• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月17日

台風18号の爪あと

台風18号の爪あと みなさんおはようございます。
台風一過
抜けるような青空の信州でございます。
昨日のブログではたくさんのみなさんから、お見舞いのコメントいただき、ありがとうございました。
この場をお借りして御礼申し上げます。


しかし、今回の台風18号。
前評判ではたいしたことなかったような気がしたのですが、予想よりも規模がデカくてビビりました。
しかもコースが豊橋付近に上陸してから、あろうことか飯田方面へ北上してるじゃないですか!
※このことは後々知りました。(停電のため情報が入らなかった)

台風の風雨が収まったのは、午後3時すぎかな。
恐る恐る果樹園の見回りに・・・。

りんご狩り果樹園

Σヽ(゜Д゜; )ノ

わかるでしょうか?
こちらのりんごの樹は大きな2本の主枝(しゅし)で構成されてるのです。
中心に幹
左側が第二主枝
右側が第一主枝
この右側が根本から裂けてしまいました。

周囲を見渡すと、りんごの落下はほぼ皆無
風当たりとそのタイミングが悪かったんでしょうね。
これでこの樹の一生は終了です。
りんごの落下よりも痛い被害です(大泣)

こちらは山の果樹園

もうじき収穫間近の秋映(あきばえ)という品種です。
ほとんど被害らしきものはありません。
ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・

∑( ̄□ ̄;)ナント!!

果樹園周囲の土手が崩れてました。
この他にもあと数箇所。

今回の台風の被害は、トータルではそれほどの被害はありませんでした。
いまのところ出荷量にはほとんど影響なし
ただ、あの枝が折れた樹は痛い(>_<)
あの状態からの修復はきびしいだろうなぁ・・・。


周囲の道路も所々崩落などあるようです。
今回は雨による被害が甚大ですね。
まだまだ崩れる危険があるようなので十分注意しましょう!





ブログ一覧 | りんご | 日記
Posted at 2013/09/17 06:52:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

信号待ち。
.ξさん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

キリ番
ハチナナさん

この記事へのコメント

2013年9月17日 6:56
りんごよりも、各地のオネェチャンの心配で、大変だったのでは?
コメントへの返答
2013年9月17日 7:01
そうなんだよ。
あっちこっちから電話がなりやまな・・

ヾ(--;)ぉぃぉぃ
2013年9月17日 7:23
おはようございます。
これは収益に大打撃ですね?!

こちらも農作物関係は収穫済みでしたが屋根の瓦が数枚落下しクルマにヒットやズレズレの被害が(汗)

残りのリンゴ達がイイ収穫を向かえらえる様に願ってます。
コメントへの返答
2013年9月17日 11:44
おはよう!

ほんとに。
りんご園の入り口のでかい樹だよ。
毎年、たくさん実をつけてくれたんだけど。

あそこまで育つのに30年・・・
2013年9月17日 7:30
コメント失礼します♪

林檎の木が倒れている写真見させて貰いましたが、何だか凄くショックです。

リア友が桃農家で木の大切さを何回も聞いた事があるので…(〃ω〃)
コメントへの返答
2013年9月17日 11:48
こんにちは。
はじめまして。

そうなんですよ。
りんごが落ちるのもいたいですが、気が根本からやられると、もう、それで終了。
来年からの収穫はありません。
(ノД`)シクシク
2013年9月17日 7:31
あの暴風雨での被害としては少ない方かしら(;´∀`)

駄科駅の横の線路が落ちたくらいですからね〜(;・∀・)今回は凄かった!
コメントへの返答
2013年9月17日 11:49
(。-`ω´-)ンー

樹をへし折られたのが一番いたいな。

りんごが落ちたくらいはヘでもないよ
2013年9月17日 7:41
直撃の割には被害が少なそうで良かった。

もうあと1ヶ月あとだったらふじに影響が出たかな。

落ちないリンゴって売るの?
コメントへの返答
2013年9月17日 11:50
なんとか今年の収穫は大丈夫そうですよ。

風向きとタイミングなんですね。

瞬間的な風をうまいこと回避できたのかもしれません
2013年9月17日 7:46
避難勧告も出てましたよね?

↑ホント直撃のわりには被害少なくてよかったですね?

けど木が折れると( T_T)\(^-^ )
コメントへの返答
2013年9月17日 11:51
ある意味、樹がやられる方が、ダメージはでかいんだよね。
将来にわたって響いてきます。
2013年9月17日 8:04
りんごって下手に剪定するだけで何年か生らなくなりますよね(´д`)
種類がリンゴ属バラ科ってのに驚きましたけど( ̄▽ ̄;)(笑)
コメントへの返答
2013年9月17日 11:51
バラ科なんだよ!

だから、ホムセンで売ってるバラの農薬で防除可能w
連用するとやばいけどね
2013年9月17日 8:15
林檎買いますよ…

あっ、ご無事で何よりと、安心しました。
コメントへの返答
2013年9月17日 11:52
思ったよりはなんとかです。

ぜひ使ってやってくだされ!
2013年9月17日 8:33
りんごの木さん可哀想です(。´Д⊂)

コメントへの返答
2013年9月17日 11:52
いたいいたいいたい・・・・
2013年9月17日 8:45
身代わりになってくれたんでしょうか
被害が最小限でなによりです

新たに植えても収穫できるまでには何年もかかるからねぇ
樹木医に相談だっε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
コメントへの返答
2013年9月17日 11:54
樹齢30年
ボク的には、こっちの被害の方がいたいっすw

このまま終わらせないでなんとかするつもりです!
2013年9月17日 9:44
やっぱり被害が出ましたか、

ラジオで「飯田市を通過中」って聞いて、心配してました
コメントへの返答
2013年9月17日 11:55
豊橋市付近に上陸って聞いたので、こっちにはこないと思ってました。
まさか、あのあと北上するとはw
2013年9月17日 9:47
停電中の暗闇でこそこそしてたのは内緒にしとく??(;´д`)ハァハァ
コメントへの返答
2013年9月17日 11:56
テレビもみれないし・・・
読書もできないし・・・

そう
おまえはちょうどその時の・・・なんだな(爆
2013年9月17日 9:48
そう、飯田と流れる度に りんご屋さんの顔がチラつきました。

落下はなかったものの…
裂けてしまった樹が かわいそうです(>_<)
樹にも運命があるのですね(´Д` )
コメントへの返答
2013年9月17日 11:57
なるほど。
飯田の顔ですね。

次の市長選に出ます(無謀
2013年9月17日 11:02
天災たけに防ぎようがないとこもありますが、大打撃でしたね…

とりあえず、皆さん、人的被害がなくてホッとしております(;´∀`)ホッ
コメントへの返答
2013年9月17日 11:58
まさに打撃でした。
そちらもけっこう風雨がひどかったでしょ?

2013年9月17日 11:04
山間部は地滑り怖いですよねぇ( ̄▽ ̄;)

あの嵐の中、生き延びたリンゴ達はきっと美味しく育ってくれることでしょう!
コメントへの返答
2013年9月17日 11:58
ジャンボさん元気!

でもないか・・・。

うん。シナノゴールドは無傷でしたよ!
2013年9月17日 11:32
実の落下はその年の分で済みますが、木がやられると後々まで響きますね(困)

「りんごの木被弾で戦線離脱により、戦力11%低下しました!!」
「左舷弾幕薄い!なにやってんの!?」(違)
コメントへの返答
2013年9月17日 12:00
まさにそれ。

困った困った。

真田くん波動防壁始動!(ヲイ
2013年9月17日 12:09
樹が折れる程の暴風…自然の力は凄いですね…りんごの被害が小さくて良かったものの樹が折れるのはかなりきついですねm(__)m再生は難しいかもしれませんが、めげずに頑張ってください。何かできる事あれば言ってください。手伝うよ
コメントへの返答
2013年9月17日 15:14
このまま放置(爆

そして収穫が終わったら修復を試みます。
いまは重くて上がりませんw

とりあえず持ち上げてもらいますからね
その時はよろしくです(爆
2013年9月17日 13:06
そういえば樹の折れ目に墨汁とか塗ってもダメですかね(´д`)
他には桜の木の折れ目にウッドデッキ用の防腐剤塗ったって話も聞いたことありますけど( ̄▽ ̄;)
(一応枯れなかったらしいですw)
コメントへの返答
2013年9月17日 15:15
それ。
けっこうやるよ。

どっちにしてもいまはなにもできない。
収穫がすべて終わってからかな。
2013年9月17日 13:14
停電及び りんごの樹
大変でしたね。
お見舞い申し上げます。

まさか飯田を通過したのは
驚きでした。

話は変わりますが
ウェブサイト発見!?
検索で簡単にヒットしました。(笑)
コメントへの返答
2013年9月17日 17:53
いやはやまさかの直撃でした。

遊びほうけていたバチがあたりましたねw

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2013年9月17日 14:25
笑えないつめ跡ですね!

代わりに
りんご屋さんのアナコンダを
植えておきましょう。
コメントへの返答
2013年9月17日 17:53
その種を植えたら

きっと

そこは

楽園に
2013年9月17日 16:44
お見舞い申し上げます。

豊橋や伊良湖岬に上陸した時はこっちへ来る確率高いですよ!

コメントへの返答
2013年9月17日 17:54
(。-`ω´-)ンー

ボクの経験上、和歌山上陸コースが一番こわい感じがするんだけど・・・
2013年9月17日 16:45
誰かさんのリップが割れちゃったことよりも数倍痛い被害ですね(/ _ ; )
コメントへの返答
2013年9月17日 17:55
ノーコメントで。

その原因は
フロントに余計な荷重がかかっていたとかいなかったとか?
2013年9月17日 18:18
お見舞い申し上げます。

出荷に影響が出なくて良かったですね。
コメントへの返答
2013年9月17日 18:56
ありがとうございます。

とりあえずほっとしたとこです。
2013年9月17日 20:39
こんばんは!

こっちも似も被害を受けたシトが・・・(汗


今日は朝から復旧作業でエロエロです・・・
間違い!ヘロヘロですw
コメントへの返答
2013年9月17日 21:56
ェロェロなヘボヘボ~!
先輩、それはわかってますってば(爆

おつかれさまでした
2013年9月17日 21:55
今日、りんごちゃんおいしくいただきましたうれしい顔

ぴぃ子には、すりおろしたのに、それより切ったのがよかったみたいでしたほっとした顔

なかまもおいしくなぁれって魔法かけときましたようれしい顔
コメントへの返答
2013年9月17日 21:58
パクパクたべて元気な子!

大きくな~れ!
(●^o^●)
2013年9月17日 22:42
こんばんは

被害がすくなくて「イイね」です

りんごの木は枝が折れただけでも駄目なんですね
コメントへの返答
2013年9月18日 7:38
おはよう!

うん。骨格枝がやられると、実をつけても支えることができなくなっちゃうから、ダメなんだよね。もしかしたら、復活できるかもしれないけど、ギブスしたり支柱で支えたり。
2013年9月17日 22:55
こんばんは。

台風が飯田を通過すると聞いて心配していました。

樹が傷んだことはやはり被害甚大ですね。
お見舞い申し上げます。

でも、そこからまた得ることもきっとありますよ。
コメントへの返答
2013年9月18日 7:39
おはようございます。

ありがとうございます。
まさかの直撃でしたね。

まあ、この程度ですんだともいえますからね。
冬の作業で、この樹の治療をするつもりです。
2013年9月18日 18:47
大変なことになってたんですね。
お見舞い申し上げます。
しばらくこのままってのが不思議です。
傷口は新しいほうが治りやすそうなのに。。。
コメントへの返答
2013年9月18日 18:57
まあ、びっくりでした。

すぐにでも治療したいのですが、りんごがいっぱいついていて重くて上がりません(笑)
まぁ、たぶんなんとかなると思いますよ。

プロフィール

「みなさんおひさしぶりです。 http://cvw.jp/b/317386/43276432/
何シテル?   09/18 08:48
車いじり大好きです。知識、経験あまりないので、もっぱらチョイいじりの領域を出ていませんが・・・。仕事、私用で使うサンバーにベタボレです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 15:43:04
ぶたくんとの闘い。冬の陣 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 19:08:37
祝♡新聞掲載 はじめてなの♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/02 06:10:44

愛車一覧

スバル サンバー R555 (スバル サンバー)
少しづつカスタマイズしています。仕事兼私用で毎日稼動中!・・・・だったのに いじる方向 ...
スバル サンバートラック R556 (スバル サンバートラック)
夢のサンバー2台体制(爆 お仕事がんばるサンバー! ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ ...
スバル サンバー R557号 (スバル サンバー)
お仕事用のトラックです。 ちゃんとお仕事してます! がんばってます!
ホンダ アクティトラック メル○デスアクティくん (ホンダ アクティトラック)
以前の愛車です。これでブイブイ言わしてました。(´▽`*)アハハ 現在はほぼノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation