2020年06月25日
cn-lr700dでBluetoothで音楽が聴けない時の改善策
スバル(純正) cn-lr700dでBluetoothオーディオが対応してない方いらっしゃいますでしょうか?
最新の機種ではほとんどが対応しているためこの悩みを抱えてらっしゃる方は少ないと思いますが、もし参考になる方がいれば幸いです。
私のvagにはBluetoothオーディオ機能が無いため今まではトランスミッターで音楽を流していました。
が、ノイズが酷く又他の人が類似品を使っていると接近した際に音楽が混じり合うといったカオスな状況になる事が多々ありました。
その為なんとか改善できないかとトライした次第です。
この記事が役立つ方の前提
・Bluetoothオーディオが使えない
・ナビにVTRという項目がある
・コンソールボックス等にイヤホンジャックの様なコードがある
用意するもの
三極ケーブルのメス ※
四極ケーブルのオス ※
イヤホンジャックがあるオーディオソース
※オスメスは逆でも問題ないかもしれませんが要検証です
手順
1.ケーブルを同色同色で繋げる
2.四極ケーブルを車のイヤホンジャックに繋げる
3.もう片方をオーディオソースと繋ぐ
4.カーナビでVTRを選択
5.音楽を流して終了
これだけ読むと中間のケーブルが不要に感じますが実際このケーブルを通さないと左右どちらかからしか音楽が流れないので必要な行程となります
ケーブルはネットやビックカメラ等の大型家電量販店で手に入ると思うのでそちらで準備をお願い致します
下記のURLで丁寧に紹介してくださってる方がいらっしゃったので詳しく知りたい場合はそちらを閲覧してみてください
http://blog.livedoor.jp/ikds800/archives/48385436.html
参考になれば幸いです
Posted at 2020/06/25 19:31:10 | |
トラックバック(0)