• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琥珀たんの"ゴン太弐号" [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2022年10月23日

水垢、水染み取り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
使ったのはこれ。下地処理が同時にできるガラス系コーティング剤です。
Amazonで1400円くらいでした。
微粒子パウダー入ってるのでこれで削り落として、拭き取った余剰分でコートする感じなのかな?
2
内容物はこれだけ。液剤と専用スポンジ、拭き取り用マイクロファイバークロスの3点セット。
液剤は透明じゃなくて真っ白。ほんとにガラスコートなのかな?🤔どう見てもワックスぽいけど…
スポンジは縁を描くように磨くより、縦横に磨く方が水垢が取れやすい、と書いてあったのでその通りに施工。
拭き取りは重め。むかし(30年前)使った固形ワックスを拭き取っている感じに似てました。拭き取れたらツルツルになります。
3
サイドの水垢を放置気味で水玉模様や涙模様がいっぱいついてたので使用しました。
効果抜群で、スライドドアレール下もまるで鏡面のようになりました。艶が凄い…けどかなりムラになりやすいかな🤔
4
気になっていたドアミラーや三角窓の下の涙やドア上部の水玉模様も綺麗になくなりました。
無くなった、というよりワックス効果で隠してるだけ…にも見えました。
まあ全体的に黒く締まったのでよし!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

キーパー 1ヵ月点検洗車

難易度:

虫取り

難易度:

5回目 洗車

難易度:

DIY手洗い洗車2025(3回目)

難易度:

2025年洗車2回目

難易度:

虫やら鳥やらミサイル攻撃されて…

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@SGP@黒い牛飼い さん
行きますか🤣」
何シテル?   09/04 17:54
5代目ステップワゴン スパーダ RP3に乗ってます。 ブラックスタイルになれなかったRP3のマルチビューなしモデルです。 純正からのバージョンアップ点は無限...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアライセンスガーニッシュ交換 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 19:07:34
リアライセンスガーニッシュ交換 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 19:05:36
Sun Yard 立体カーマット•セカンドマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 17:01:29

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ゴン太弐号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
少しずつ弄っています。 弄っては戻し、弄っては戻し、と少しずつ自分好みにしていきたいです ...
ホンダ N-WGNカスタム ゴン太壱号 (ホンダ N-WGNカスタム)
10万㌔超えたけどまだまだ現役
ホンダ WR-V ホンダ WR-V
嫁車新調。N-WGNからステップアップです。 公式発表前にDにブラックスタイル出るとの情 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation