• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月03日

我が家にホタルがやってきた

我が家にホタルがやってきた え~・・・「蛍」ではありません。
旭産業のタイヤエアゲージ「ゲージボタル」です。

サーキット走行を楽しむ機会が増え、それとシンクロして
エアゲージの使用頻度も上がったのですが、
今まで使っていた量販店の廉価エアゲージでは、
エアバルブとの密着性が悪かったり、
指針の動きが悪かったりで、
空気圧の計測や調整にけっこう手間取っていました。

そこで、サーキットでの慌ただしい準備時間のなかで素早い計測と減圧調整を行なうために
結局ゲージボタルにたどり着いたという次第です。

一つ難点を挙げれば、定番品のためサーキットでの使用率も高く、
他の人のゲージボタルと区別が付きにくいこと。
暫くのうちは一番綺麗なゲージが自分のだと思いますが(笑)
ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2011/09/03 17:51:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あっという間に壊れた B-MAX  ...
別手蘭太郎さん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

【開催まで1ヶ月!出展メーカー様決 ...
VALENTIさん

愛車と出会って7年!
WILDさん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

キャンプギア続々と着弾
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年9月3日 18:03
ホースが長い方がいいですよね。
私もそのうち…
コメントへの返答
2011年9月3日 19:18
そうですね♪
回り道をしましたが結局これにたどり着きました。
ホースの長さと柔軟性も丁度良い感じですよ♪
2011年9月3日 18:55
本格的なツール、とてもGood!
たまには、サーキットでご一緒したいね~
コメントへの返答
2011年9月3日 19:22
正確で素早い針の動きは見ていても楽しいです。
本格ツール萌えです(笑)
10月2日(日)はTC2000の予定です。
興味ありましたらメッセージをお送りくださいね。
2011年9月3日 19:12
やっぱ!ホイールは黒系ですかね~

画像!カッコイイっす(笑
コメントへの返答
2011年9月3日 19:26
そこに食いつきましたか~(笑)
ホイールが黒系なのはブレーキダストが
目立たないからなんですよ~☆
(ホントは白いホイールに憧れてますwww)
2011年9月3日 21:08
エ〇イエローに 塗り塗りしましょう・・・爆

RQが 居る時なら 感染希望 爆
コメントへの返答
2011年9月4日 10:24
残念ながらカラーバリエーションが無いんです。
もしイエローバージョンがあったら
少々高くてもそちらを選んだと思いますよ☆
以前には限定ゴールドを売っていました。
隊長の好きな怪しい椅子の色のような(笑)

プロフィール

「2023年5月1日 納車から7年余で50,000km!」
何シテル?   05/06 19:23
BMW M3B を2台乗り継いだ後に 自身にとって初のミッドシップ2シーター、 CaymanGTSに乗り換えました。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K-1スポーツ走行会 
カテゴリ:サーキット・アタック
2021/06/01 02:02:03
 
サンコースト ケイマンGTS 
カテゴリ:通販サイト
2018/10/17 08:05:35
 
サンライズブルバード千駄木 
カテゴリ:PRO SHOP
2017/05/28 18:14:27
 

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
“いつかはポルシェ” 長年の願いをかなえました。 初めてのポルシェ。 そして初めてのミッ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
大切にしていたM3Bを全損にしてしまいましたが、どうしてももう一度乗りたくなって購入しま ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1台目のM3は試乗時のS50エンジンの刺激的なレスポンスとサウンドにハマり購入を決意しま ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初めてのBMWです。このクルマでBMWにハマりました。 決してパワフルではありませんでし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation