• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月14日

鳥のフン害対策

鳥のフン害対策 家の前の電線にとまる鳥のフンに困って5月下旬に対策してくれー、と東京電力にお願いしたのがやっと来てくれました。
これで少しは鳥のフンに悩まされずにすむかしら?!🤔
ちなみにNTTも既に対策済です👍
ブログ一覧
Posted at 2022/07/14 09:35:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トルコ🇹🇷紀行
軍神マルスさん

愛車と出会って4年!
nonpaさん

リピ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

みんカラ歴13年!\( ˆoˆ )/
あん君さん

7月最後のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

閉店したガソリンスタンド
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2022年7月14日 15:25
こんにちは😀

鳥の糞は強烈に困りすよね😱

鳥に罪な無いですが
汚いだけでなく塗装も溶かす厄介なもんですから🖐️

対策とは、どういう対策なんですか?

功を奏すると良いですね😀
コメントへの返答
2022年7月14日 15:33
こんにちは😊
嫁のN-WGNのボンネットにフンを落とされてしばらく気づかなかったのもあり、塗装が膨らむほどやられたのをきっかけに鳥のフンには非常に神経質になりました。
で、ステップワゴンを追加してからもボトボト落とされるので、何とかならないものかと色々調べたら電線は電力会社に、電話線はNTTに、ネットはネット会社に連絡すれば無料で鳥糞対策をやってくれるみたいだったので連絡してみました。
対策は、電線の上にもう1本細い電線を張って鳥がとまりにくくする、というものです☝️
完全には防げないとは言ってましたが、少しでも効果あるなら、とお願いしました😀

プロフィール

「@SGP@黒い牛飼い さん
行きますか🤣」
何シテル?   09/04 17:54
5代目ステップワゴン スパーダ RP3に乗ってます。 ブラックスタイルになれなかったRP3のマルチビューなしモデルです。 純正からのバージョンアップ点は無限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアライセンスガーニッシュ交換 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 19:07:34
リアライセンスガーニッシュ交換 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 19:05:36
Sun Yard 立体カーマット•セカンドマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 17:01:29

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ゴン太弐号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
少しずつ弄っています。 弄っては戻し、弄っては戻し、と少しずつ自分好みにしていきたいです ...
ホンダ N-WGNカスタム ゴン太壱号 (ホンダ N-WGNカスタム)
10万㌔超えたけどまだまだ現役
ホンダ WR-V ホンダ WR-V
嫁車新調。N-WGNからステップアップです。 公式発表前にDにブラックスタイル出るとの情 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation