
ハイゼットちゃんで県境ドライブ日帰り旅に行ってきました🤗
目的地はこちら💁🏼♀️
ナビの地図ディスクが25年前のなので全然違う道になっています😳
道なりに走っているのにどんどんルートから外れます😂笑
山道を進んでいくとiPhoneちゃんが圏外になって初めて見るアンテナピクトになりました📶
iOS 17.6以降のバージョンで使える、GPSを使用した緊急通報のSOS機能みたいです😁
目的地の駐車場です🅿️
ここに来る直前のところが急すぎて、1速じゃないと登れませんでした🥵笑
※駐車禁止はお隣です🚫
鷲子山上神社に到着です📍
不苦労(ふくろう)の神社だそうで、巨大なふくろうが🦉
広角でパシャリ📱
日本一だそうです🤩わら
階段を登りましょう🚶♀️
おみくじありました💡
ピンクの方にしましょう😉
手水舎のところに浸すと結果が出るようです😁
出てきました、しかも大吉やぁ😆
なんか出会いがあるみたいなこと書いてあるし、いい感じのことばかり😳わら
近くにあったこれもやっておきましょう😏
ふくろうパシャリ📱
お参りします⛩
来たところを降りて、東に進むともう1箇所あります👍🏻
ここが県境です😜
今日は時間を忘れてゆっくりします😌
また手水舎あったのでやっておきます😎
あえて他には目的地用意しませんでした🤔
この階段を往復すると不苦労になれるみたいです✨
富士山が見えるみたいです👀
見えませんねぇ😅わら
またお参りするところありました💡
こういうのがあちこちあります😲
福ふくろう園🌸
なんか展望台とあったので寄ってみました‼️
どこが展望台なのか🙄わら
ここにスマホを置かせてもらって、
インカメにしてハンドパワーで大体のスマホが写真撮れます📱
※iPhoneはできません(笑)
重軽石というのがありました🧐
1度持ち上げてその後願い事します🙏
その後にまた持ち上げると重さが変わるみたいです😳
重かったので努力が必要みたいです😭わら
2回目は疲れて重く感じるんじゃないですかね、と文句を言ってみる😂笑
語りかけて願い事します🙇♀️
季節外れの紫陽花咲いていたのでパシャリ📱
生まれた年によって見るところが変わるみたいです‼️
僕はこれでした😁
元のところに戻ってきたのでお昼です🥢
順路の通りに進んだら、階段の往復が出来てないんですけど😳💦
なのでまた階段上がって降りました🥵笑
神社2箇所の間にあるふくろう椿茶屋へけんちんそばを食べに来たんですが、10月からとの事でざんねーん😓
山菜そばにしました✌️
北に進んでいくと、ここの直進と右折両方が県道232らしいです🤔
ほっそ😲わら
鳥居が見えたので来たんですが特に何もありませんでした⛩
戻ります💨
今日はゆっくりすると言っておいて結構歩いて登ってやってます😅わら
あちこちにふくろうが置いてあって、なでてあげましょうと書いてあります🤗
ここにいっぱい🧐
最初のところに戻ってどうにか自撮りできないかなと、土の斜面のところにスマホ置いてハンドパワー✋パシャリ📱笑
周りに人いて急いで撮ったので、真顔になりました😂笑
ふくろうも切れました🥲
ハイゼットちゃんに戻って先程歩いたときにあった県道を東に進みます💨
ここからも入れるみたいですが、なんかヤバそうですね💦
でも水戸黄門はここから入ったみたいですよ😏
目的地のないドライブ~と進んでいたら、県道232がどんどん細くなってこれです😳笑
両側草触りました😅わら
県道234へ😉
無名道路で開けたところあったので停車💡
みんカラのハイゼットちゃんの車内写真の更新をしたかったので撮りました📷
やっぱりフルサイズ一眼レフだとスマホとは全然画質が違いますね😂✨笑
せっかくなのでハイゼットちゃんとツーショット撮りました✌️
ひょっこり😁
乗った版も😎
誰も来なかったので何枚か撮ってみました🤩わら
またしばらく走って、道の駅ばとうへ🅿️
チーズケーキいただきます😋
さて帰りましょう💨
今回の走行距離🚘
ハイドラです☺️
久々の遠出⁉️でやるの忘れていて、行きは宇都宮付近から開始しています😅わら
今回はゆったり気分転換が目的だったので、神社以外ではあまり写真を撮りませんでした😜わら
ドライブ満喫できました🥰笑
ブログ一覧
Posted at
2024/10/06 15:14:38