• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Prottyの愛車 [アウディ TT クーペ]

整備手帳

作業日:2022年6月11日

8Jの純正ナビでYoutubeを見たい!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
最近はテレビよりナビのBluetooth接続でYoutubeを聞きながら走ることが多くなりました。しかしやはり画面も映したくなりChromecast with Google TVを買って8J純正ナビに繋げる事ができるのか試して見ました。
準備したのは左から
○ Chromecast with Google TV
○ サンワサプライ HDMI信号コンポジット変換コンバーター VGA-CVHD3
○ USBスプリッタYケーブル 0.3M
○ 3RCA-3RCAケーブル 0.5m
これでナビ画面をVTRにすれば問題が無く使える筈です。が・・・・不安定で画面が乱れ写りません。(泣
しかし、シガライター給電だと使えるのでダッシュボード内のUSB端子は電源容量が小さいみたいです。
2
そこでダッシュボード内のUSB端子のナビ接続を外し直接ヒューズから引くことにしました。購入したのは「エーモン USB電源ポート MAX2.1A 1ポート出力用 2880」です。
3
ナビを取り出すと裏に繋がっているUSBがこの様に見えるのでそれを外し購入した電源ポートに繋ぎます。
(ナビの外し方や配線PDFは過去の整備手帳「リバースブザーの取り付け」に書いています。)
4
電源側はドラレコをシガライターヒューズから分岐しているので同じ場所に繋ぎました。
これでダッシュボード内のUSB端子も容量問題の無い電源となる筈です。

5
ダッシュボード内はこんな感じで一応に収まりました。
VTR端子のわりにはですがそこそこきれいな画像が映り感動です。
Chromecast with Google TVはWiFi接続でスマホに頼らず単独で使えるチューナーを内臓しています。走行中ははスマホのWiFiテザリングを使いました。快適で問題なく使えると喜んでいたところ。。。
6
また新たな問題が発生です。

ギガの消費が半端ない!!

スマホのYoutubeではさほど気にならなかったデーター消費ですがChromecastは画質を落とす事も出来ず自分のギガ契約では実質使えない事が判明。
固定費を上げたくないので、やはりスマホをスタンドで映すしかないかとも思いましたが、週末ドライブや旅行時だけ安くギガを大量に使える方法がないかと探したところ、auのpovo2.0に24時間データー使い放題330円があることを見つけました。しかも翌日一杯使えるので実質2日使えるという神プランです。
これで電話番号もついて使わない時は無料なのでなんともすごいプランです
使っていない余ったスマホに入れてモバイルルーターとして使えます。
。(しかし半年間データートッピング購入が無いと解約みたいです)
7
もうギガ気にせずのドライブは天国です!苦労しましたが8Jの価値が上がったみたいで最高です。
但しコンバーターもChromecastも夏の車内で耐えられるのか?
熱暴走は無いのか?
追加報告が有ればまた上げて行きたいと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トランクハンドル修理

難易度:

車内の音場環境をアップグレードしよう

難易度: ★★

ウルトラレーシング メンバーブレース取り付け

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度: ★★★

モニタースタンド作成

難易度:

【忘備録】オイル・エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月10日 14:57
初めまして(*^^*)コメント失礼します!
最近私もおおよそ同じ方法で接続したところ、この暑さでのChromecast本体の熱暴走で通信が切断(´;ω;`)
本体は信じられないほど熱をもっておりあわててヒートシンクをつけました(その後安定しました)
私のChromecastは1つ前の?リモコン無しのやつです
新しいこちらのモデルの発熱は大丈夫でしょうか?
コメントへの返答
2022年7月10日 16:08
コメントありがとうございます。今の処大丈夫そうですがauの障害が出た日におかしくなりました。原因はどちらか分かりませんが、ダッシュボードを開けたままだと安定したので熱暴走の可能性はありです。キャスト本体もかなり熱くなっていました。私もヒートシンクをつけたいと思います。又何か有りましたら投稿します。
PS/ただ。信じられない程の熱では無かった気がします。
2022年7月10日 17:45
早速返信ありがとうございます(*´˘`*)Thanks❣❣
私の場合おそらく熱暴走したとき、当初ちゃんとしたRCA変換コンバーターではなく低品質の中華製変換ケーブルで接続してあったことにも原因があったと思います、、、
現在はファン付のヒートシンクで冷却しているので効果抜群です(。・ω・。)

プロフィール

ご覧いただきありがとうございます。 子供がやっと独立し出した年齢のおじさんです。 2019年7月にTTクーペを購入しました。 初めての外車で戸惑う事も多い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アウディ TT クーペ] refinad シートカバー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 12:42:50
DIY_またまたスタビリンクブーツの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 05:23:15

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
アウディTTクーペに乗っています。
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
プロパイロットが欲くて中古で購入しました。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
軽トラです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation