• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月16日

不法投棄はやめよう!

不法投棄はやめよう! 先週末は行事が目白押しでした。
師匠来訪、バレンタイン、

自治会で行われた不法投棄ゴミ拾い。
りんご屋は、自治会の環境委員(ヒラ)というものを仰せつかっていまして、その理由というのが、一番環境にやさしくなさそうという・・・←どういうイミなのでしょうか?
まあ、この1年、ゴミ分別収集、リサイクル当番などに出向していきました。
今回は今期最後?の出向。
天竜川付近の清掃です。

ミーティングの後めいめい袋を渡されて、いざ!
Σ(゚Д゚ υ)

∑( ̄□ ̄;)ナント!!
すごいゴミの量です。
この道は自分たち○江地域の住人が、通勤&買い物にも使っている、天竜川東側の道路。
もちろん、他の地域の人たちも通りますが、圧倒的に地域住民が多いはず・・・。
・⌒ヾ(*´_`)ポイって捨てちゃうのでしょうかね・・・
拾いはじめてすぐに袋がいっぱいになっちゃいます。

こんなものまで・・・

同じクルマ乗りとしてゆるせん・・・(# ゚Д゚) ムッカー

圧倒的にペットボトル、空き缶が多いです。

あ・・あとエッチっぽい本もありましたが、判別不能・・・(*´д`*)ハァハァ

結局300mの範囲で・・・軽トラ3台分


集めたブツは、仕分けてここへ・・・

昨年から稼動しはじめた市の最終処分場です
あまりの大きさにΣ(゚Д゚ υ) ビックリ!
いつの日か、この広大な敷地も満杯になるのでしょうね・・・



ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2010/02/16 07:25:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画館
R_35さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

盆休み最終日
バーバンさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2010年2月16日 7:46
ルーフが一杯ですね(笑)
コメントへの返答
2010年2月16日 13:27
3台ともルーフ満車でDEATH!
2010年2月16日 8:10
車からゴミを捨てる輩が多いですからねぇ

あの道は僕もよく使わせてもらってます( ̄▽ ̄)

ご苦労様でした♪
コメントへの返答
2010年2月16日 13:29
地元民の抜け道ですね。
恥ずかしながら、りんご屋も過去には
・⌒ヾ(*´_`)ポイってしてました。

こういう作業をやってみると、
(゚Д゚#)ゴルァ!!これではイカン!
(。・x・)ゝ反省
2010年2月16日 8:11
オイルの缶とか
販売店で引き取るのに・・・
別にゴミの日に捨ててもOK
富士山周辺もゴミで汚れています。
コメントへの返答
2010年2月16日 13:31
オイル缶。空き缶。ェロな本。
アルミパイプ。
たくさんありました。
意外とテレビとか洗濯機などの大物はなかったです
2010年2月16日 8:26
けっこうポイ捨てする人増えましたね

ごみ出しがめんどいのは分かりますけど・・・
コメントへの返答
2010年2月16日 13:31
見えない崖下は多いですね。

わざわざ遠くに投げている感じです。
2010年2月16日 8:28
目の前から無くなればいい
そんな人多いのでしょうね
ご苦労様でした
コメントへの返答
2010年2月16日 13:33
アリガト!(´▽`)ゴザイマス
小一時間の作業でしたが、みんなでやるとけっこう楽しかったです。
とにかく容器類が多いです。
(・ε・)ムー リサイクルでなくリユースも考えていかないと・・・
2010年2月16日 11:07
ゴミ拾いお疲れ様でした^^
ポイ捨てしてるような人が普段、エコがどうのと話ていたら、
(むかっ(怒り)゚Д゚)㌦ア!!と言ってやりたいでつ
コメントへの返答
2010年2月16日 13:34
アリガト!(´▽`)ゴザイマス
もしかするとそういう輩が多かったりして。
2010年2月16日 12:02
いゃいゃ、普段「環境保護」だの「動物愛護」だの言ってるヤツの方が環境に優しくないヤツ多いょ。
あと、「リサイクル」って連呼してるヤツも優しく無いね。

りんご屋さんは環境に優しいから、「エッチっぽい本」はリユースで有効活用
ってムリ?( ´Д`)⊃[エロ]・・・ヨメマセン
コメントへの返答
2010年2月16日 13:35
そういうもんなのかもしれませんね。

ぇっちな本はリユースできませんでした。
ぴっちりはりついていて、開けないし(笑

ネタで写真も撮るヒマがなかった (。・x・)ゝ
2010年2月16日 12:37
エコうんぬん言う以前に、こりゃエゴですね(汗)

こういう輩のクルマは大抵土禁車でしょうな(困)



地球からしてみれば、最大のゴミは人類かもしれません
いつか地球が直々に判断下すでしょうね
コメントへの返答
2010年2月16日 13:37
エゴですね。

←それボクも思った。
高級な車輌で、後ろからあおりまくってくるような輩。

かなしいかな、人類滅亡へのカウントダウンがきこえるようです。
2010年2月16日 12:39
僕のムカツク上はその犯人の一人です。

走行中に窓からポイしてました。

やはり人柄が出るのでしょうか。
コメントへの返答
2010年2月16日 13:38
たばこのポイ捨ても多いですね。
火がついてるし・・・

交差点で灰皿ごと すてるアホもいました。
2010年2月16日 13:04
こんにちわ☆

素敵な活動されてますねぇ(^o^)丿

普段のりんご屋さんとは別人(爆)
コメントへの返答
2010年2月16日 13:39
こんにちは。

(´ー`)┌フッ当然ですよ。

ヾ(・・;)ォィォィどういうイミだ
2010年2月16日 13:28
お疲れ様ですm(_ _)m

私も実家近くのゴミの最終処分の場所を見に行ったのがもう11年も前・・・

今はもういっぱいなんだろうな~
コメントへの返答
2010年2月16日 13:40
アリガト!(´▽`)

最終処分場はとにかくすごい。
あれだけ経費かけてたら、財政パンクするのは目に見えている。
自分たちでクビしめてるもんだ。
2010年2月16日 13:45
うちの周りも、一時期コンビニごみ(おでんや肉まんの食べかす)が多かったな。
リーマンショック以降、ほとんどなくなった。
大体誰がやってたのか、察しがついてたけど。

こういうことが出来る人って、素敵な人生を歩めるんだろうねw
コメントへの返答
2010年2月16日 14:03
あ~・・・
コンビニ近くはとかく多いだろうね。
商売とはいえ、とにかく包装容器が多すぎる。
なんでも手軽に買えて、食べれるのはとても便利だけどね。

出先でおでん食べれるなんて、日本だけじゃないの?ww
2010年2月16日 16:37
エッチっぽい本に興味深々。コラ


動物も平気で捨てる時代ですから何でもありですよね。
家の飼い猫、飼い犬も事情があり引き取りました。

コメントへの返答
2010年2月16日 17:19
動物問題もありますね。

そういえば・・・
うちの近所、(=゚Д゚=))ネコがうじゃうじゃ増えてきたぞ。
2010年2月16日 20:04
誰もアクティ三台並んでるのを指摘しない…

つまらん。






うちの近所に不法投棄したが、ちょっとした事で身元がバレた(その先は…ウフフ)阿呆がいたな。

コメントへの返答
2010年2月16日 21:57
オオ!ようやくつっ込んでくれた。

しかも一台はクリアテール。

2010年2月16日 20:12
なぜR555号で運ばないの~(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2010年2月16日 21:57
あ、おなか痛いって休んでたよ
2010年2月16日 20:13
ゴミ拾いは住民、いや
国民総当番制にすれば・・・
ポイ捨ての気分は一掃される、、かも。
これ、真の痛みを伴う改革(?)
コメントへの返答
2010年2月16日 21:58
当番制・・・。
欠席したら、罰金とか
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
2010年2月16日 20:50
○江はホンダ車が多い気がする。

もちろんそれはアレがあるからなのだが。


人にダメだと言っても自分は関係ないっていう勝手のいい人が多い気がします。
コメントへの返答
2010年2月16日 22:00
そうアレがあるから。
R555号もアレから購入。
車検もアレ。

人間は自分がかわいいからねぇ・・・
2010年2月16日 22:33
昨日、R555号をツ○ヤで発見ウッシッシ


3年前位前になるでしょうか、軽トラ仲間のオフ会で隣村の運動公園のゴミ拾いをした事があります。3台分とまではいきませんが、結構拾いましたよ。時間が有ったらまた企画してみたいです。大変ですが・・・
コメントへの返答
2010年2月17日 7:58
∑( ̄□ ̄;)ナント?
もう・・・声かけてくださいよ~。

オフ会企画で?
それはそれは!
なるほど。いい企画ですね!
自分たちもやってみようかな!
参加者0だったりして(え
2010年2月16日 23:22
皆、山登りすべし!!

ゴミをそこらに捨てようなんてお金を貰ってもしようと思いません(素)
コメントへの返答
2010年2月17日 7:59
おお!そうだ!

きっと山にもゴミが多いんだろうな。
山・・・登ってみたいけど・・・
体力が・・・・
2010年2月17日 3:01
捨て場って、実はスゴク儲かるって知ってた?
ウチの知り合いの(゜д゜メ)な解体屋さんは、ソレで一山当ててウン千万するトラックを(数台)買ってたよ。
タイヤの中でハムスターみたいに走れるヤツね。

ただ、有毒廃棄物とか、環境問題とかで、役所の許可が降りるまでに沢山ワイロが要るトカ(--;)
コメントへの返答
2010年2月17日 8:01
そういえば・・・
知り合いのゴミ回収業者さんは、メルセデスのレアなやつやら、見たことないようなスポーツカーを乗り回してるな・・・・

転職するか・・・?(笑
ゴミ屋で555!

プロフィール

「みなさんおひさしぶりです。 http://cvw.jp/b/317386/43276432/
何シテル?   09/18 08:48
車いじり大好きです。知識、経験あまりないので、もっぱらチョイいじりの領域を出ていませんが・・・。仕事、私用で使うサンバーにベタボレです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 15:43:04
ぶたくんとの闘い。冬の陣 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 19:08:37
祝♡新聞掲載 はじめてなの♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/02 06:10:44

愛車一覧

スバル サンバー R555 (スバル サンバー)
少しづつカスタマイズしています。仕事兼私用で毎日稼動中!・・・・だったのに いじる方向 ...
スバル サンバートラック R556 (スバル サンバートラック)
夢のサンバー2台体制(爆 お仕事がんばるサンバー! ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ ...
スバル サンバー R557号 (スバル サンバー)
お仕事用のトラックです。 ちゃんとお仕事してます! がんばってます!
ホンダ アクティトラック メル○デスアクティくん (ホンダ アクティトラック)
以前の愛車です。これでブイブイ言わしてました。(´▽`*)アハハ 現在はほぼノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation