• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月11日

応援席の中心で愛を叫ぶ。 ○○こー!

応援席の中心で愛を叫ぶ。 ○○こー! 昨日のブログではたくさんの応援コメントありがとうございました。

6SUMEの中体連
二日目はトーナメント方式
負ければそこで終わり。
次の大会にすすむには、2勝しなければいけません。

弱小バスケ部
2日目に進んだのは実に5年ぶり
そしてトーナメントでは勝ったことがない。

(,,゚Д゚) ガンガレー6SUME!
(,,゚Д゚) ガンガレ!ーお○こー!
と叫んだとかさけばなかったとかw

( ゚Д゚)チビの生きる道はドリブルよ!

ゲームを組み立てるのが6SUMEの役目

さすが2日目
まさにシーソーゲーム。
手に汗握る展開とはこのことです。
Σ(||゜Д゜)ヒィィィィ
ヽ(`д´;)/  うおおおお!?
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
(,,゚Д゚) ガンガレ!

で。

写真を撮り忘れました(核爆

ノ(´д`*) いやぁ・・・あの状況で、冷静に写真なんて撮れませんってw

終了まであと60秒。なんとか勝ち越した!

44-43
ヽ(`д´;)/  うおおおお!?


ラスト10秒。

そのときだった!
( ̄□ ̄;)!!
( ̄□ ̄;)!!
( ̄□ ̄;)!!

わが6SUMEまさかのパスミス!

Σ(||゜Д゜)ヒィィィィ

必死のディフェンス!
しかし
相手のゴールが決まる!
Σ(゚д゚lll)
Σ(゚д゚lll)
Σ(゚д゚lll)

と思ったら、その直前に終了のブザーが鳴ってますた!
勝った!

まさに歴史を作った瞬間です!

観客席大泣き
。・゚・(ノд`)・゚・。
。・゚・(ノд`)・゚・。
。・゚・(ノд`)・゚・。
ゆるしてください。
創部以来の快挙でございますw。


そしてトーナメント2戦目
ここからは未踏の地
なぜこのトーナメント表に自分たちの学校の名前が残っているのか!
うんうん。とっても不思議。

相手は優勝候補の一角・・・。

(,,゚Д゚) ガンガレ! チミたちも強いんだ!



必死のゲームメイクもあっというまにつぶされる。

Σ(-_-,,;) ウーン すごすぎる・・・。


点差もどんどん引きなされ
38-8

6SUMEの速攻!

(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォ ォォ-

決まった!


結局大差で負けますた。


が、
弱小バスケ部といわれ続けたキミたちが。

ここまでやるとは
ダレも想像していなかった。

たくさんの感動をありがとう!


追記
帰宅後、6SUMEが
。・゚・(ノд`)・゚・。 わたし、もう一年バスケやりたい

(ヾノ・ω・`)ムリムリ
ブログ一覧 | 家族 | スポーツ
Posted at 2012/06/11 06:53:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2012年6月11日 7:01
オトーちゃんは、観客のママさん狙いだったとも知らずに娘は頑張ったんですね(笑)

阿智関所難無くクリアーしました冷や汗
コメントへの返答
2012年6月11日 9:11
そうそう。って
Σ(゚д゚)オイオイ


(`Д´≡`Д´)??ナンダト?
2012年6月11日 7:10
バスケが出来る高校が選べる選択肢が出来たわけですね(^.^)

目標があるってのはいいことですよ。

ウチの娘も、卓球部のエース?で、その年で定年の先生からの期待を背負って3年の中体連でまさかの一回戦敗退……キャプテンは県体出場してくれたので、卓球部の面目は保たれましたが…


今行ってる高校には卓球部がありませんから、アニメ研究会とやらに入ったそうです……何やってんだか(;´д`)
コメントへの返答
2012年6月11日 9:13
一時的な気の迷いですよ(w


まさにドラマですよねぇ。
たぶん、生徒の数だけドラマがあるんだと思います。

うちの子、高校いけるのか不安もありますが、帰宅部に入部しそうです(爆
2012年6月11日 7:18
二日目進出し、初勝利おめでとうございます♪
ユニホームは、2色必要なのですね。

引退後は、コーチ役に就任なのかな?
コメントへの返答
2012年6月11日 9:14
ありがとうございます。

ホームとビジター用?おおむね白系か色物系です。

引退後は受験生ですよ・・・(。-`ω´-)ンー
2012年6月11日 7:19
6スメちゃん、もう中3なんですね。

よその子の成長は早い。


りんごの木みたいに防除必要?
コメントへの返答
2012年6月11日 9:15
ですねぇ。
先日入学のブログを書いたばっかなのに(w

これから防除期間突入ですね(危
2012年6月11日 7:25
ロクスメちゃん大活躍ですね!


これからは受験勉強に精を出してイクわけですか…
コメントへの返答
2012年6月11日 9:16
((-ω-。)(。-ω-))フルフル

たいしたことないです(素

←なんかェロいです
2012年6月11日 7:36
おはようございます。

娘様にとって、良い経験と、思い出になったんではないですか?
この思いを胸に、高校に進んで、シャカシャカをver.upさせてみる。

高校に進められたらですけれどね(笑)

しかし、総務ぶちょお(綾瀬はるか風)も大変ですね。
バスの手配。応援団の結成。写真撮り。バナナオレの購入。等等
コメントへの返答
2012年6月11日 9:20
おはようございます。

そうですね。
なんか試合に勝つってこんなに気持ちのいいもんだ!って感じれたんだと思います。
負けた悔しさもいい経験ですけどね。


とりあえず、バスケ部保護者会長(←こっちねw)も、あとひとつ、親子レク&送別会企画でお役ご免です。
総務部長(小学校)。こっちはこれからが本番ですの
2012年6月11日 7:49
6SUMEちゃん、とうとう引退ですね。

でも引退にふさわしい試合展開で
悔しさは残っても悔いは無いのでは(^^;

コメントへの返答
2012年6月11日 9:22
そうですねぇ。
yossyさんとこのお子さんみたいに記録には残りませんでしたけど、きっと晴れ晴れとした気持ちで引退できそうかな?
2012年6月11日 7:58

高校でもやらせましょううれしい顔手(パー)ムード

中学と違って更にエロくなりますよ目がハートハートたち(複数ハート)アハッ

今日はおとなしくしましたが、ディスクオリファイングファウルですかexclamation&questionウッシッシ
コメントへの返答
2012年6月11日 9:25
高校で!

ゆれる◎ ◎!!
はじける###!

さすが経験者は見てるとこがちがいますね!

そのディスなんちゃらファウル。
すごいシステムですね。
ヘボヘボさんを観客席に入れたチームは負け確定です(爆
2012年6月11日 8:11
全力注いで感動の引退試合!
青春だぁーーー😄!

りんご屋さんの親バカぶりも感動モノですよ(^^)
コメントへの返答
2012年6月11日 19:59
青春?性春?
(;´Д`)ハァハァフンフンソウソウ

親バカ炸裂!
ヽ(;´Д`)ノ いつまで許されるのかな?
2012年6月11日 8:32
精一杯戦ったんだから良しですね指でOK指でOK


少しゆっくり休んでくださいぴかぴか(新しい)

(・∀・)ノ
コメントへの返答
2012年6月11日 20:00
いやぁ・・・
ほんとがんばったねぇ。

でも
油断するとつけあがってくるからねw
2012年6月11日 8:33
ささっ、義務教育で留年の手続きしないと!(爆

そーすれば、来年も「おめ デトウ こ ドモタチー!」と叫べますよ~
p(^^)q

てか、そちらも3文字なんですね…
どこから4文字になるんでしょうか…σ(^_^;)?(爆
コメントへの返答
2012年6月11日 20:02
そうそう。
もう2~3年いてもらっていいかな?
むすこといっしょのクラスとか(爆

すごい声援文句ですね。
ようつべにアップしたら削除されますよw

4文字は松本の変電所からですよ(爆
2012年6月11日 8:44
燃え尽き症候群に注意かな?
今の気持ちを受験にぶつけれれば良いけどね
コメントへの返答
2012年6月11日 20:02
まさにそれ。
本日は、ダラダラと一日なにもしてません。
2012年6月11日 8:49
パチパチ(*^ー^)ノ♪6SUMEちゃんもまた大人の階段一つ登りましたね~!←これ大事

イイ子だ~4ME殿似たんですね~良く頑張ったのは流石( ̄▽ ̄)b


トオチャンも真面目だけど…悪いイミで!(爆)
コメントへの返答
2012年6月11日 20:03
なるほど。
でもね。
脳みそは3歳くらいなのね・・・。

とーちゃんは、5~6さいくらいですよw
2012年6月11日 9:22
悔いのない中学時代の部活動ができて、6SUMEちゃん成長されたことでしょうね!

☆⌒(*^∇゜)v
コメントへの返答
2012年6月11日 20:04
どうでしょう?
もしかすると
もっとがんばってれば、勝てたかも・・・
とか思わないです。
90-22の点差ではw
2012年6月11日 9:38
ゼッケンが「6」!∑(゜∀゜)
R家には縁のある数字ですね

進学しても続けるといいですよ
コメントへの返答
2012年6月11日 20:04
そう。
神がかり・・・w
2012年6月11日 10:43
子供ネタは月日の経つのをまざまざと感じさせられますね(^^;;


月一面会の息子も生意気に成長してますよ♪( ´▽`)

6SUMEちゃん乙( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2012年6月11日 20:05
はやいですねぇ・・・

いつの間にか四十路ですもん

ヽ(;´Д`)ノ ・・・・
2012年6月11日 11:09

痛みに耐えてよく頑張った!
感動した!
おめでとー!!ヽ(^0^)ノ

受験とかまた大変よ~♪

コメントへの返答
2012年6月11日 20:06
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡  正直、感動した

こんな感じでいいでしょうか(爆
2012年6月11日 12:45
トップになることが全てじゃなぃッ☆
もぅ一歩進む頑張りが感動的ですね
(*´艸`*)

ウチのチビっこも中3です。
弓道部なんですが一度も大会とか見に行ってあげられてなぃです(ノω`*)ノ"
今週もあるらしぃけど仕事で・・・・orz
引退前に一度は応援に行きたぃです
(ノ)ω(ヾ)

コメントへの返答
2012年6月11日 20:07
それ!
それが言いたかった!

いやぁほんとそれぞれのドラマですよ。

ぜひ、一度ご覧になってみてください。
かなり感動・・・
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
2012年6月11日 14:14
これは娘さんにとっては良い思い出になっているのではありませんか?
受験も大変でしょうけど頑張って下さい(^o^)
コメントへの返答
2012年6月11日 20:08
ですよねぇ。
なんせ、負けてばっかのバスケ部でしたから。
受験・・・いける高校が見つかるといいです・・。
2012年6月11日 20:42
高校のスカウトが来たアダロマが通り過ぎますよ。

中体連ていつも夏休みに入ってからでした。
今はその辺りも違うんですね。

部活で良い思い出も出来ましたね。

飲みかけのバナナオレの缶。萌ぇっ
コメントへの返答
2012年6月11日 21:11
なんと!
スカウトがきた??
ゲイ術の美術部?
ゲイ達者な演劇部?
わかりました
武ゲイな感じで剣道部ですね!

バナナオレか~・・・
気づかなかった・・・・
2012年6月11日 21:50
娘さん最高な高校生活ですね~。。

ウチの娘は中学時代はテニスに没頭していましたが、高校は帰宅部。。。
ギャルメイクするようになって難波や梅田へ繰り出すイケイケ娘になってしまいました。。。

トホホ。。。
コメントへの返答
2012年6月11日 22:34
まだ中学生ですよw

これから受験です
高校にいけるのかそこが問題ですw

ギャルメイク。
やっぱそっちに走りますかね~・・・
若いというそれだけで、最大の武器なんですけどねぇ
2012年6月14日 21:57
おお!

未踏の地まで踏み込んでいたとは。



写真を忘れるほど周りが盛り上がるのは想像できますよ。
コメントへの返答
2012年6月14日 22:31
まぁ、底辺の大会ですけどね
(´-∀-`;)

自分たちの力を出し尽くしたという充実感はあるようです。

親もw

プロフィール

「みなさんおひさしぶりです。 http://cvw.jp/b/317386/43276432/
何シテル?   09/18 08:48
車いじり大好きです。知識、経験あまりないので、もっぱらチョイいじりの領域を出ていませんが・・・。仕事、私用で使うサンバーにベタボレです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 15:43:04
ぶたくんとの闘い。冬の陣 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 19:08:37
祝♡新聞掲載 はじめてなの♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/02 06:10:44

愛車一覧

スバル サンバー R555 (スバル サンバー)
少しづつカスタマイズしています。仕事兼私用で毎日稼動中!・・・・だったのに いじる方向 ...
スバル サンバートラック R556 (スバル サンバートラック)
夢のサンバー2台体制(爆 お仕事がんばるサンバー! ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ ...
スバル サンバー R557号 (スバル サンバー)
お仕事用のトラックです。 ちゃんとお仕事してます! がんばってます!
ホンダ アクティトラック メル○デスアクティくん (ホンダ アクティトラック)
以前の愛車です。これでブイブイ言わしてました。(´▽`*)アハハ 現在はほぼノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation