• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月21日

牛ロボ

牛ロボ みなさんおはようございます。


またまた先週のネタです。
組合関係の新牛舎が稼働しはじめたということで、参観に行って参りました。
以前紹介した農場ですね。

あの時は搾乳ロボを見せてもらったのですが(トップ画はまちがい)はたしてそれがうまく動いているのでしょうか?

こちらが新牛舎の様子

牛さんたちもとても落ち着いているようです。
も~も~



スクレーパーで糞の処理をしてます。
2時間ごとに掃除してくれるそうです。

むかしはスコップで掃除していたんだってさ。大変。

スクレーパーで押し出された糞はそのままバイオ発電へ


そしてこちらが搾乳ロボ

わかりにくいのですが、画像右はじに牛さんの入り口があります。

牛さんたちはそれぞれ好きなときに この入口から入って、エサを食べながらお乳を搾ってもらって出ていくという流れなんだそうな。
24時間体制でフルオートで対応してるそうです。

それでは実際の様子をごらんください。
※ちょっとうるさいです。

すべてコンピュータ制御で、人間が楽になるだけでなく、牛にストレスなく、病気などの感染の防止などさまざまなメリットがあるそうです。



(〃´・ω・`)ゞえ?固い話ばかりでつまらん?


┐(´∀`)┌ハイハイ わかってますよ。
チミたちの大好きな画像もあるでよ



(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア 

巨◎ゅうにも対応してるそうです。

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2016/04/21 07:58:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

仙台七夕ツアー2025⑦ オール下 ...
まんけんさん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

この記事へのコメント

2016年4月21日 8:03
MOMIYANさんの得意分野( ´ ▽ ` )ノ

乳モミのレクチャー受けて、オネェチャンで実践は今夜ですか⁉︎
コメントへの返答
2016年4月21日 8:08
チチモミオフをやりましょうw
2016年4月21日 8:14
腕の見せ所・・・?(爆)
コメントへの返答
2016年4月21日 17:46
(・∀・)ほう
2016年4月21日 8:21
自動化が進んでるんですね
マシン頼みの誰かさんと一緒だw
コメントへの返答
2016年4月21日 17:46
自動摘花マシンとかほしいです
2016年4月21日 8:38
トップ画の牛ロボに内緒のオンラインカメラ登載して6sumeさんとこに送り込んだ話かと思った笑
コメントへの返答
2016年4月21日 17:47
φ(..)メモメモ
2016年4月21日 8:52
自分は乳を毎日触らないと欲求不満になります(爆

ロボットも数年前に比べると高性能になりましたよね~
でもまだまだ高い!
フェラーリより高い!(笑
コメントへの返答
2016年4月21日 17:47
このようなマシンを導入したらストレスたまりまくりますねw
2016年4月21日 10:34
すげ~~~!
ハイテクやん^O^

ちょっと牛さんが「早くしろや!」って言ってる感じですがw
コメントへの返答
2016年4月21日 17:48
ケリをいれてくるみたいですが、このマシンはめげずにがんばるみたいです。
人間だとぶっとばされて即入院ですよ
2016年4月21日 12:30
乳頭が左右に開き過ぎていたり、巨にゅ○過ぎて垂れ下がっちゃうと対応できなくなるそうですよ。
世界的に搾乳ロボは、現状では阿蘭陀製のこの赤いのと、瑞典製の青いタイプで占められています。
コメントへの返答
2016年4月21日 17:50
なるほど。
なんかそんなこといってましたよ。
◎ょ乳の牛さん
そりゃすごいみたいっすね。w
2016年4月21日 18:41
(。-∀-)

私のも絞ってもらおうかな?(爆

コメントへの返答
2016年4月21日 23:20
(。-`ω´-)ノーコメで
2016年4月21日 22:53
ブラシで乳首を擦られている牛さん 感じまくり~
コメントへの返答
2016年4月21日 23:21
よくお気づきで。
マッサージと消毒をしてるそうです。

プロフィール

「みなさんおひさしぶりです。 http://cvw.jp/b/317386/43276432/
何シテル?   09/18 08:48
車いじり大好きです。知識、経験あまりないので、もっぱらチョイいじりの領域を出ていませんが・・・。仕事、私用で使うサンバーにベタボレです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターパネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 15:43:04
ぶたくんとの闘い。冬の陣 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 19:08:37
祝♡新聞掲載 はじめてなの♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/02 06:10:44

愛車一覧

スバル サンバー R555 (スバル サンバー)
少しづつカスタマイズしています。仕事兼私用で毎日稼動中!・・・・だったのに いじる方向 ...
スバル サンバートラック R556 (スバル サンバートラック)
夢のサンバー2台体制(爆 お仕事がんばるサンバー! ファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ ...
スバル サンバー R557号 (スバル サンバー)
お仕事用のトラックです。 ちゃんとお仕事してます! がんばってます!
ホンダ アクティトラック メル○デスアクティくん (ホンダ アクティトラック)
以前の愛車です。これでブイブイ言わしてました。(´▽`*)アハハ 現在はほぼノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation