• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月14日

やっと帰ってきましたぁ

やっと帰ってきましたぁ みなさんおはようございます。
&ちょーおひさしぶりでしたぁ!

なんと1週間ぶりの帰宅でございました。
まぁ、ドタバタな日程で、そのバタバタ感はまだつづいているんですけど、とりあえず生存報告的なブログです。

四国では組合関係の農場を参観して

こちらは新型の豚舎。
空調、エサ、糞の処理などはフルオートで管理

スゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!

早朝うどん





うどんのはしごっていうのもはじめてだけど、なんせうまかったです。

帰りはこっちの橋を渡り


いったん三重に引き返し

会合などなど

その後
名古屋の新店舗開店決起集会に参加w

緑区に直売所が開店するんだそうだ。
ここで我がR印のりんごとR汁も販売される予定。

ただ。
この看板にりんごが描いてないのがムカつく(爆

おわり。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2015/06/14 07:16:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0813
どどまいやさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

怪しいバス乗車
KP47さん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2015年6月14日 7:20
お帰りなさいです!  サンバーで行ってたんですカー?
コメントへの返答
2015年6月14日 10:25
はじめまして ですかね?。
今回は見ての通りまさおくんですw
2015年6月14日 7:47
おかえりなさいまし☆
おつかれさまでしたー

本場で食べる「うどん」は、異常に美味しいですよね~
私もまた行きたいです。

なるほど、名古屋まで行けば、R汁購入できるのですね♫
遠征の際には…遠いっすね。。

コメントへの返答
2015年6月14日 10:27
ε=(ノ゚ー゚)ノタダイマ っす

クセになりますね。
しかも500円でお釣りがくるってw

名古屋までいかなくてもいいというかなんというか・・・w
2015年6月14日 7:56
看板のお悩みならお任せ下さい
青りんご描きましょうかねぇ~w
緑区ですとっ!
弟に買いに行かせようwww
コメントへの返答
2015年6月14日 10:28
建物の上にぐるぐるまわるりんごのオブジェをたてろといい捨ててきました
2015年6月14日 8:00
お疲れ様です!ってまさおくんで行ったんですか?!(笑)
コメントへの返答
2015年6月14日 10:28
ETCもつけたので大丈夫でしたよ


うそです。すみません
2015年6月14日 8:40
長旅お疲れ様でした〜

違う職種の担い手不足、合理化など視察。
良いとこ取りして事業に活かすって大変大事やと思います。

と、書いてみましたが…




夜の宴模様の報告は明日のブログで公開ですか?

(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年6月14日 10:31
ありがとうございます。

まさのそのあたりのことなんですよ。
だんだんりんご屋家業からちがう職種に移行しつつあるというか、なんというか。
また機会があったらゆっくりおはなししましょう!

夜はいい子でねんねしてましたってばw
2015年6月14日 9:32
お疲れさまでした・・・
南インターで待ってたのにwww

まさおくんって高速料金はやっぱり軽ですか(笑
コメントへの返答
2015年6月14日 10:32
ありがとうございます。

現在名神集中工事のため
そんなとこに恐ろしくていけませんよw

まさおはその下の軽車両ですよ。荷車と同じです
知らんけど
2015年6月14日 9:35
ブタくんのおうちを
ハイテク化するための視察やったんですね!

本場のうどん食べたい。
コメントへの返答
2015年6月14日 10:32
フルオートでじゃれあう装置を開発中

明日のブログをまてw
2015年6月14日 9:39
ツルツルシコシコ(/o\)フンフンハァハァ
コメントへの返答
2015年6月14日 10:33
(・_・)ノ■ ほら


って久々♡
2015年6月14日 9:54
私の仕事でも豚さん関係のものが最近増えつつあるそうです。(謎)

リンゴやさん、あっちこっち飛び回ってお忙しそうですね~。
でも、楽しそう♪

本場のうどんはやっぱり違うんだろーなー。

コメントへの返答
2015年6月14日 10:34
まじすか

そうなんすよ。
おかげで4MEの機嫌が悪い悪い

(`皿´)うちの果樹園はダレが世話するのよ!
2015年6月14日 10:25
養豚舎…
私の入る部屋ですね(爆

画像で見ても完璧さが伝わってきます(素
コメントへの返答
2015年6月14日 10:36
すごいよね。
この施設。空調からエサの量まですべてコンピューター制御なんだって。
問題は
停電した時にどうなってしまうのかという・・・・。
2015年6月14日 10:51
まさお君で道路の段差をガリガリ…

ありがとうございますw

知らんけど(笑)
コメントへの返答
2015年6月14日 14:55
もっこ◎にもよりたかったけど、バスは停めれたよね
知らんけど
2015年6月14日 11:02
りんご屋さんのティムポを看板に描いて帰って来たんですよね⁉︎
コメントへの返答
2015年6月14日 14:55
満員御礼の時に掲げるやつだね!きゃぴ
2015年6月14日 11:07
お疲れさまでした。フルオートで停電…
自家発電などバックアップが必要ですよね。

緑区なら近いなぁ(爆)
コメントへの返答
2015年6月14日 14:56
なまじ電力がでかいので、テキトーな発電機じゃ、ダメなんだと。
電◎屋さんの出番だな
2015年6月14日 12:12
(テ)お疲れ様です(*^_^*)

かなりの長旅ですね^ - ^

僕は最近長野へ行ってきましたよ(^O^)
コメントへの返答
2015年6月14日 14:57
あら(´・∀・`) ?

善光寺さんにまいりにいってきましたか?
2015年6月14日 12:25
オートサロンのときお会いしようとしてて、すれ違いで会えなかったんですよ(T_T)  コメントわお初かもしれません!
コメントへの返答
2015年6月14日 14:58
あらま。
それは残念でした。
みんカラブースのスタッフに声をかけてくれれば、呼び出しかけてくれたんですけどね。
またなにかの機会があればよろしくお願いします。
2015年6月14日 12:30
そういえば、先日ローカルニュースで
メリーゴーランド式のミルカーを導入した岡山の牛飼いさんやってましたけど
大規模化するなら資金要りますねぇ(^_^;)

ま、R屋さんとこは財閥だからいっか(笑)

瀬戸大橋渡ってたんですね_φ(・_・
コメントへの返答
2015年6月14日 15:00
ドーナッツ型のミルキングパーラーかな?
30年くらい前に北海道の組合で導入してたけど、いまはまた変わってるんでしょうね。
最先端は搾乳ロボットらしいよ。
牛さんのストレスもなく、いい乳がでるんだってさ
2015年6月14日 15:05
まさおくんって水陸両用だったのか・・・(爆)
コメントへの返答
2015年6月14日 20:54
ズゴック的な
2015年6月14日 16:58
お疲れ様でした〜

まさおくんも やればできるコなんですねぇ(。-∀-)
ETCだけでなく、4連メーターもいかがですか?
コメントへの返答
2015年6月14日 20:55
それもいいのですが、エアコンをつけてほしいっす。
2015年6月14日 17:53
いえいえ、こちらこそお願いします<m(__)m>  
同じ長野県ですから、どこかでお会い出来たら嬉しいです!
コメントへの返答
2015年6月14日 20:56
(´・∀・` )アラま。
よろしくです!
2015年6月14日 19:09
お疲れ様です

まさおくん頑張ってますね!

でっかくR印を描いておきましょうw
コメントへの返答
2015年6月14日 21:00
りんごを描いてもらえないならR号を展示しようかな( ̄▽ ̄)
2015年6月15日 1:13
あっ!…出遅れた…こんな夜中に…(爆)
コメントへの返答
2015年6月15日 7:22
そんなムリせんでも・・・w

プロフィール

「みなさんおひさしぶりです。 http://cvw.jp/b/317386/43276432/
何シテル?   09/18 08:48
車いじり大好きです。知識、経験あまりないので、もっぱらチョイいじりの領域を出ていませんが・・・。仕事、私用で使うサンバーにベタボレです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 15:43:04
ぶたくんとの闘い。冬の陣 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 19:08:37
祝♡新聞掲載 はじめてなの♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/02 06:10:44

愛車一覧

スバル サンバー R555 (スバル サンバー)
少しづつカスタマイズしています。仕事兼私用で毎日稼動中!・・・・だったのに いじる方向 ...
スバル サンバートラック R556 (スバル サンバートラック)
夢のサンバー2台体制(爆 お仕事がんばるサンバー! ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ ...
スバル サンバー R557号 (スバル サンバー)
お仕事用のトラックです。 ちゃんとお仕事してます! がんばってます!
ホンダ アクティトラック メル○デスアクティくん (ホンダ アクティトラック)
以前の愛車です。これでブイブイ言わしてました。(´▽`*)アハハ 現在はほぼノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation