• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月06日

実物大ガンダム、お台場に帰還♪


以下、+D LifeStyleより拝借。

【実物大ガンダム、お台場に帰還】

 お台場ガンダムプロジェクト実行委員会は8月4日、「お台場ガンダムプロジェクト2011」を9日間限定で開催すると発表した。

 今回は立像ではなく、パーツごとの展示。従来は遠巻きでしか見られなかった実物大ガンダムの細部まで見られるほか、右手のパーツに乗ることも可能だ。会場には飲食コーナーや縁日ゾーン、子ども向けのアトラクションなども用意する。

 展示期間は、8月13日(土)から8月21日(日)までの9日間で、開場時間は10時~18時(最終入場は17時30分)。500円の入場料が必要になるが、収益の一部は東日本大震災の復興支援義援金として寄付される(未就学児童は無料)。

 会場は、お台場・シンボルプロムナード公園セントラル広場。最寄り駅は、りんかい線「東京テレポート」(徒歩8分)、ゆりかもめ「台場」(徒歩5分)、「船の科学館」(徒歩10分)。駐車場は用意されていない。

 実物大ガンダムは、アニメ「機動戦士ガンダム」の放映30周年を記念して製作された全高18メートルのガンダム像。2009年の夏にお台場・潮風公園で展示され、約415万人が訪れた。また2010年にはガンプラ生誕30周年を記念して東静岡駅前に登場している。

以上、拝借。


あのガンダムが帰ってくる♪


見に行かねば♪♪


↓は、2009年のお台場にて♪


ブログ一覧 | ニュース。。。 | 日記
Posted at 2011/08/06 01:55:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

ルノースポールでミーティング❗️
Takeyuuさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2011年8月6日 6:30
おはようございます。

静岡の時、行けなかったのが残念です。

今回もちょっと行けないかな~
コメントへの返答
2011年8月6日 7:07
(* ̄▽ ̄)ノ おはようございます♪


ビームサーベルを持ったガンダムを見れなかったのは残念でした。。。
・゚・(PД`q)・゚・


今回、どのように展示されるのか分かりませんが、楽しみです♪
o(^-^)o
2011年8月6日 7:45
おお、見に行かなければ!

今年の夏休みは21日にして良かった~(≧∇≦)
コメントへの返答
2011年8月6日 8:06
(* ̄▽ ̄)ノ おはようございます♪


これは行かねば♪ですねぇ~
o(^-^)o


本日もコソーリとよろしくお願いしまぁす♪
(^O^)/


21日。。。
φ(.. ) メモシテオコウ。。。

プロフィール

「↑は、6月10日から発売してたみたいですが、こちらで見かけたのは2~3日前・・・これとは別に、6月18日から「GT-R & Z」(全8種)が発売中。詳しくは、「UCC」で検索♪」
何シテル?   06/23 11:22
ヾ(^▽^)ノ はじめましてっ!漫画『よろしくメカドック』を読んでメカニックに憧れるも、就職先はチューニングとは無縁の会社。(T_T涙) しかも今は積載車で運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJATOOLS 
カテゴリ:アクセスカウンター
2009/05/05 18:17:38
 

愛車一覧

トヨタ マークIIブリット トヨタ マークIIブリット
これからはステーションワゴンでドリフトだ!と、購入を決意するものの、予算の都合でiRにな ...
その他 その他 その他 その他
自己満足的へたっぴ写真でつが見てやってください。 o(*_ _)o コンデジで撮ったの ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像倉庫っす。 (;^◇^)ゞ アハハハハハッ!
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
とりあえずハチロクに乗りたい一心で、激安ハチロクを購入。しかーし、これがとんでもない大事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation