• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たくぞー50の"ピコりん" [トヨタ タウンエースバン]

整備手帳

作業日:2024年2月4日

換気扇作成(試作1号)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日、リヤドアウインドを大きく開くようにしたので、換気扇を作成しました。
2
内側から見るとこんな感じ
3

プラダン3枚重ねで真ん中を窓ガラスより少し大きめにカットしガラスランに差し込んで、表と裏で窓ガラスを挟むように作成しました。
4
5
換気扇(ファン)は、100V電源で無段階調整できる物です。
6
プラダンなので強度に問題がありそうですが、一度使ってみて考えます。
7
外側に雨よけのカバーを付けました。
8
が、この隙間なのでファンの風が逆流してしまうので
9
使う時は下側を開けれるようにして使わなくてはならなそうです😅

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スパークプラグ交換

難易度:

ぶつけたので、目立たないくらいのDIY修復

難易度: ★★

天井ルーフ墨汁塗装

難易度:

ドア側肘置き自作

難易度: ★★

天井ルーフ墨汁塗装

難易度:

センターコンソールボックス自作

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

たくぞー50です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングスイッチ取付2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 22:28:25
ハイエースにアルファードのステアリングスイッチ取付 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 22:21:41
ステアリングスイッチ取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 22:17:25

愛車一覧

トヨタ タウンエースバン ピコりん (トヨタ タウンエースバン)
タウンエースに乗り換えました。 バンベースなので少しづつカスタムしていく予定です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ ロードスターに乗っています。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツの中期型。チョコチョコいじってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation