• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月12日

ヘッドライトのモールが!!

ヘッドライトのモールが!! 今日は連休最終日。

ということで、久しぶりに洗車とMGコーティングのメンテナンスをしました。

初めの頃は寒かったのに中盤以降は軽く汗をかく位まで頑張ってしまいました。

そんな時、ボンネットを開けた時、写真の光景が…あせあせ(飛び散る汗)
助手席側ライトのモールがぷら~んと…
運転席側を確認したところ、ちょっと強めに引っ張ってもこちらは問題無し。

よく見ると黄色い接着剤が剥がれた跡がありました。
これってモールが伸縮したのが原因なんでしょうかね?

とりあえず見なかったことにして、そっとボンネットを閉じ作業を続行しましたダッシュ(走り出すさま)

そしてボディはまたキズが増えていました。滝汗
ブログ一覧 | MPV | クルマ
Posted at 2009/10/12 16:07:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

また、黄色いバラが⁉️😘
mimori431さん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

お疲れ様でした
ゆう@LEXUSさん

🥢グルメモ-1,071-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

【グルメ】涼しく天ざるそばーーーぁ ...
narukipapaさん

ゾン。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年10月12日 17:10
モールは、対策済みの両面テープがあるようです。一時期はヘッドライトごと交換という噂もありましたが。
コメントへの返答
2009年10月12日 22:39
おぉっ!

既に対策済みの両面テープがあるんですね!
貴重な情報ありがとうございました!

ヘッドライトごと交換はちょっと…w
2009年10月12日 18:12
モールの下黄色っぽいでしょ?
剥がれなくてもその色が気に入らなくて、換えて貰いましたよ。
そしたら1ヶ月もしない内に再発で、再度交換して貰ったことが...
早目にDラーに雪崩れ込んだ方が良いかと...

ウォリャ~って (*^^)
コメントへの返答
2009年10月12日 22:44
確かに黄色っぽかったかもw

ボンネット開けてお披露目するブツも無いのでモールの色は気にしませんw

それよりも水や埃が進入しやすくなると思うので、どちらにしても早めに対策してもらう予定です。
※ゴルァはしませんよww

プロフィール

初めてのミニバンがマツダMPV。 いつもは幼稚園への送迎車としてがんばってくれています。 家族にたくさんの思い出を作ってくれるパートナーになってもらいたいな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
2007年7月に納車されました。 最後まで悩んだボディカラー、ラディエボは色々な表情を見 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation