• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月28日

これは追い風か?

非常に良い天気だけど、雪が溶けて道路が水浸しで走りづらいよ みりんパパです。

先日降った雪が午前中からの晴天でどんどん溶けてます。

さてさて、お金も無いのでのんびりネット三昧ですが

こんなニュース発見しました!

<ETC>助成100万台分50億円 国交省


なんでも、3月下旬以降、数回に分け実施され

1台当たり5,250円の助成だそうです。



へぇ~対象範囲等がまだ不明ですが、これはETC導入に追い風になって

くれそうです♪\(^O^)/


以外だったのが現在のETC導入率

全体の3割だそうです。

まぁこの辺では必要ないと考えている人が殆どだから

本州(特に都市圏)ではもっと割合は高そうですね。

現に、職場の仲間で搭載しているのは20人中1人でした。
ブログ一覧 | 車全般のお話 | クルマ
Posted at 2009/02/28 16:14:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

0815
どどまいやさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2009年2月28日 17:51
ん~現在ウィッシュとAZワゴンにはETCが装着済み!
助成されるなら・・・
バイクと軽トラックにもwww
コメントへの返答
2009年2月28日 18:21
よく利用されているって言ってましたもんね!

軽トラで高速のるんですか???
2009年2月28日 18:10
はい どうもオレです

まぁ急がないけど決まったら情報下さいっ
コメントへの返答
2009年2月28日 18:23
こんばんわ!

了解しました。。。
終わった頃に連絡しまふwww
2009年2月28日 19:33
おっ!ちょうど良かったじゃないですか♪

買い時買い時!(^^)!
コメントへの返答
2009年2月28日 23:24
そうですね!
よーく調べてカード契約含めて購入するかどうか考えます。

嫁は下派なので・・・難航すると思いますが
2009年2月28日 21:08
やあやあ。

うちの親父もほしいけど、こっちではいらないしなぁ~、でも札幌に行くといいんだよな~と言っていました。

それより、高速料金何とかならないかな・・・
音更-足寄間、軽トラで900円・・・
コメントへの返答
2009年2月28日 23:26
こんばんわ!

全線開通は平成23年度らしいですよ
いずれにしても全線開通すればこちらの方も興味が出るかと・・・

それでも軽だから安い方ですよ
あのルートは台数少ないから・・・
宗○が引いた高速ですし・・・
2009年2月28日 22:27
うちの奥さんは時は金成り。
みたいな考えなのでETC前向きでした。
コメントへの返答
2009年2月28日 23:27
そうなんですよね。
私の自給を考えれば・・・
まぁ道路に金払うと言うのがそもそも理解出来ないみたいなので・・・
2009年2月28日 22:45
こんばんわーー

やはり補助が出そうですか~~!
これないと1000円/回の高速代に
ならないですもんね~~!
良いのゲットできるといいですね!
コメントへの返答
2009年2月28日 23:29
こんばんわ!

1000円化実現すれば青森⇒東九州が約4000円程度になるらしいですよ

こちらは孤島なので、本州との直結は出来ませんが、遠出が楽しくなりますよね。

助成がいいのか?カード加入がいいのか?考えまーす♪
2009年2月28日 23:33
年に1回くらいしか高速乗らないから必要なしと、オレちゃんと同じこと考えてる人がこの辺は多いですな(笑)
まぁ、やっぱいつもニコニコ現金払いが染み付いてますから(笑)
コメントへの返答
2009年2月28日 23:42
そうですよね。
年1回くらいなら・・・

でも高速ひとりで乗った時ってお金出すの大変じゃないですか?
どうもあれが・・・
2009年2月28日 23:37
ETCは機械が無くても、カードを作るだけで得しちゃいますよ~!
カードはタダだし・・・。
オイラ、一度料金所でETCカードを出しながらお金を出した事があります(爆
意味ねぇ~~~wwww
コメントへの返答
2009年2月28日 23:44
そうなんですね!
助成もされる事だし、新規カードで激安になる場合もあるので、じっくり勉強して選択してみまーす!

えっ?カードと現金。
料金所の方も「えっ?」って感じでしたでしょうねwww
2009年3月1日 0:56
=( ・_・;)⇒ アレ?

こっちの方に・・・
・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・
コメントへの返答
2009年3月1日 9:38
おはようございます。

こっちからそちら方面には道路ないですよね・・・
トマムまで・・・
予定も無い?
2009年3月1日 7:38
おはようございます

欲しいと思ったら絶対買ってやる!みりんパパさんですからね
もう購入決定ですね
数千円で付けられるのでは??

カード差しっぱなしなので、エンジン切るたんびにアナウンスがうるさいです
コメントへの返答
2009年3月1日 9:40
おはようございます。

そんなこと無いですよ
マフラー1年かかってますし・・・
ETCも1年かかったりして・・・

この助成がセットアップのみに適用になるかどうかですね。
なるのであれば即買いします。
機器はタダで・・・

あーーー。
アナウンスは過剰なのはいやですね・・・
2009年3月1日 8:55
(。・ω・)ノ゛ドゥモ

最近帯広組が仲良くてうらやましいです。
コメントへの返答
2009年3月1日 9:42
おはようございます。

以前から仲良しよ!
もう時期春なので活動開始と言う事で♪
そちらも仲良しじゃんか。

プロフィール

「カタカタ異音がするので診てもらってます。治るかなぁ~」
何シテル?   02/17 11:03
20系ヴェルファイア前期からセーフティーセンスを待って30系ヴェルファイア後期へ乗り換えしました。 小遣いレベルでの純正流用カスタムが大好きですので、名案...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 オプションコネクタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/13 22:40:01
自滅事故のキズ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/26 17:45:00
XI TIIDA owners club 北海道 
カテゴリ:Owners Club
2009/05/25 22:53:07
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
17年12月2日仮契約 18年1月10日本契約 18年4月1日納車 2.5Z Gエディシ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2015年4月26日納車 MOP ・ホワイトパールクリスタルシャイン ・スマートエント ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
前車ミラJを3ヶ月で手放し当時ドッカンターボの 代表的存在であったこの子と出会う。 以 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
社会人になる前にディラーで、どうしても30万円以下5万km未満で 5MTのNAが欲しいと ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation