
昨日はさいたま市にあるショップ、K&K Designさんにお邪魔してきました。
こちらのショップ、もどき@さいたまさんにご紹介いただき訪問して以来、ちょくちょく何かにつけてお邪魔させていただいているお気に入りショップ( ´艸`)マタキタデ
毎度下道でコーディングによりゴキゲンになったACCなんかも使いながら、ようやくナビなしでも辿り着けるようになりました(;^ω^)ナビダヨリダトミチオボエンナ
そして到着。

※店舗写真を撮り忘れたので以前の流用です。
先日のMOGメンバーの怒涛のカスタムに触発されて勢い任せに発注してしまったAMSECHSのラムエアシステムの装着のための訪問です( ´∀` )マッテマシタ
まだ先のお客さんが作業中だったので、店頭に並んだNewスープラやポルシェ達をジロジロ眺めたりスタッフの方たちと談笑したりしながら出番を待ちます。
そしてワタシの順番。
前日に届いたという梱包からブツを取り出していきます。
今回愛車に装着されるAMSECHSのラムエアーシステム!
当初、MINI大〇さんのキャンペーン待ちで自分で取り付けようかなと思っていたのですが、ナイスな見積りをいただいちゃったので取付もお願いしました。
カーボンでつやっつやです( ´∀` )ホンマモンヤ
装着前に記念撮影いただきました。
何かに載るのかな??
こちらは純正のエアクリーナー最後のお姿( ´∀` )イママデアリガト
早速、純正のクリーナーを取り外し作業にかかります。
と、ここで問題が発生。こちらのラムエアー、前期型をベースに作られているため後期型の装着にはMAFセンサー部分のコネクタが必要です。
そのコネクタが見当たらない(・_・;)イズコヘ?
確かに注文したとのことでスタッフ総動員で散々探し回りましたがどこにもない。。電話で確認もいただいたのですが出荷されているはずとの返答。
諦めて一旦は元に戻して今日はお開きモードになったのですが、、
出てきました!
梱包のダンボールの外側に封筒に入って貼り付けてありました( ゚Д゚)ナカニイレトケヤ
何はともあれ作業再開であっさりと装着(^O^)サスガプロ
エンジンルームが見違えるようになりました( ´艸`)カッケー
美しい。。。
ぴっかぴかのカーボンです。
この部分の張り出しもすごい。
これは大量に空気が吸えそうです。
EVENTURIのカーボンインテークと悩んだのですが、EVENTURIはボンネットのエアインテークもセットになっていて見た目は断然EVENTURIなのですが、変えた感が凄い、、バレないコンセプト的にはボディ同色塗装を伴うので断念、こちらのラムエアーにしました。
ボンネットを開けないと拝めないのが残念ですが、開けた時のインパクトと自己満度はなかなかのもんです( ´艸`)タマラン
やっぱりこうなるとエンジンカバー塗装したくなりますね(;^ω^)
作業完了で談笑していた時にふと、マフラーの位置ずれ(左に少し寄ってる)についてボヤいたところ、「リフトして診てみましょうか」とありがたいお言葉( ´∀` )オコトバニアマエチャオ
早速高い高いをしてもらいました。
久々に除いた愛車の裏側。
まだしっかりアンダーブレースも引っ付いてます(;^ω^)アタリマエカ
そして原因発見。
こちらのレムスくん、マフラーをハンガーで引っ掛けているのですが、このハンガー部分の長さが合っていないとの事。これはもうミリ単位の個体差なので仕方ないところという事なので諦めようと思ったところ、、「ネジ穴拡げて寄せましょうか?」とのお言葉( ゚Д゚)エ、ソンナコトデキルノ??
言わなきゃ誰も気づかないところですが、一度気になると見るたびに気になる(しかも当人のみ)というカスタムあるある。
「あ、はい、、出来るならお願いします!」
そして、電動ドリルやらグラインダやら取り出して火花を散らして作業をしていました(;^ω^)ナカナカオオガカリ
さすがプロ、素人には思いついてもなかなか出来ない技です。
そして出来上がりがコチラ、
まだきもーち左寄りですが、もうガン見しないと分からないレベルになりました( ´艸`)
これはほんと有難い。
こちらのショップ、スタッフの皆さんもとっても気さくで親切、今後の方向性なんかも色々とアドバイスをいただけます。
居心地が良いのでいつも長居してしまいます(;^ω^)
そろそろおいとまをと、お会計。
K&K Designさん、ほとんどのパーツは取り寄せ可能で工賃も良心的。ちょっぴり勉強もしていただけます( ´艸`)イッテミルモンヤナ
できないやれないもはっきり言っていただけるので頼りがいがあります。ワンオフも得意分野との事。
MINI専門ではないのでMINI乗りにはあまり馴染みがありませんが腕も確かでお気に入りのショップです( ´∀` )
良いショップをご紹介いただいたもどきさんに感謝!
今日もお世話になりました( ´∀` )マイド
そして、帰りの道すがら、早速新パーツ、ラムエアーを堪能しました。
パーツレビューにも上げましたが、これかなり良いです( ´∀` )サイコー
マフラー、サブコン、純正交換タイプのエアクリと入れていたので上乗せはあまり感じられないかと思っていましたが大間違い、劇的ビフォーアフターです。
益々ゴキゲンになった愛車。
運転するのが更に楽しくなりました( ´艸`)コリャタマラン
ブログ一覧 |
ショップ | クルマ
Posted at
2020/02/14 11:01:27