• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琥珀たんの"ゴン太弐号" [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2022年6月24日

梅雨の合間の洗車

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
陽が長くなったので夕方洗車です。
ボディも家の陰に入り冷えてるので水シミの心配も減ります☝️
全体をざっと手洗いでシャンプー洗車して簡易コーティングまで済ませました。
いつも思うんだけどルーフ洗い終わったらなんか気が抜けちゃってあとテキトーになりますが何故だろう🤔
2
サイドも艶々に。
3
リアもキレイキレイ。
信号待ちなど、後ろに停られてじっと見られるのでいつも念入りに仕上げます☝️
ガーニッシュみたいな細かいところやエンブレム周りはブロワにお任せしてます😁
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

5回目 洗車

難易度:

DIY手洗い洗車2025(3回目)

難易度:

徹底洗車

難易度:

2025年洗車2回目

難易度:

酷暑洗車

難易度:

自宅洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月24日 23:27
琥珀たんさん。

こんばんは😀

写真を見た感じでは黒ですよね?

濃色系は美しさを保つのは大変ですよね😅

私には、とうてい所有出来ない色ですよ😱

でも綺麗に磨かれていると本当に美しいと思います👍

逆にシルバー系は汚れは目立たない。

線傷も見えにくい🖐️

だから私は、この色1択でした。

琥珀たんさんのステップワゴンも美しく磨かれていますので大変だとは思いますが、いつまでも今の状態を保ってあげて下さいね😀
コメントへの返答
2022年6月24日 23:56
メイ太郎さん、こんばんはー😀
そうです、黒です。ブラックパールなんちゃらって色です。
黒はほんと気を遣います😓
まぁ、ソリッドの黒じゃないだけマシですが…
最初の1ヶ月点検時ににディーラーで手洗いをお願いしたんですが、水シミとか線キズ入ってしまっていてそれ以来ディーラーでの洗車はお断りしています。
ついてしまったキズは仕方ないので目立たなくするように艶が出るタイプのコーティングをするようにしています。
2年間はメイ太郎さんと同じくCCIのスマートミストを使ってましたが、紫外線が気になるようになり紫外線吸収剤入ったものに切り替えました☝️
私のステップ君はこの9月に初の車検を迎えます。
この車には10年、20万kmは乗るつもりでいるので手放すその時までピカピカ艶々にしてあげます👍

プロフィール

「@SGP@黒い牛飼い さん
行きますか🤣」
何シテル?   09/04 17:54
5代目ステップワゴン スパーダ RP3に乗ってます。 ブラックスタイルになれなかったRP3のマルチビューなしモデルです。 純正からのバージョンアップ点は無限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアライセンスガーニッシュ交換 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 19:07:34
リアライセンスガーニッシュ交換 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 19:05:36
Sun Yard 立体カーマット•セカンドマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 17:01:29

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ゴン太弐号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
少しずつ弄っています。 弄っては戻し、弄っては戻し、と少しずつ自分好みにしていきたいです ...
ホンダ N-WGNカスタム ゴン太壱号 (ホンダ N-WGNカスタム)
10万㌔超えたけどまだまだ現役
ホンダ WR-V ホンダ WR-V
嫁車新調。N-WGNからステップアップです。 公式発表前にDにブラックスタイル出るとの情 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation