• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月01日

これを無駄と言わずして・・・

これを無駄と言わずして・・・










・・・なんと言えばよいのでしょう?


6月には、高速道路の無料化実験と、
休日均一料金が終了しますが、
政府はその経済効果を検証しない・・・??


なぜ?


無料化実験と均一料金をやめるのは、
未曾有の震災に対処する為・・・というのは、
後付けの言い訳にすぎません。


また、均一料金を始めたのは、
前政権の時だから・・・というのも、
単なる言い訳。


何が良くて、何が良くなかったか。
くみ上げたデータをつぶさに分析し、
場合によっては反省する。


『言いっぱなし』、『やりっぱなし』ではねぇ・・・┐( ̄ヘ ̄)┌





(画像は、5月1日付・日経新聞)






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/01 23:40:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラー活
もへ爺さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2011年5月2日 0:22
検証しないんですね(驚)

そこをやらないと、今後の高速料金をどうこうするときに何の参考にもならないじゃないですか…

はぁ…ですね。
コメントへの返答
2011年5月3日 22:30
本当に、検証しない
つもりなんでしょうかねぇ・・・。

震災に対処する為に、
それどころじゃないって
言うつもりでしょうか・・・orz

2011年5月2日 7:13
自分たちのマニフェストのくせに、良かったのか悪かったのかのかも評価しないとは、おかしな話ですね。所詮は、「経済効果を狙った高速無料化」なんて、政権とりたいがためのアドバルーンだった、ってことでしょうか。

野党に転落したら、また同じ類のマニフェストを掲げないでほしいところですが。
(逆に、ここで効果を検証しないのは、機会があればまた同じことを提案したいから、じゃないでしょうね汗)
コメントへの返答
2011年5月3日 22:40
政権奪取の為に、『聞こえのいい政策』を
マニフェストにのせた・・・と言われても
反論できないでしょうね。

検証も無く、反省も無いのでは、
次の政策に全く生かせないことは、
火を見るよりも明らかなのに、
あえてそれをしないのは、やはり
同じ提案をしたいからでしょうか・・・??
2011年5月2日 8:51
もう、どうしようもない。呆れるばかりですわ。政府のやることは。
「震災に対する復興のため」はあきらかに口実で、震災前から言ってた増税を「しめしめ」と言わんばかりにやられてしまった感じがしてなりません。

コメントへの返答
2011年5月3日 22:47
政府は、年金の積立金を一部取り崩して、
復興財源とする目論見のようですが、
それは、消費税増税を正当化する為の
手段だとか・・・。

30年、50年という、長いスパンの、
大局的政策を行える政治家は、
居るのでしょうか・・・??
2011年5月2日 10:14
検証結果も出さずに何が実験だよ!?
って話ですよね・・・
実験を始める前に実験の目的や検証すべきポイントとか何も準備してないんですかね?(;´Д`A

というか、この国の政治家は国民のために政治を行ってないですよね
私利私欲。そんだけ。

そうじゃないマトモな政治家も居るんでしょうけど、残念ながら悪い方が目立ち過ぎてます
コメントへの返答
2011年5月3日 22:55
小学生の理科の実験でも、実験結果を
検証するはずなんですが・・・orz

おっしゃるとおり、残念ながら悪い方が
目立ち過ぎるようですね。


プロフィール

人を駆り立てる何かを持つ物、車。 免許を持つ前から車が好きでした。 そして・・・、これからも。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイプ・ユーロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/08 01:54:41
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
タイプ・ユーロ・ターボです。 ポルシェ・デザイン社の独創的造形を生かしつつ、 カス ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
この車の持つ“雰囲気”を消さぬよう、 気の向くままにカスタムを楽しめたらと思っていま ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
初期型のイエローでした。 無限フルエアロ、KYB・ショックアブソーバー、 kg/mm ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
残念ながら画像はありませんが、面白い車でした。 カムが切り替わると、胸のすく加速! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation