• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

遊び心のブログ一覧

2024年08月16日 イイね!

愛用してきたda17vエブリィとお別れ

メインで使っていましたda17vエブリィですが手放すことになりました。
仕事趣味どちらでも使っていて重宝していましたが、

姪からの頼みでした。

北海道に転勤になりワゴンRスティングレー(2WD)を買い取ってもらいたい。それで転勤先で4WDに乗り換えたい。とのこと

なんでも売ろうと思ったら、ローン購入で所有権解除(一括返済)しないと売れないそうでお願いされました。

場所もお金もない私には考えるところがありましたが、父に「姪が頑張ってるんだから買ってやれな!」と言われ、入れ替えしかできないので

エブリィの買い手がいれば買う。
で話をし、
友人の職人関係者に当たってもらったところ、友人のお父さんが買ってくれることになりました。

なので月末スティングレーに乗り換えとなります。
ただ緑のエブリィが残っているので、どちらかを親に選んでもらい、どちらかを親に譲るつもりです。

今まではシルバーのエブリィがメインだったので、緑エブリィを親が使っていました。ただNAなので高速使っての旅行は不便と思っていたのでスティングレーターボなら旅行は楽なのかな?とも思います。
釣りをやる私はエブリィが来ることを祈りますが、とにかく出先で買い物を楽しむ母は荷物が積めるエブリィが大好きになってしまいスティングレーを選んでくれるか微妙な感じです。
Posted at 2024/08/16 08:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月03日 イイね!

中古ですけどね

中古ですけどね父の日のプレゼント?
ほんとは私の軽バン乗り換え予定だったんですが、ふと寄り込んだお店にあったアルピナに一目惚れしたらしく
「お前の車待って、俺のを買ってくれないかなぁ」とのこと。

エブリィワゴンの新型購入予定だった、

縁ものの中古は今しか買えないんだぞ!
そんなこと言われたら仕方ありませんよね。

あと数年で免許返納年齢になってくるし、親孝行と思ってそれまで我慢です。
Posted at 2024/08/03 09:25:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年06月23日 イイね!

速くなく音を楽しむバイクかな

速くなく音を楽しむバイクかなやはり音の拘りならインジェクションW800よりキャブW650の方が鼓動感など味わいやすいです。安心してなるならインジェクションをお勧めします。乗り比べるとトルクの違いはすぐ分かりますW800の方がすごいです。ただ歯切れサウンドはW650(キャブ)より劣ることもすぐに分かります。
ただWシリーズは「ゴーイングマイウェイ」という言葉が乗り手と車体両方に当てはまるような印象で、こっちの路線を楽しみたい方にはもってこいだと思います。ゼファーから乗り換えましたが、まったく後悔なく乗っています。
Posted at 2024/06/23 09:52:14 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年05月03日 イイね!

乗りやすい。が燃費は最悪

とにかく乗りやすく運転が上手くなったと勘違いしやすいかも。初心者には向いてるけど車両価格がおかしい。また過信した運転をしやすくなるかもなので要注意車両。僕は今まで乗った中で1番好きなフィーリングのバイクです。
Posted at 2023/05/03 12:54:15 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年10月11日 イイね!

新旧エブリイバン

新旧エブリイバン仕事メインの64エブリイバンと、プライベートメインの17エブリイバン。

並べるとやはり17の方がかっこよく見える。

色のせいかもしれない。
ちょいあげだからかも。

そうです。
ズーム撮影なので、分かりづらいですが15インチアルミから12インチてっちんに戻っています。

新車納車時にはちょいあげ15インチだったので、12インチの純正性能が知りたくて戻してみた!

加速燃費共に、純正12インチてっちんは優れている(個人の感想)
15インチに比べて平均燃費は、約2キロ多い。ワンタンク計算だと約100キロ弱変わってくる。

経済的には15インチキツいです。

後、高速道路で夜中ガラガラ状態でベタ踏みトライ!12インチはトップスピードになってから、約3キロ(平坦)走ったので、最高速と言って良いと思う。

12インチは120キロから上には行かない。

下りでどうにか140キロのメーターに届く程度。

15インチは約90キロ(3速で伸ばすも失速する)

そして、平均燃費計は
12インチベタ踏み時10.6キロ表示
15インチベタ踏み時7.8キロ表示
とトップスピード巡航した場合の燃費には、大差が出てくる。

ターボにすれば良かった!とつくづく思ってしまうが、どうしてもフルタイム四駆は嫌だ。

ジムニーで遊んでいた頃があるせいが、パートタイム四駆が好き!
なので仕方ないっちゃ、仕方ない。

ランニングコストを重視して12インチてっちんで過ごすべきか?
見た目重視して15インチアルミで過ごすべきか?

迷う。迷う。迷う。

とりあえず、15インチで過ごすことも考えてキャンバーボルトも最近購入しておいた。

キャンバーボルト取り付けまで少し時間をかけてどちらにするか?決めてみよう。
Posted at 2019/10/11 17:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「納車されました。近々メイン登録してみます。
7人乗りですが、オーテックe-4orceはルキシオン7人乗りとは室内が異なるみたいで、3Dマットを購入するも(1台分)フロントのみ取り付け可能で2列目以降は全く合わず買い損しました。」
何シテル?   07/19 16:38
遊び心です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト エブリイ専用コンソールボックス NZ826 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/08 10:22:31
"スズキ エブリイ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/19 14:01:34

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スズキ エブリイバン 4AT 4WDに乗っています。現在ちょい上げ仕様辞めました。パート ...
ハーレーダビッドソン FXR ハーレーダビッドソン FXR
約25年前に父の友人が乗っていたFXR。 (初めて見せてもらった時) 先日お会いするこ ...
カワサキ W800 カワサキ W800
ゼファー550を手放しました。楽しいバイクではありましたが合わなかったようです(乗り方が ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
たしかPAの5MT ホンダLIFEのMTからの乗り換え。 考えたら軽マニュアルにLIF ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation