• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2013年06月25日

ち~ん(´-ω-`;)

運転席側のウインカーが壊れてるので直そうかと思ってイジイジしてたら全部壊れた(;´Д`)



右側からプラプラしてた配線にキューブから取ってきたウインカーを繋いだら暫く点灯



で、いきなり消えました(;^ω^)



それも左右とも…



ハザード、ウインカー共に死亡www



しかもカチカチ音もしないし、矢印も光らないとゆーね



ハァ┐('~`;)┌



DIYで成功した試しがないや(爆)



自分で弄ると壊れる



Dどうなっても
Iいいなら
Yやってみよう



タイヤ交換くらいはできるか



さて、シルビアの車検切れまであとちょっと



中間タイコの穴も塞がらなかったし



ウインカーも壊れた



車検の時に直してもらえんかね?



走る所も無いし



維持費がかかるし



いよいよ乗り換えか?



いつか沖縄にサーキットできるまでお金貯めて



走れるようになったらドリフト再開でもいいかな~



悩む~



んじゃまたノシ
ブログ一覧 | S14シルビア | モブログ
Posted at 2013/06/25 21:36:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

117クーペへの思い
空のジュウザさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

春の星座🎶
Kenonesさん

この記事へのコメント

2013年6月25日 21:41
ヒューズが切れたとかはない?
コメントへの返答
2013年6月25日 21:48
ヒューズ切れですか

そこは見てなかったですね

ありがとうございます

因みにウインカーの配線はあるのですがカプラーがありません

どうしたら直ります?
2013年6月25日 21:45
上に一緒! 切れてるね!!^^運転席の足元右側かエンジンルームのバッテリ~
の黒いハコにヒューズバックスになってるよ~~^^
コメントへの返答
2013年6月25日 21:49
ありがとうございます

ヒューズ切れってことは、キューブのウインカーは使えないんですか?
2013年6月25日 21:59
カプラーが無いなら小さいギボシ端子(メス)付けて、ウィンカー側のピンに挿す手もあるよ

フェンダー内の配線は擦ってないかい?
コメントへの返答
2013年6月25日 22:01
ありがとうございます

フェンダー内の配線は大丈夫です

車高上げて対策してますので

カプラーも無いですが、ウインカー球もありません

キューブ純正のはありますが…
2013年6月25日 22:10
配線ちぎれたのかな?

接続方法は配線剥き出したまま?
プラスとマイナス配線が接触してヒューズ切れてない?
コメントへの返答
2013年6月25日 22:13
右側クラッシュで配線がちぎれてます

一応繋ぎ目はテープぐるぐる巻にしてあります

ヒューズ切れが怪しいって助言をくれましたのでまた調べてみます
2013年6月25日 23:07
間違いなくヒューズだと思う。

これを機に配線やりなおしたら?

意外にひっちゃかめっちゃかな場合もあるし…

ドリフトの対策にもなるよ
コメントへの返答
2013年6月27日 21:52
ヒューズでした

配線系は苦手なんで覚えたいですね
2013年6月25日 23:26
こんばんわん!U^ェ^U

車の事は よく わからないけど...
頑張って 直してくださいね。

来月の19日までに・・・

是非 参加 お願いします!
コメントへの返答
2013年6月27日 21:53
とりあえず直りました

まだ運転席側ウインカーは点かないけど笑

19日はなんとか行きたいですね
2013年6月26日 1:16
皆様が言われてるように配線がどこかに触れてショートしてヒューズ切れの可能性が高いようですが、別の車種のウインカーを使ってるということは消費電力(ワット数)が変わってるかと思います。
あまり消費電力が高いと過電流が流れてヒューズ切れを起こす可能性もあります。

キューブのウインカーのワット数がわからないのでなんともいえないし、ヒューズ切れするほど高いというのは考えづらいけど、一つの可能性として考えてみてください^^;

一つ気になったのはここ
<<キューブから取ってきたウインカーを繋いだら暫く点灯
というのは点灯しっぱなしでフラッシュもしなかったってこと?


コメントへの返答
2013年6月27日 21:54
ヒューズ切れでした

とりあえず直りましたがまだ運転席側ウインカーは点かないままです

フラッシュはしましたが、直ぐに切れました
2013年6月27日 14:01
元のカプラーはどこいったんだい?
コメントへの返答
2013年6月27日 21:55
元のカプラーはどっか行きました…

中央分離帯に衝突していたので

プロフィール

「カルタス買いましたw http://cvw.jp/b/317626/44883741/
何シテル?   02/27 07:44
はいさい!どうもヽ(゚∀゚)ノ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メトロン星人さんのスズキ カルタス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/07 07:08:22

愛車一覧

スズキ カルタスバン スズキ カルタスバン
🇯🇵スズキカルタス→🇺🇸GEO METRO仕様
米国レクサス GS300 米国レクサス GS300
2016/04/27納車! 北米レクサスGS300です(・∀・) US仕様に興味が ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2014 4/15 納車(・∀・) おじぃから貰ってきました(´ε`) スズキ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2011,7/28納車! フルノーマルからコツコツと弄ってます(・∀・) NAの ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation