐深い』言葉も
珍しいのではないでしょうかね~♪
2010年10月23日 7:16
蛇口がきつい…違和感なく使ってます(笑)
コメントへの返答
2010年10月23日 22:37
なるほど~♪

地方地方で、微妙なニュアンスが
ありますよね~。
2010年10月23日 18:38
違和感ありますが、言いたいことはわかりました。

パッキンがダメになってるんでしょうか?
だとしたら直せばいいのに…と思いました(笑)
コメントへの返答
2010年10月23日 22:50
違和感を感じていただけました?

パッキンがダメになってるのか、
サイズが合ってないのか・・・。

日本語の奥深いところですね(笑)

プロフィール

人を駆り立てる何かを持つ物、車。 免許を持つ前から車が好きでした。 そして・・・、これからも。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイプ・ユーロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/08 01:54:41
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
タイプ・ユーロ・ターボです。 ポルシェ・デザイン社の独創的造形を生かしつつ、 カス ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
この車の持つ“雰囲気”を消さぬよう、 気の向くままにカスタムを楽しめたらと思っていま ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
初期型のイエローでした。 無限フルエアロ、KYB・ショックアブソーバー、 kg/mm ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
残念ながら画像はありませんが、面白い車でした。 カムが切り替わると、胸のすく加速! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation