• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月22日

時間差(爆) 金環食

時間差(爆) 金環食 昨日は金環DAY

この世紀の天体ショーを観察するべくりんご屋ファミリーもGo!
と、思ったら、子どもたちは、学校で観察するんだってさ

4MEとふたりで天体観測日記どうぞ(w)

6時すぎすでに欠け始める
TOP画像は6:41のもの。
晴れたり曇ったり、曇ったり曇ったり・・・
やきもきする展開・・・

7:23 いよいよその瞬間が近づく

ドキドキ・・・・

しかしいきなりでかい雲の塊が・・・

7:24 金環食はじまる

雲が適度なフィルターとなる(爆
裸眼でも確認可能な状態に

7:25 すばらしい・・・


7:25 ほぼ真円に


雲がはれました フィルター撮影


7:28 金環食終了 

( ;∀;) カンドーシタ・・・

帰宅した子どもたちも、見れた見れた!とはしゃいでました。
意外とミーハーなRファミリー(爆
うんうん。ま、日本中が浮かれた一日でしたw

※このために、仕事始業時刻を15分おくらせました。パートのおばちゃん ごめん(爆)
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2012/05/22 07:08:27

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

パナソニック。
.ξさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2012年5月22日 7:12
飯田でもしっかり輪っかになってますね。

いいモノを観れましたね。

コメントへの返答
2012年5月22日 7:25
きれいな輪っかでした。

(´ー`)┌フッ チミのひとみのリングの方がきれいさ・・・
と、言ったとか言わなかったとかw
2012年5月22日 7:16
いいなぁ(・Д・)ワッカ見れたんすね~!!!?

次は機会ないけん画像拝み倒します!!シコシコ(;´д`)ハァハァ
コメントへの返答
2012年5月22日 7:28
(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
想像で逝った方がきもちいい(ナニガ?
2012年5月22日 7:21
感動的でしたね。

こちらは終始、晴天で金環最大時は、太陽が上がる前の夜明け位の薄暗さで神秘的でした。
コメントへの返答
2012年5月22日 7:29
薄暗くなりましたねぇ

しかも寒かったし
2012年5月22日 7:23
撮影大成功ですね うれしい顔

きれいに撮れてる グッド(上向き矢印)わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2012年5月22日 7:29
うんうん。
コンデジでもなんとかねw
2012年5月22日 7:44
おはようございます(^o^)
うちも同じです みんな外に出て観察w
もちろん日食グラスは使い回しで(^^;)

みる前は何とも思ってなかったのですが…最後感動してました(^o^)
コメントへの返答
2012年5月22日 17:10
こんちはw
日本中が浮かれましたね。

日食グラスは半分に割りました(爆
2012年5月22日 7:45
おはようございます!

うまく撮れてますね
ボクも撮影の準備しておけばよかったw

仕方ないので300年間待ちます(爆
コメントへの返答
2012年5月22日 17:11
こんにちは。

ほんとほんと。
予想以上に出来で満足です。

うちの近所のオサーンは、富士山までいって、肝心の金環は雲に隠れてしまったそうです(爆
2012年5月22日 7:49
こうやってオネェチャンの大事なとこも撮影してるのですねあっかんべー

濡れる前、ビチョビチョ、◎で出した後みたいな感じでウッシッシ手(パー)
コメントへの返答
2012年5月22日 17:11
そりゃそうですよ。

じっくりまったりこっそり(爆
2012年5月22日 7:52
雲の自然のフィルターのほうが、色が綺麗ですね(笑)

フィルターを通すと、色がオレンジになってしまいますね。。。
コメントへの返答
2012年5月22日 17:12
雲フィルターは自然の色っぽいですね。

まさに日本中が浮かれた天体ショーでしたw
2012年5月22日 7:55
おぉー、上手いこと撮れましたね!


余韻に浸ったまま夜は4ME様と…

(;´Д`)ハァハァフンフンソウソウ
コメントへの返答
2012年5月22日 17:13
(´ー`)┌フッ チミの瞳のリングの方が、何倍もキレイだよ

うん。
言ったとか言わないとか(爆
2012年5月22日 8:10
羨ましいなぁ~
こちらは、金環終了後からでした。

ま、それでも天体ショーに参加できて良かった日です。
コメントへの返答
2012年5月22日 17:14
こればっかりは運みたいなもんですよねぇ。

ま、みんなで浮かれたってことでw
2012年5月22日 8:14
上手く撮影できてますね(^^)d

ところで、仕事始業時刻って決まってるんですね
(^^;

今までのブログを拝見する限りでは、自由に始まって自由に終わってるのかと思ってました~
f(^ー^;
コメントへの返答
2012年5月22日 17:16
ありがとうございます。
まぁ・・・まぐれですよ(爆

パートのおばちゃんの送迎の関係ですね。
ボクの場合はぜんぜん決まってませんw
だらけたら、どこまでもいっちゃいます(爆
2012年5月22日 8:24
綺麗に撮れてますね!うちは,雨で見れませんでした(^^;
コメントへの返答
2012年5月22日 17:17
(。-`ω´-)ンーそっかー
同じ日本だけどだいぶちがうんですねぇ
2012年5月22日 8:27
こちらザビエル日食に終わりましたw
コメントへの返答
2012年5月22日 17:17
欠け輪?
2012年5月22日 8:38
おはようございます(^0^)

世紀の変態ショー…天体ショーを写真まで撮って(;´Д`)ハァハァフンフンソウソウ

岡山は晴れてましたよ♪

もちろん心に写しときました

そのために遅刻したのはナイショです
コメントへの返答
2012年5月22日 17:19
こんにちは

あんな体勢でこんな角度で・・・
(゜д゜(:::*:::)=3
写真を撮るときってけっこうェロい体勢でした(爆

2012年5月22日 8:40

4ME様と2人で
重なりあったわけですね!(●´ω`●)

僕は寝てました。
テレビで観ました。

コメントへの返答
2012年5月22日 17:20

うん。
毎度思うけど
どっか間違えてるよ(爆

TVで見ればまちがいない(爆死w
2012年5月22日 8:42
学校が始まるのが8時45分からなんで余裕で観測してますたヽ( ̄▽ ̄)ノアヒャヒャ
コメントへの返答
2012年5月22日 17:20
(´▽`*)アハハ
学生はつよいw
2012年5月22日 8:43
すごい!綺麗に撮れましたね~♪

専用のレンズがないと太陽にカメラ向けたら壊れると聞いて、私は撮影しませんでした。

裸眼でチラッと見てしまったので、昨日はちょっと眼が痛かったですね><
コメントへの返答
2012年5月22日 17:21
ありがとうございますw

ショボいコンデジですけどね。
まぁ、まぐれですw

カメラが壊れる件。
はじめて知りました(爆
大丈夫かな?
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
2012年5月22日 9:31
ウチも家族で溶接の面で(笑)
これを逃すとパパは400歳くらいだからヨボヨボやでなぁ…
長男)また言うてる(;_;
長女)え冷や汗2めっちゃ老人やん
次男)日食と給食は違うん?

ちょいと痛い家族です(爆)
コメントへの返答
2012年5月22日 17:24
なるほどねぇ

明日はいい天気らしいので、ぜひ、パパの頭で日食をやってくだされ(爆
2012年5月22日 10:10
フィルター買うの忘れて直視!
さらに徒歩通勤の途中でチラ見の繰り返し(爆)

ずーっと見てると目が死にます
注)良い子のみなさんは真似してはいけません(笑)
コメントへの返答
2012年5月22日 17:24
直視はかなりやばいでしょw

でもって、ドブにはまったとか?w
2012年5月22日 10:23
サングラスじゃキツかった(爆)

次回は一緒に(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2012年5月22日 17:25
え?スモークフィルムを目の中へ貼るんじゃ?
透過率5パーセント4枚重ねでw
2012年5月22日 11:12
宮崎市は雨でした。
残念だ。
あーーーーあ
コメントへの返答
2012年5月22日 17:26
あらら・・・
九州方面もダメでしたか・・・
次は北海道ですよw
2012年5月22日 11:53
和歌山では前半から金冠になったところまで見ることが出来ました。。

その後は分厚い雨雲の中へと消えていきました。。。
コメントへの返答
2012年5月22日 17:27
地域によってちがうもんですねぇ。

こちらもけっこう不安定でした。
金環の瞬間に晴れたんですよw
2012年5月22日 12:03
直視は危険ですよ
('∀`)
コメントへの返答
2012年5月22日 17:27
残像が・・・・
( ・д⊂ヽ゛
2012年5月22日 12:51
寝坊してキンカン終わってますた(T_T)

見たいなら18年後の北海道だとか・・・
コメントへの返答
2012年5月22日 17:27
寝坊・・・・

( ・Д・)いってよちw
2012年5月22日 14:52
おみごとΣ【◎】ω ̄*)
コメントへの返答
2012年5月22日 17:28
アリガト!(´▽`)ゴザイマスw
まぐれですw
2012年5月22日 15:21
素晴らしい写りです。

できれば親子で観察したかったですよね。

そのほうが感動もさらに深まりそうです。

ウチはバラバラでしたが・・・。(笑
コメントへの返答
2012年5月22日 17:29
ありがとうございます。

まさかの展開でしたよ。
晴れと曇りが交互にきました。

けっこうバタバタとw
2012年5月22日 17:41
こんにちは。

15分遅刻で済んだのですか?
O4ME様とLOVE×2なんだから・・・。

金環日食って、何ですの?(虫さされには、キン○ンは知っていますが。)
東京すかいツリーって、何ですの?
時代の最先端の話題に付いて行けません(爆)
コメントへの返答
2012年5月22日 17:47
こんにちは

ヾ(・・;)ォィォィ
朝からそんなにはなやかではないですよ(爆

そういえば、本日は、すかいつりーの話題で持ちきりですね。
うん。農協タワーみたいなもんでしょうね(爆
2012年5月22日 18:40
撮影ズバらしいp(^-^)q

8時ごろ見てました(´∀`)忘れちゃった

次はガンバって観るぞぉ!
コメントへの返答
2012年5月22日 19:25
そうそう!
次があるさ
(´ー`)┌フッ(爆
2012年5月22日 20:01
見れたんだ。良いな~

自宅で見てれば見れたらしい。

でもキンカンは見ましたよ(核爆)
コメントへの返答
2012年5月22日 20:09
当日、うちの組合のヲジサンが、富士宮へ行ってました。富士山と金環を撮影しようと思ってたらしい。見事に撃沈だったらしいです
2012年5月22日 21:51
こちらでもばっちりでした~(o^-')b グッ!
短時間の間にあれほど変化があるとは思いませんでw


それにしてもフィルターを介さない方もずいぶん綺麗に撮れてますね~Σ(☆∀☆;)
コメントへの返答
2012年5月22日 22:07
あっという間だったね~。

雲フィルターはすばらしいw
自然な色合いで撮れるね。

プロフィール

「みなさんおひさしぶりです。 http://cvw.jp/b/317386/43276432/
何シテル?   09/18 08:48
車いじり大好きです。知識、経験あまりないので、もっぱらチョイいじりの領域を出ていませんが・・・。仕事、私用で使うサンバーにベタボレです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 15:43:04
ぶたくんとの闘い。冬の陣 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 19:08:37
祝♡新聞掲載 はじめてなの♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/02 06:10:44

愛車一覧

スバル サンバー R555 (スバル サンバー)
少しづつカスタマイズしています。仕事兼私用で毎日稼動中!・・・・だったのに いじる方向 ...
スバル サンバートラック R556 (スバル サンバートラック)
夢のサンバー2台体制(爆 お仕事がんばるサンバー! ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ ...
スバル サンバー R557号 (スバル サンバー)
お仕事用のトラックです。 ちゃんとお仕事してます! がんばってます!
ホンダ アクティトラック メル○デスアクティくん (ホンダ アクティトラック)
以前の愛車です。これでブイブイ言わしてました。(´▽`*)アハハ 現在はほぼノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation