• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月09日

( ゚Д゚)ゴルァ!!漢は仕事だ!

( ゚Д゚)ゴルァ!!漢は仕事だ! なぜか昨日は落ち着かない・・・
そわそわヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 そわそわ

なんでかな?
そわそわヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 そわそわ

それを忘れるかのように黙々と仕事をこなすくりんご屋。



昨日は「接木」をやりました。
りんごなどの果樹は、苗木を植えて樹を増やしていきます。
苗木屋さんから買ってきて、植えるのが一番てっとりばやいのですが、今回は調達できなかったので、自分で作ることにしました。
「台木」を植えて、その上に「穂木」を接いでいきます。
この「穂木」がりんごの樹です。穂木はシナノレッドという品種です。


接ぎ穂をこのようにクサビ型に切ります。

(。・x・)ゝスパっとまっすぐ切るのがムズい・・・。

台木の方に切り込みを入れます


台木の切れ込みに接ぎ穂を差し込む・・・。

ここがとても重要。
台木と穂木の表皮が重なり合うように、ぴったりと密着させないといけません。

テープで補強して・・・。


乾燥防止のためにビニールで覆います

※ゴム不可

そうやって一心不乱に打ち込んでいると・・・・

pppp!
(;゚д゚)ァ.... Hさんからメールだ・・・

ヽ(´ー`)ノたーのしぃーYO!

(ノД`)くやしいです

※結局。インフル発症してねーしw
ブログ一覧 | りんご | 日記
Posted at 2012/04/09 07:26:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2012年4月9日 7:33
ウチもナラシ期間なので行けませんでした(;´д`)(笑)
シナノレッド…ナガノアカ(・∀・)←
コメントへの返答
2012年4月9日 7:37
オール下道でいけば
ならし運転完了!
(・∀・)アマー
2012年4月9日 7:38
おはようごさいますわーい(嬉しい顔)

昨日琵琶湖のオフ会覗きに行こうと思ったのですが、りんご屋さんの代わりに下の子供が発熱げっそり
お流れとなりました涙

R菌感染exclamation&question
コメントへの返答
2012年4月9日 7:41
おはようございます。

あらら・・・そりゃ大変だ。
R菌はしつこくねっとりきますよ(爆
2012年4月9日 7:39
考えましたが今日から学校なので時間が間に合わないのですよ(;´д`)(笑)
コメントへの返答
2012年4月9日 7:42
学校!
みんカラやってないで
勉強しなさい(爆
2012年4月9日 7:44
僕も仕事でした。゚(PД`q。)゚。

しかも今日は保育園の入園式w

エアロつけてないから参加できず・・?(笑´∀`)
コメントへの返答
2012年4月9日 7:46
次があるさ!次ぎが・・・

(ノД`)シクシク
2012年4月9日 7:44
そわそわして、おしっこ漏らしたんですかぁexclamation&questionウッシッシワラ


琵琶湖来ないからそうなるんですよあっかんべー
コメントへの返答
2012年4月9日 7:47
(*‘ω‘ *)ィャン

ヘボヘボさんといっしょに引きずられたかった(爆
2012年4月9日 8:08
初コメ失礼します。

本当に残念でなりませんでした(T_T)。

皆さん集まってる時に、りんご屋さんはお仕事されてたんですね・・

で、ついでにアソコも接ぎ木されたんですか?

実はそれがソワソワしてた本当の理由だったりして♪
コメントへの返答
2012年4月9日 16:42
(ノД`)シクシク
残念でした。
先のブログでも書いたのですが、インフル感染疑惑がありました。
みなさまに感染する危険があったので、今回は自粛・・・
(o´д`o)=3次回こそは・・・あれば(笑
2012年4月9日 8:16
うんうん、漢で有る!
参加出来なかったビッグイベントに想いをはせながらも仕事はキッチリ!

琵琶湖も最高の天気だった様ですね。・・・
残念だったね。
コメントへの返答
2012年4月9日 16:42
今回参加できなかったのはイタかったです。
いろんなステキな車輌もきてたのにw

2012年4月9日 8:38
待ってたのにー うれしい顔

今度お会いできるのを楽しみにしてますね ムード

きゃぴ うれしい顔
コメントへの返答
2012年4月9日 16:43
もう。

でもさ。
ぴぃちゃんにR菌を・・・

あ、もう感染してるか(爆
2012年4月9日 8:46
面白そうですね。
いつか行ってみたいな。
宮崎市からは、ずいぶん遠いなー。
えへへへ・・・
コメントへの返答
2012年4月9日 16:43
すごいですね。
また来年?
あるのかな?w
2012年4月9日 8:48
私も午前中仕事してました(´Д⊂グスン

午後は弄ってましたw

今週中にMAD氏のところへ行くので話しだけ聞いてきます
コメントへの返答
2012年4月9日 16:44
滋賀なら射程距離ですか?

次回お会いできるといいですねw
2012年4月9日 9:03
実はサプライズで登場かと待ってたのに~w

マッタリとした楽しいイベントでしたよ。
コメントへの返答
2012年4月9日 16:45
いやいや。
さすがに菌もちこみはやばいですよw
結果的にはなんともなかったけど
(o´д`o)=3・・・・。
2012年4月9日 9:05
ありゃま(゜Д゜)

リアルりんご屋さんに会えると期待して片道300キロ弱走ったのに(/_;)

まあ、楽しい最中にハヤボスからりんご屋さんの話聞きましたよ(笑)

電話魔だったって(笑)

次回は来てくださいね
コメントへの返答
2012年4月9日 16:48
ほんとすみません。
まさかこんなことになるとは・・・
インフル小僧をシメてきますよ(素

次回はぜったい参加です。
ヽ(´∀`)9 ビシ!!

2012年4月9日 9:07
昨日は快晴でしたね!

某所ではとても盛り上がってたみたいで・・・

イベントいきたいですo(>< )o o( ><)oジタバタ
コメントへの返答
2012年4月9日 16:49
ゴールデンウイーク・・・
そっちでプチオフしましょう

混浴温泉で
(;´Д`)ハァハァフンフンソウソウ
2012年4月9日 9:27
ホント楽しかたすよ( ´∀`)/~~

ティムティム弄りは程々で午後から来るかなと…( ̄▽ ̄;)コン

次回はいつだろ!?ソワソワ
コメントへの返答
2012年4月9日 16:49
今回はほんとすみません。
(o´д`o)=3

次ぎのチャンス、よろしくです!
2012年4月9日 9:30
滋賀県ならお隣!
でもワタクシも仕事ーーー(−_−;)でした。

季節ごとに 色々な作業があるんですね。

よく「お米は一年かかって作るんだよ、一粒でも残さず食べましょう。」と言われたけど、果物も野菜も みんなおんなじ!

感謝していただかないと!


コメントへの返答
2012年4月9日 16:50
そうですね。
もし機会が合えばいっしょに参加したいですね。

なんとが接木も終わりました。
さて、まだまだェロェロとあります(雑用がw
2012年4月9日 9:51
イベントの日に仕事してたんですね…
あぁ~マジメなりんご屋さんほっとした顔
イベントブログがたくさんある中でりんご屋さんの仕事ブログ、いっぷくできたので、次のイベントブログにコメ入れに行ってきま~す(爆)
コメントへの返答
2012年4月9日 16:51
ヤケになって仕事して(るフリ)
イベントの情報が入るたびにブチキレ!

(ノД`)シクシク
2012年4月9日 10:00
親父サンバー借りて行けば良かった(泣)


途中でリンゴ屋さんさらって(笑)
コメントへの返答
2012年4月9日 16:52
ついでにインフルウイルスもw
2012年4月9日 10:14
来年は必ず来てください!
来年は長野でやろうか?
あ、それだともっと遠くなるので却下w
今回来なかったバツとして
来年はもっと西まで来てください(爆
コメントへの返答
2012年4月9日 16:53
今回はほんとすみませんでした。
次回はこんな失態にならないようにしたいです。
滋賀っていいですね。人もよりやすい?
よろしくおねがいします!
2012年4月9日 11:19
たまには仕事しないと。
コメントへの返答
2012年4月9日 16:53
そうなんだよね~
フリだけでもw
2012年4月9日 11:58
接木をして立派なりんご菌を栽培
(*´∀`*)
コメントへの返答
2012年4月9日 16:54
R菌増殖中w
2012年4月9日 12:03
なんだかプロっぽいブログですね~♪

あ、プロだった。(笑)

こうやって美味しい林檎ができるんですね。
コメントへの返答
2012年4月9日 16:55
まぁ、りんごの接木は簡単ですからw

この苗木からりんごが収穫されるのは・・・
4~7年後ですよw
2012年4月9日 12:25
僕も行きたいけど宮崎市からは非常に遠いです。
行ったつもりでブログいつも見ています。
行って見たいなー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
リンゴおいしいのが出来たら良いなー。
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーあ
コメントへの返答
2012年4月9日 16:56
来年はいっしょに参加しましょうよ。
たしかに遠いですよね~。
でも、サンバーの走行性能ならばっちりですよ
2012年4月9日 12:37
インフルなんてそんなもん

行けば発症し、行かなければ発症せず(爆)
コメントへの返答
2012年4月9日 16:56
m9(`・ω・´)シャキーンそれだw
2012年4月9日 12:47
Hさんへ生電話してたの横で聞いてました(爆)

今回は絶対来るもんだと思ってたんですけど、残念でしたね(*_*)
コメントへの返答
2012年4月9日 16:57
(´▽`*)アハハ きかれてましたかテレホンS○X

なんせねぇ、事情が事情なんでw
2012年4月9日 12:48
ボクも仕事してました。
しかも、黒いシトの所(笑)でも、見当たらなかった。
コメントへの返答
2012年4月9日 16:58
あ~・・・なんか南の方面にいってたらしいよw
いいよねぇ・チャラリーマンは・・・。
2012年4月9日 13:26

滋賀県なら俺も近いのに~!
(`ε´)

コメントへの返答
2012年4月9日 16:58
(;´Д`)ハァハァフンフンソウソウ
来年こそはいっしょにいきましょうw
2012年4月9日 14:45
来れなくても話題はりんご屋さんでしたよわーい(嬉しい顔)

来てたらウハウハハートたち(複数ハート)
コメントへの返答
2012年4月9日 16:59
ありがとう。
そういってもらえると、行った気分に・・・

なれないよ(ノД`)シクシク
2012年4月9日 15:27
お仕事シテル?

来週はお花見シテル?(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2012年4月9日 17:00
(o´д`o)=3
(o´д`o)=3
(o´д`o)=3

週末はミサイルが飛んでくるぞw
2012年4月9日 18:33
お仕事ご苦労様です

次回はお会いできることを期待しております
(。≧ω≦。)ノ

あっ!長野に遊びに行けばいいんじゃんヽ(^◇^*)/
コメントへの返答
2012年4月9日 21:09
ほんと残念でした
((T_T))
あんなにたくさんの方々と会えるチャンスだったのに

次回、よろしくお願いします♪
2012年4月9日 19:15
皆さんりんご屋さん来るの楽しみにしてましたよ~

でも感染してなくて良かったです(´0`)ホッ
コメントへの返答
2012年4月9日 21:12
いろいろ残念なことがいっぱいあったけど、
かおりんのナマ脚を撮影できなかったこと。
かおりん(号)に乗れなかったこと(爆)
2012年4月9日 21:02
あっ割れ目が写ってますよ!

ハアハア 

接木。勉強になります。今度詳しく。
明日は遅霜に注意ですよ
コメントへの返答
2012年4月9日 21:19
(*´д`*)ハァハァ

接ぎ木は切れ味のいいナイフが必要です。
切れ味鋭いアナロマさんなら大丈夫です。
ジョシには興味がないのは、今回は関係ないですけどね。
2012年4月9日 22:24
お仕事 お疲れ様でした~

オフ会 自粛 残念でしたね。。。

次回に向けて楽しみを膨らませましょう!

別の場所は膨らませない様に・・・(笑)
コメントへの返答
2012年4月9日 22:54
ヤケ酒ならぬヤケ仕事です。

ほんとに何かやっていないと気が狂いそうでしたw

ガマン汁ぬらぬら・・・
(*´д`*)ハァハァハァアハァ

プロフィール

「みなさんおひさしぶりです。 http://cvw.jp/b/317386/43276432/
何シテル?   09/18 08:48
車いじり大好きです。知識、経験あまりないので、もっぱらチョイいじりの領域を出ていませんが・・・。仕事、私用で使うサンバーにベタボレです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 15:43:04
ぶたくんとの闘い。冬の陣 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 19:08:37
祝♡新聞掲載 はじめてなの♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/02 06:10:44

愛車一覧

スバル サンバー R555 (スバル サンバー)
少しづつカスタマイズしています。仕事兼私用で毎日稼動中!・・・・だったのに いじる方向 ...
スバル サンバートラック R556 (スバル サンバートラック)
夢のサンバー2台体制(爆 お仕事がんばるサンバー! ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ ...
スバル サンバー R557号 (スバル サンバー)
お仕事用のトラックです。 ちゃんとお仕事してます! がんばってます!
ホンダ アクティトラック メル○デスアクティくん (ホンダ アクティトラック)
以前の愛車です。これでブイブイ言わしてました。(´▽`*)アハハ 現在はほぼノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation