• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

としゆきパパの愛車 [メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク]

整備手帳

作業日:2021年7月31日

HID交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前から、純正のライトが少し暗い気がして、Amazon様で5000円程度のバルブを購入しました。
D3Sの6000k
2
本日AMはワクチン職域接種2回目。
午後よりバルブ交換作業開始
3
ハンドルを切った状態でオッケー👍️
4
見えにくいですが、脱着用のスペースがあるので、上の留め具を回して、四角いカバーを下におろします。
5
丸い蓋があるので、回して外すとバルブが見えます。
コネクターは下に引き抜くと、簡単に外れます。
純正バルブはPHILIPS製
(切れた時のため為、大切に保管します)
6
気温33℃の中、途中の写真を撮るのを忘れてしまい、脱着完了(-_-;)
後は色合いをチェック💡
7
自分的には満足です。
後は耐久性かな🙄
8
ちなみに移動中にゾロ目(笑)
どうか明日熱が出ませんように💉

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

グローブボックス配線補修

難易度:

ドアロックダンパー取付

難易度:

タービンルックエアベント アンビエントライト取り付け

難易度: ★★

ナビソフトの更新

難易度:

右フロントスピードセンサー交換

難易度:

リアハッチLEDライト取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月11日 23:34
としゆきパパ様

最近、私のCLAもヘッドライトが暗くなり交換を考えていましたので、整備手帳を見させていただきました。
質問よろしいでしょうか?
交換はコネクタを外して本体(四角い銀の土台?)を反時計回りに回すだけで外れますか?
クリップ等はありませんか?
コメントへの返答
2022年4月12日 6:01
burberryさま
コメント有り難う御座います。
コメントの通り反時計回りに回すだけで大丈夫です。
国産車の様なクリップは無いので、比較的に簡単でした。
2022年4月12日 8:14
ありがとうございます(^^)
交換頑張ってみます。

プロフィール

「今まで超ガラコを使ってたが、少々気になりますね😕 http://cvw.jp/b/3172903/47129800/
何シテル?   08/05 06:36
子供も大きくなりミニバンから乗り換えました。 楽しい車です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジン(ミッション)マウント交換3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 17:35:41
エンジンマウント交換2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 17:35:36
エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 17:35:31

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク
大きな故障もなく、楽しく乗ってます。 DCTオイル、サーモスタット、ウォーターポンプの交 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
アウトドアにも活躍し、発売当時としては、ミニバンらしくない加速が魅力でした。👌 メータ ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
シートアレンジが多数あり、子供は喜んでました。 最後の日産車となりました。
日産 グロリア 日産 グロリア
20年以上前😄 白黒のデジパネがオシャレでした。 そこそこ速かったですね😃 【 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation