• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琥珀たんの"ゴン太弐号" [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2022年6月26日

後部ウインカー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回交換するLEDです。
2000円ちょいでした。
爆光らしいです。
2
8mmの六角2箇所を外します。
3
運転席側はこんな風になってます。
ユニットは青〇3箇所のピンで止まってるので力技でバキバキいきます。上・中・下、だいたい等間隔に並んでます。
うちのステップの運転席側は1番下を隙間に落っことして無くしました🤣
赤〇がウインカーです。
4
元のステルスタイプのLED。
最近よく運転席側がハイフラ起こすので車検前に交換しておきます。
右折時につけっぱなしにするからかなー?🤔
5
助手席側は青〇の六角3箇所。ピンは運転席側と同じく3箇所。
6
元に戻して終了。
点灯確認を忘れずに。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( LED寿命 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

フォグランプ交換

難易度:

ライセンスランプ交換(1回目)

難易度:

気まぐれテール交換!

難易度:

ウイポジ交換

難易度:

車検準備

難易度:

ヘッドライト交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@SGP@黒い牛飼い さん
行きますか🤣」
何シテル?   09/04 17:54
5代目ステップワゴン スパーダ RP3に乗ってます。 ブラックスタイルになれなかったRP3のマルチビューなしモデルです。 純正からのバージョンアップ点は無限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアライセンスガーニッシュ交換 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 19:07:34
リアライセンスガーニッシュ交換 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 19:05:36
Sun Yard 立体カーマット•セカンドマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 17:01:29

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ゴン太弐号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
少しずつ弄っています。 弄っては戻し、弄っては戻し、と少しずつ自分好みにしていきたいです ...
ホンダ N-WGNカスタム ゴン太壱号 (ホンダ N-WGNカスタム)
10万㌔超えたけどまだまだ現役
ホンダ WR-V ホンダ WR-V
嫁車新調。N-WGNからステップアップです。 公式発表前にDにブラックスタイル出るとの情 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation