• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月27日

まさおくん整備

まさおくん整備 昨日は、まさおくんの整備を入念にしました。

乗用草刈機「まさお」
詳しくはこちら→キャニコム

「まさおくん」は
どんな草でも文句いわずガンガン刈ってくれます。
刈るスピードもめっちゃはやい!
ガソリンの消費もハンパねぇ・・・(泣


我が家にきて5年。
ガタがきはじめて、いろいろ出てきそう・・・。

取り扱い説明書をみながら
毎年恒例の点検整備です。
オイル交換
ベルト類の点検
給脂x20数箇所
ミッションオイル交換
刈刃砥ぎ
タイヤ空気圧調整
エアクリーナ清掃

やりだすとェロェロと気になるところが出てきますね。
━━━━ヽ(´д`*)ノ━━━━!!

今朝も朝からしとしと雨。
(。-`ω´-)ンーちょっと予想外だゾ。
どうすっかな。
ブログ一覧 | クルマ メンテ | クルマ
Posted at 2012/04/27 07:25:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年4月27日 7:32
5年ですか。

という事は、R号とほほ同時期?

メンテちゃんとしてれば絶好調な頃ですよね。

これから夏にかけて、ガンガン働いてもらいましょう。
コメントへの返答
2012年4月27日 7:37
そうですそうです。
ほぼ同じタイミングです。

ただ、農業機械は、腐食が激しいですね。
鉄板が腐って貼り直したり、アングルを溶接したり、けっこう大変ですよ。
エンジンは昨年、しっかり直しました♪
2012年4月27日 7:39
おはようごさいますわーい(嬉しい顔)
雨ならR号の進化黒ハートうれしい顔
コメントへの返答
2012年4月27日 7:45
最終変化のためにアレを・・・(ナゾw
2012年4月27日 7:47
おはようございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

おおおお!まさおくんだぁ

あれから調子よくなりました?
コメントへの返答
2012年4月27日 8:22
おはようございます。

昨年、電気系統の交換をしまして、絶好調になりました。
ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
2012年4月27日 7:48
雨ならエロDVD観てシコシコ決定ですねあっかんべー
コメントへの返答
2012年4月27日 8:23
おかずには、赤いマシンですよ
(;´Д`)ハァハァフンフンソウソウ
2012年4月27日 7:52
まさこを追加配備すればやる気が出るかと(マテw
コメントへの返答
2012年4月27日 8:24
コラコラw
2012年4月27日 8:01
機械はこまめにメンテしておけば、結果として安上がりで長持ちしますよね(^^)d

その事を認識していない方が、私の同業者でも結構いらっしゃいます(-_-;)

で、自分自身のメンテはキチンと定期的にされてますか?♪
でないといざという時、いうこと聞いてくれませんよ~( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2012年4月27日 8:26
そのメンテがまちがってないかどうかが問題なんですが(爆

機械類はとにかく油脂の交換ですよね。
グリスアップするのもけっこうめんどくさいですが、年に1~2回のことですから・・・

自身の方は。
年一回の定期健診が・・・・
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
2012年4月27日 8:43
EV化してみるとか?w
コメントへの返答
2012年4月27日 9:07
(。-`ω´-)却下します(爆
2012年4月27日 9:21
機械はメンテ命ですよね!

いろいろするとこいっぱい、へんたいへんたい(汗)

にょい棒のメンテばかりではダメですよ~黄金の右手メンテ(爆)
コメントへの返答
2012年4月27日 10:11
ふりかけ総合商社のぶうちんさん、おはようございます。

そっかー
にょい棒のメンテは滋賀で・・・

おしのびでいきます(爆
2012年4月27日 9:29
4ME様のメンテなら引き受けますよ(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
コメントへの返答
2012年4月27日 10:11
たのむ。
手に負えん(爆
2012年4月27日 10:09
こんにちわ~(^0^)/まさお君のシーズンですね~Www
これからガンガン働いてもらうんですねw(゚o゚)w

一度仕事で使った事ありますがなかなか楽しいですよね マシンな感じがWww
コメントへの返答
2012年4月27日 10:12
そうそう。
どんどん草をなぎ倒していくさまが楽しいw

2012年4月27日 10:19
6月までにETCの取り付けを・・・w

あ! ウチのノリダー君も調子見ておかないと(^^;
まさお君より足は遅いですが
無口でよく働きます(爆
コメントへの返答
2012年4月27日 17:35
V-1000号とあわせて施工予定です(大嘘

ノリダーくん。
とても興味あります。
木の下の草刈に使いたいけどどうでしょう?
ためしに刈りにきてください(爆
2012年4月27日 11:48
昔飼っていたゴールデンハムスターが 
まさお君という名前でしたw
コメントへの返答
2012年4月27日 17:35
まさおくんw

そっかー凶暴だといううわさが(爆
2012年4月27日 12:19
マジで「まさお」なんだ!
ワロタ
そのうち「たみよ」も出るにちがいない(笑
コメントへの返答
2012年4月27日 20:14
草刈機まさお
商品名ですよ。
ほかにも伝導よしみ
草薙つよし
ブッシュジョージ
などなどw
2012年4月27日 12:20
ウチのトラックのブレーキが逝きました。゚(PД`q。)゚。

ブレーキ固着で走行不能・・・
GW明けまで帰ってきません。゚(PД`q。)゚。

仕事にならずw
コメントへの返答
2012年4月27日 20:14
あらら。

あの、コンビニにつっこんだやつ?
2012年4月27日 12:21
R号とほぼ同じ時期なら、そろそろ封印…?(嘘)
コメントへの返答
2012年4月27日 20:15
おおはばリニューアルするかなw
2012年4月27日 13:04
メンテするのが多くて大変そうですね。

専属メカニックがいれば、R号もイジリ放題出来るかも(爆)
コメントへの返答
2012年4月27日 20:16
機械整備ばっかですよ。

専属で壊すの人はいくらでもいるんですけどねw
2012年4月27日 15:41
EN07を移植!これ最強!!(・∀・)アマー
コメントへの返答
2012年4月27日 20:16
赤ヘッドもいっしょにw
2012年4月27日 16:09
次は「たちのりひろし」導入ですね(笑)
コメントへの返答
2012年4月27日 20:17
それもほしいなw
2012年4月27日 18:02
あれだ エアロだエアロ エンジンを低くマウントして
車高を低くしてフロアーを鋭利にして草を刈る。

最速のまさお君を目指そう!!
コメントへの返答
2012年4月27日 20:17
いいですね。
足回りもそっくり入れ替えましょう。


リアルに
F1まさおという商品があります(爆
2012年4月27日 19:00
農機具はけっこう
負荷がかかりますからね
(ノ∀`)
しっかり点検しないと
コメントへの返答
2012年4月27日 20:18
振動もすごいからね。

すぐこわれちゃう
2012年4月27日 20:35
おお。
まさお君暫くだったねぇ。
元気そうでなによりです。
君、本名をまさおって言うのだね。
愛称だと思っていたよ。少し笑っちゃった。
ゴメンヨ。

今年もワシワシと刈って刈って刈りまくれ~
コメントへの返答
2012年4月27日 21:17
いやはや、本名がまさおなんですよ。
愛称がCM-1805です(爆)

連休明けくらいから動き出す予定です
2012年4月28日 1:50
オシャレは足元から
まづは…

超扁平ワイドトレッドタイヤ&ディープリムアルミでw
コメントへの返答
2012年4月28日 6:46
超扁平ワイドトレッドタイヤ&ディープリムアルミ

農業界ではおわん型カップホイールと呼ばれてマスw(鉄だけどw


プロフィール

「みなさんおひさしぶりです。 http://cvw.jp/b/317386/43276432/
何シテル?   09/18 08:48
車いじり大好きです。知識、経験あまりないので、もっぱらチョイいじりの領域を出ていませんが・・・。仕事、私用で使うサンバーにベタボレです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 15:43:04
ぶたくんとの闘い。冬の陣 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 19:08:37
祝♡新聞掲載 はじめてなの♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/02 06:10:44

愛車一覧

スバル サンバー R555 (スバル サンバー)
少しづつカスタマイズしています。仕事兼私用で毎日稼動中!・・・・だったのに いじる方向 ...
スバル サンバートラック R556 (スバル サンバートラック)
夢のサンバー2台体制(爆 お仕事がんばるサンバー! ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ ...
スバル サンバー R557号 (スバル サンバー)
お仕事用のトラックです。 ちゃんとお仕事してます! がんばってます!
ホンダ アクティトラック メル○デスアクティくん (ホンダ アクティトラック)
以前の愛車です。これでブイブイ言わしてました。(´▽`*)アハハ 現在はほぼノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation