• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月25日

サ○バーショットのちから

サ○バーショットのちから 正月明けに購入したコンデジ。
最近のカメラ性能ってすごいんですね。

1200万画素ってなんですか?
そんなに必要なんですか?
と、思っていたら、先日の新年会でそのパワーをおもい知らされました(画像切り取りでw)
かなり切り取っても劣化しないw



そのほかのオート機能として、
・インテリジェントオート(カメラが撮影シーンを勝手に判断して撮影者のやる気をなくす)
・背景ぼかしモード
その画像がこちら

( - -).。oO(・・・・・・) 
なんかめっちゃ不自然ですねぇ・・・・

・スイングパノラマ機能

画像左から右まで、およそ160度くらいです。(ちょっと逆光気味)
この機能はおもしろいですねw

・プレミアムインテリジェントオート
この機能はこのカメラの一番の「売り」なのです。
シャッターを切ると、6連写・・・・・それを合成して一枚の画像に変換・・・。
暗いところでの手持ち撮影もOK

まぁ、たしかに。これはこれで使えるかもしれない。

それから、フルハイビジョン動画撮影。これはすばらしくきれいです。

ただし。
欠点も。

基本的なところが・・・。

電池の持ちが激悪い。
ふつうの撮影だと100~200枚くらい・・・。
動画撮影では30~60分で電源落ちます・・・┐( -"-)┌

仕方なく予備バッテリーを・・・

高価な純正品など買えるわけがありません。





ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/01/25 07:30:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2011年1月25日 7:37
30~60分ならベッドでも一通りは撮れますねウッシッシ手(パー)

ハメ撮りばかりしちゃダメですよあっかんべー指でOKワラ
コメントへの返答
2011年1月25日 7:41
フルハイビジョンですからね!

そりゃ・・・もう・・・・
(*´д`*)ハァハァ
2011年1月25日 7:51
やっぱりバッテリーはロ○ジャパンですよー!

でも、200枚撮れれば十分な気が・・・
コメントへの返答
2011年1月25日 13:45
そう。
一応セルは日本製と謳ってる・・・らしいw
2011年1月25日 8:02
スイングパノラマ機能・・・結構綺麗ですね・・クルマ並べた集合写真で使えるね♪
プレミアムインテリジェントオート・・・手ブレしないのかな~これも結構綺麗ですね♪
背景ぼかしモード・・・お美しい奥様のお顔が「ぼかし」ていますよ(笑)
コメントへの返答
2011年1月25日 13:48
たぶん会長が喰いついてくると思ったw
そういう写真に使えますよ。
手持ちでぐるーっと撮影できます。

プレミアオートでは、手ぶれしませんよ。これにはさすがに驚きました。

背景ぼかしモードではよく見てください。へんなボケが随所にみられますw
2011年1月25日 8:14
さすがサンバーショットですねw

背景ボカシモードイイですね
デジイチで撮ったみたい。
コメントへの返答
2011年1月25日 13:49
デジイチを向けられると、ついつい脱いでしますりんご屋ですw

コンデジでここまで撮れれば、ふだん使いでは十分ですね。
望遠10倍は欲しかったなぁ・・・。
2011年1月25日 8:19
違いのわからない奴です。

ズームの倍率違いならわかるんですが。

持続力は大切ですね。夜も。



コメントへの返答
2011年1月25日 13:51
夜の持続力急激低下のりんご屋です。

一眼のクオリティや、撮る楽しさはありませんけど、まぁ・・・ふつうに撮るぶんには申し分ないです。
2011年1月25日 8:20
ナンバーぼかし機能も搭載してほしいですなw
コメントへの返答
2011年1月25日 13:52
それ。重要。
笑顔シャッターがあるのにねw
2011年1月25日 8:26
りんご屋さんの

えっちぃ~~ナマ写真

待ってます(爆wwwwww
コメントへの返答
2011年1月25日 13:52
モザなしでアップしてもいいですか?
2011年1月25日 9:04
IA機能がついてるカメラが欲しいアダロマです。
リンゴ屋さんの息子の

えっちぃ~~ナマ写真

待ってます(素)
コメントへの返答
2011年1月25日 13:53
ナマだしOKならアップします。

PV急激に上昇の予感(爆
2011年1月25日 10:23
電池で細かく稼いでるね。
プリンターのインクと一緒かなw

China製(?)の充電池、怖くね?
爆発注意。
コメントへの返答
2011年1月25日 13:55
そう。
純正の電池の高さにはブチ切れそうになった。
純正5野口
互換1.8野口

ロ●バッテリーは、日本製のセルを使っているらしい・・・(´ー`)ホントかな?
2011年1月25日 10:35
色々な機能が有っても、使い方が分からないアナログ親父です。。。

服が透けて撮れるスケスケモードは搭載されてますか⁇
コメントへの返答
2011年1月25日 13:57
スケスケモード搭載機種が出たら即買いですね。

基本的にボクもオート撮影ですよ。
失敗がほとんどないしw
2011年1月25日 10:48
こんだけSNS流行ってるんだから
車のナンバーには勝手にモザイク
人物にも勝手にモザイク
カラス君写したときは吹き矢発射とかの
機能が待ち望むわけです。

コメントへの返答
2011年1月25日 13:59
人物モザイクってできそうですよねw
あれ?カラ●くんのケータイについてたような・・・。

そのカラ●撃退モードは欲しい(素
2011年1月25日 12:10
1200万画素…
最近のデジカメってスゴいんですねぇ

つかオイラのケータイも1200万画素ですが…
コメントへの返答
2011年1月25日 14:00
高画素で撮影。
編集で切り取り。
へたくそなボクでもいい感じの写真に仕上がります(#^.^#)
2011年1月25日 12:32
そろそろ
俺も交換しないと・・・・・・

毎日所持してるので

傷とか
凹みが
コメントへの返答
2011年1月25日 14:00
ほうほう・・・・

普段から持ち歩いて
ナニを撮っているのやら・・・(o´д`o)=3
2011年1月25日 12:37
予備バッテリーは必需品です
もちろん互換バッテリーで十分(笑)

ちゃんとタレコミ…じゃなくて、クチコミ情報をしっかり読んでから選びますが(笑)
コメントへの返答
2011年1月25日 17:30
タレコミで購入
( ..)φメモメモ

次回は気をつけます(え

ロ●バッテリーは3回目の利用ですが、ハズレはなかったですw
2011年1月25日 13:01
参考になります。
自分も買い換え考え中です。
使い方が荒いんで、防水耐衝撃耐寒のものにしようかと。
コメントへの返答
2011年1月25日 17:33
そうですねぇ。
防水モデルの方がいいかも。
ただ、機能的な制限?というか、同価格帯だとスペックが落ちちゃうんですよね。
2011年1月25日 13:02
サンバ-ショット!!バスダッシュ(走り出すさま)(笑)
そういえばCyber-shot携帯とかありましたね~( ̄ω ̄)(笑)
コメントへの返答
2011年1月25日 17:33
サンバーショット!

そのケータイ持ってるシト多いね。
けっこう使えるみたいだよ。
2011年1月25日 13:13
背景だけぼかせるっていいですね~
そのモードでサンバー撮ったら
おもちゃみたいに見えるかもよ?w

てか、ウチのカメラもそんな機能ついてるのかな?
説明書見たことないから分かんない♪(爆
コメントへの返答
2011年1月25日 17:35
いえいえ。
なかなかどうして、うまいこといきませんw
エラーがでちゃいます。

結局。
構図を考えて。
被写体と、背景の距離など考慮して。

やってることはいっしょですw
2011年1月25日 13:57
最近、面倒くさいんですよ‥

3分半で済ませてますw

30分も持続するんでつか?

ずいぶん立派な持ち物でうらやましーですわ‥

コメントへの返答
2011年1月25日 17:36
あ~・・・・。

テヌキですね。
もう少し時間をかけた方がいいですよw

>持続・・・
互換品で対応してますw
2011年1月25日 14:05
全裸で撮影すると股間がぼやけたりしますか?
コメントへの返答
2011年1月25日 17:36
Σ(ーё一;)ないです。←やったのか?
2011年1月25日 20:08
盗撮するには最適ですね(爆)

あ、竜○に忍び込んでいることはナイショにしときますwww
コメントへの返答
2011年1月25日 20:26
(#゚Д゚)コノ!バカチンが!

超望遠レンズでコスモ○の湯の露天風呂を盗撮してるチミとは違うのだよw
2011年1月25日 20:49
このカメラは幾らなんでしょうか?

色んな機能があるんですね。

でも、カ○スの撮影は気を付けてください。突っつかれますよ。
コメントへの返答
2011年1月26日 7:15
ヤマ●で正月特価 2諭吉でした。

いろんな機能がありますが、オートしか使いませんw

カラ●は基本的に撮りません。
レンズが融けるかもしれませんのでw
2011年1月25日 21:52
こんばんわ!

私もサイバーショット使ってます(笑)!

私の場合は、画像よりも、

ずっとソニーなんで、他メーカーは使い方が

解からないだけなんですけどねぇ・・・(汗)!
コメントへの返答
2011年1月26日 7:17
おはようございます。
今回はじめてのサイバーショットです。
オート機能てんこ盛りですね。
マニュアル機能が使えないの残念です。
特にシャッタースピード調整ができない・・・
(o´д`o)=3

ま、ふだん使いとしては申し分ないですね。

プロフィール

「みなさんおひさしぶりです。 http://cvw.jp/b/317386/43276432/
何シテル?   09/18 08:48
車いじり大好きです。知識、経験あまりないので、もっぱらチョイいじりの領域を出ていませんが・・・。仕事、私用で使うサンバーにベタボレです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 15:43:04
ぶたくんとの闘い。冬の陣 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 19:08:37
祝♡新聞掲載 はじめてなの♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/02 06:10:44

愛車一覧

スバル サンバー R555 (スバル サンバー)
少しづつカスタマイズしています。仕事兼私用で毎日稼動中!・・・・だったのに いじる方向 ...
スバル サンバートラック R556 (スバル サンバートラック)
夢のサンバー2台体制(爆 お仕事がんばるサンバー! ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ ...
スバル サンバー R557号 (スバル サンバー)
お仕事用のトラックです。 ちゃんとお仕事してます! がんばってます!
ホンダ アクティトラック メル○デスアクティくん (ホンダ アクティトラック)
以前の愛車です。これでブイブイ言わしてました。(´▽`*)アハハ 現在はほぼノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation