• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月01日

つがる収穫はじまる!

つがる収穫はじまる! 早生りんごの主力
「つがる」という品種の収穫がはじまりました。

本格的にりんごシーズン幕開けといったところでしょうか。
今年は雨が多く、味が悪いと心配されました。というか、「さんさ」を試食したところ、ほんとおいしくなかったんですね。
で、あえて出荷時期を思い切り遅らせたところ、平年並のおいしさに。
今回収穫した「つがる」も段取りの流れで収穫時期がずれ込みました。
そのおかげか、色づき、おいしさ、平年以上の出来にw
特に、この色づきはすばらしい。
この地域でこんな赤い「つがる」を収穫してる農園はありません(素
※ふつうは早どりで青いまま収穫しちゃいますからね。

ほら!おいしそう!


メ○セデス アクティくんもがんばります!

推定積載量 348kgくらいですかね?( ̄▽ ̄)

しかし。
しかしですよ。

この一番盛り上がってくる時期に。

KYなやつが。

(o´д`o)=3最悪なコースですよ。
ブログ一覧 | りんご | 日記
Posted at 2011/09/01 07:52:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

入院🏥
おやぢさまさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2011年9月1日 7:54
西にそれたから悪いほうへ行きましたね
とっ捕まえて羽(毛)むしってやってください
採れるものは早めにですね
コメントへの返答
2011年9月1日 7:58
せっかくおいしくなってきたのに。
はやくとっても結局売れないんですよ。

(~ヘ~;)ウーン
こまった・・・。
2011年9月1日 7:57
メル○デス アクティくんから甘いいい香りがただよってくるようですねw

その黒い台風。進路予想図通りに来れば
ウチんとこまともですやん

ちょっとそれて滋賀のほうへ行くように頼んでおいてください(爆
コメントへの返答
2011年9月1日 8:00
ハチョージガレージのオサーンが、もっとェロパワーを発揮して引き寄せてくれればいいんですけど。

あ、そっか関西の変態パワーにひきよせられてる?w
2011年9月1日 7:58
こうなったら、青いのも被害が出る前収穫しましょううれしい顔手(パー)

赤く塗れば問題もないはずですあっかんべー指でOK

幸い、赤の缶スプレーのストックもありますしウッシッシ手(パー)ワラ
コメントへの返答
2011年9月1日 8:01
そのスプレー持ってきてください。

あ、でも白い塗料でピンク色になってますか?
2011年9月1日 8:00
このまま行くと飛騨も直撃コースです。゚(PД`q。)゚。

つがる・・・・

うまそうです(o・∀・o)
コメントへの返答
2011年9月1日 8:03
和歌山上陸→飛騨方面
これが最悪のルートです。

理想はこのまま西へ西へ・・・。
2011年9月1日 8:13
雨だ
風だ
(゚_゚
台風だ
(ノ_<。)
コメントへの返答
2011年9月1日 8:16
((;゚Д゚)ガクガクブルブル

どーする・・・。
2011年9月1日 8:23
こっちにも来るかも?

ま、来てもいいけどね。

って思ってると意外と来ないんですよ。
コメントへの返答
2011年9月1日 15:43
そうそう。
気楽に気楽に

((;゚Д゚)ガクガクブルブル
2011年9月1日 8:31
台風よりも前日が雨強くなるのは埼玉のデフォです(;-ω-)(謎)
コメントへの返答
2011年9月1日 15:45
うん。
今も降ってるかな?
大雨径呆!
2011年9月1日 8:33
本当に、こっちに来るなぁ~(>_<)

ですよ。
外での仕事が出来ない(ノД`)シクシク
コメントへの返答
2011年9月1日 15:46
やばいっす( >Д<;)
2011年9月1日 8:56
ちょっとだけ西に向きが変わっただけで直撃は緩和されたが・・・
コメントへの返答
2011年9月1日 15:46
いやいや。
台風の東側が強烈なんです
ヽ(;´Д`)ノ
2011年9月1日 8:58
台風接近中・・。
当初の予報より西にずれていますね。
大事に育てたリンゴですから守りたいですね。
被害がないように願っていますよ。
                                                              真っ赤なフジ。美味そうですね。
ココまで色づいてからの収穫なんですね。
青い状態で追熟の普通の物とはきっと美味しさが違うんだろうなー。
出荷までの扱いは大変なのでしょうね。
うん。食べたくなって来たー。
コメントへの返答
2011年9月1日 15:50
もう、近年にないくらいの台風接近です。

つがるという品種です。
早生りんごの中でも一番多く作られてマス。
完熟したつがるはめったに食べれません。
早く出す→価格高い→青くてもやや赤みがさしたら収穫出荷

ふじ、は一番有名なりんごですけど、収穫時期は11月ですね
2011年9月1日 9:11
はいはーい(ノ_・,)
何かコメの上の方で…(;_;)お呼びでした?

う~ん、りんごいい色ですねぇ~

R号もアクティの応援に(爆)

舗装路まで出して積み換えで(笑)

メンドクセ( ̄0 ̄)/

コメントへの返答
2011年9月1日 16:41
あ、そちらで○ラスくんを引き受けてくれるという情報が( ̄▽ ̄)

現状で積み込むと、たぶんフェンダーに干渉するという副産物がw

2011年9月1日 9:37
Uターンしてくれないかな…。
コメントへの返答
2011年9月1日 16:42
それに一票w
2011年9月1日 9:56
雨もうホント嫌~(泣)


田んぼの草刈りとヒエ取りが出来ませぬ (;T∩T)ゝ
コメントへの返答
2011年9月1日 16:42
稲刈りシーズンだもんね。
たんぼがヌレヌレ・・・
(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
2011年9月1日 10:10
朝草刈やってたので、腹減ったよ。
りんご美味そう。
コメントへの返答
2011年9月1日 16:43
いつも腹へってる気が( ̄▽ ̄)
りんごあるよ。
おいでw
2011年9月1日 10:30
台風は進行方向右側が雨風強いらしいので、もう少しそれてほしいですね!(^^;)

しかしつがる美味しそうですね~。直売所のはよく見ないと行けません(笑)
コメントへの返答
2011年9月1日 16:44
そうれなんですよ。

むしろ、一番右側を通ってくれたほうが、まだマシかもしれない

直売所のやつは、今頃ならたぶん大丈夫かな?ほんとにおいしいのは少ないですよ
2011年9月1日 11:01
このまま来ると台風の端っこが来ますがな(T_T)
稲の花が咲いている最中なのに…(;´Д`)
いきなり熱帯低気圧にならないかしら…
コメントへの返答
2011年9月1日 16:45
シコシコやって勢いを抜いてやれば・・・( ̄▽ ̄)

まともにきますね。
ヤッテランネ! (ノ`Д´)ノ彡┻━┻
2011年9月1日 11:10
あれ?

R555には積まないんですか??
コメントへの返答
2011年9月1日 16:46
(ω・ )ゝ なんだって?
2011年9月1日 12:15
三倍赤いんですねわかりますw
コメントへの返答
2011年9月1日 16:46
( ̄▽ ̄) イミがw
2011年9月1日 12:28
今日はまだしも明日は困るなぁ…
〇ラス、着のみ着のままKY進路…(困)
コメントへの返答
2011年9月1日 16:47
そうそう。
なに調子こいてんだよって感じですw
2011年9月1日 12:32
りんごりんごがたくさんですねうれしい顔

車も頑張ってますねほっとした顔
コメントへの返答
2011年9月1日 16:48
久々にいい感じの収穫なんです。
(~ヘ~;)ウーンこの台風はいたい・・・。
2011年9月1日 12:42
ワーイ\(^^)/

涼しくて最高!!(爆)
コメントへの返答
2011年9月1日 16:48
空気読めYO!
2011年9月1日 12:42
○ラスが美味しそうなリンゴに目標を変えそうですね(゚д゚;)

一羽殺して逆さづりにして見せしめにすればまっすぐ上がりますよ(^^)
あっ、それだとこっちを直撃(爆)
コメントへの返答
2011年9月1日 16:49
あ、気づきました?
カラスの目の色がかわりました(爆

西でひきよせてくれますかw
2011年9月1日 13:10
↑の意見、賛成です(笑)
ホームセンターにも売ってましたよ。
「吊り下げ用逆さカラス」とか書いてありました(爆)。


確かにつがるで赤いのは殆ど見かけませんね。
落ちませんように!

コメントへの返答
2011年9月1日 16:50
○インズに売ってたw
バージョンKYというのがあったような?
2011年9月1日 13:20

ガス銃で撃ち殺して
吊り下げる(゚ロ゚#
このプランで確定ぴかぴか(新しい)

はぁダッシュ(走り出すさま)
2週間ぶりの休みが台風とわバッド(下向き矢印)
消防呼び出し無ければいいが泣き顔

コメントへの返答
2011年9月1日 16:51
それ、実行してください。

今回はけっこう被害がでそうですよ。
東海、中部、まともです。
(o´д`o)=3
2011年9月1日 13:46
街中でカラスが死んでたので吊るしたら
カラスがたくさん見に来ました。
効果はありますね!!

我が家は田んぼがそろそろです。
今日は耕運機のメンテナンスでした。

りんごはいい色してますね!!(^*^)
コメントへの返答
2011年9月1日 16:53
カラスはそういうのに敏感ですよね。
なにかさわぎがあると、すぐにすりよってヤジウマ状態です。
あ、ヤジカラスかw( ̄▽ ̄)

田んぼも水が上がらなくて大変?
倒れなければいいですね。
2011年9月1日 14:48
朝からみかん山で摘果作業してたんですが
突然の雷雨で、作業やめて帰ってきました。

雨雲ズームレーダーで見てみると
「台風周辺の湿った空気が流れ込み、
カミナリを伴って、非常に激しく降る所もあるでしょう。」
状態です。

すでに台風の影響が出てきています。
コメントへの返答
2011年9月1日 16:54
そちらは風の方は大丈夫そうですかね。
土砂災害に警戒。

どうやら、こちらは暴風警報がでそうな雰囲気です。
((;゚Д゚)ガクガクブルブル

※まだ風はふいてませんけどね
2011年9月1日 22:01
台風の予想進路が随分西に移動しましたね。
直撃は無さそうですが雨が心配ですね。

そうそう!青森でりんご3000個盗難ですって!
気を付けてね!
コメントへの返答
2011年9月1日 22:04
コースがそれてますけど暴風域にしっかりかかりそうですからねぇ。
特に右側。。

その盗難りんごですけど、けっこう保険目当ての自作自演が多いみたいですよw
2011年9月1日 22:52
りんごの品種って何種類あるんだろう(^^.。o○

台風&大雨ってホントいいことありませんね(-.-)

エアロがガァーガァー水溜まりをよけて走らなきゃいけないしぃ(・へ・)
コメントへの返答
2011年9月1日 23:21
りんごの種類・・・

うーん・・・
20?30?もっとあるかも。

エアロの効果を発揮できるのは大雪の時w
((;゚Д゚)ガクガクブルブル

プロフィール

「みなさんおひさしぶりです。 http://cvw.jp/b/317386/43276432/
何シテル?   09/18 08:48
車いじり大好きです。知識、経験あまりないので、もっぱらチョイいじりの領域を出ていませんが・・・。仕事、私用で使うサンバーにベタボレです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 15:43:04
ぶたくんとの闘い。冬の陣 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 19:08:37
祝♡新聞掲載 はじめてなの♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/02 06:10:44

愛車一覧

スバル サンバー R555 (スバル サンバー)
少しづつカスタマイズしています。仕事兼私用で毎日稼動中!・・・・だったのに いじる方向 ...
スバル サンバートラック R556 (スバル サンバートラック)
夢のサンバー2台体制(爆 お仕事がんばるサンバー! ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ ...
スバル サンバー R557号 (スバル サンバー)
お仕事用のトラックです。 ちゃんとお仕事してます! がんばってます!
ホンダ アクティトラック メル○デスアクティくん (ホンダ アクティトラック)
以前の愛車です。これでブイブイ言わしてました。(´▽`*)アハハ 現在はほぼノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation