• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月18日

トヨタの品質が落ちている感じがする。

世界に誇るトヨタですが、あまりにも大きくなり過ぎたのかも。

4年程前に息子のヤリスを購入した時に思いました、なんか収まりの悪い車だな??と違和感を抱きました。開発段階で最終の詰めを終える前に製品化した感じがあります。(もしかしてCAD、CAMで図面を作っているからなの??)

それに使っている部品も数年前に比べて薄くなり質感が落ちている感じを受けました、ヤリスの前はビッツを購入しているのですが作りはビッツの方が上です。

そして今回のカローラクロスを購入して分かりました、だいぶ作りの質が落ちていると。
開発者の意欲が落ちたのか、昔を求めるのが間違っているのか分かりませんがとにかく作り込みが落ちています。
特に人が触れる部分の材料の薄さが気になります、プラスチック製品は0.5㎜程度、鉄板は0.2㎜程厚くしてくれればだいぶ良くなると思います。(軽くするためには仕方がないのかも知れませんが。)

SUVの力強さを演出するための樹脂パーツは質感が悪く収まりも悪いですね、昔のトヨタはちょっとでも見える部分にはとにかくこだわったはず。

ドアを開けて掃除をする時に見えるドア下端の樹脂にはがっかりします、汚れやすくおまけに水はけを考えていないので隅っこに土埃がたまり放題です。

日産に比べて細かい所の作り込みがトヨタだったはず、もう一度初代セリカを思い出してください。

パーツを止めるビス頭が見えているのが当たり前の時代に車内からビスが一切見えない作りをしたのがセリカだったはずですよ。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/18 08:31:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

走行性能を少しでも求めたら買えない
ヒラミーさん

乗り味を決めれる評価ドライバー(4)
散らない枯葉さん

ヤリスの誘惑 Ⅱ
Nジャン(N-JUNKIE)さん

トヨタ2リッターターボミッドシップ ...
ntkd29さん

トヨタガズーレーシングが2リッター ...
ntkd29さん

クラウンエステート
seitan@tdnさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
ラクティスからの乗り換えになります。注文してから7か月掛けてやっと納車になりました。 人 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
人生も残り少ないので自分の気に入った車に乗りたい。 CR-Zを最後のわがままで購入。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
小さい時からのあこがれの車。自分が欲しかったのはS30のZ432だったが買えるような年ご ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
結婚するのでS130Zを売って経済的なシャレードに乗り換え。 1Lのディーゼルターボで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation